-
私の学校に出入りしている写真屋さん。職員室から出て来られ廊下でお会いした。たぶん卒業アルバムの件だろうと私が勝手に思い込み、「〇〇は試験監督です。」と伝えると、ちょっと困惑された様子でしたが、「いつもお気遣い頂き、ありがとうございます。」と言われた。聞いた私は、とても嬉しく感じました。どうして、自分に響いたのか考えてみました。私は自分のことを「お節介な世話好き」と思っています。写真屋さんが困惑されたのは、聞いてもいないのに私が「〇〇は試験監督です。」と答えたからです。お節介な話ですよね。それを察知してか、あの言葉。私が「人を助けることがしたい。」と思っていて人に気を配っています。、それに対して...
-
みなさんこんばんは!今日は月曜日です。明日は火曜日ですね。さて昨日の続きで『ストレングス・ファインダー』のお話しをしたいのですが先ほど帰宅したためまだ本を読めておりません。しかし昨日から達成欲と過去の自分を照らし合わせて考えるとなんと不思議な事に自分の行動に辻褄が合うのです(笑)自分の中で『それ』を...
-
昨日久しぶりに、キャリコン仲間と再会。と言ってもオンラインで。振り返れば2019年9月に、銀座の教室で初めて仲間と出会う。10回のクラス(85時間)は、運良くコロナ前だったのでギロギリ全て対面で出来た。しかし2020年6月に予定されていた試験は、コロナによって中止、同年10月に延期。2020年12月...
-
みなさんこんばんは!先日お話しをした『ストレングス・ファインダー』やってみました。私の上位5つの資質は 1. 達成欲 2. 適応性 3. 学習欲 4. 内省 5. 責任感こんな結果でした!!時間の都合で少し説明文を読んだくらいなので…。なるほど~。みたいな感想しか言えません…。それでも『ワクワク』してます。明日が楽しみです。今日もありがとうございました😊明日も素敵タカ笑い🤣...
-
昨日のブログの続き。 猛省中の私は、家族に改めて謝罪。その後なんでそうなったのかを含め、1時間弱話すこととなった。怒られたと言うよりも、何が起きたか、その時どう感じたか、本当はどうあるべきだったか、今後どうしていきたいか、などじっくりと考える場になった。今回の騒動は、そもそも、ラポール形成が全く出来...
-
みなさんこんばんは!今日の地元『長岡市』は雨でした。世間では『泉田』さんと『星野』さんのニュースで賑わっている…⁉そう『新潟5区』です私は先ほど、『コーチ探せる』のイベントで『飯山晄朗』先生のセミナーに参加させて頂きました‼『夢があった方がいい』なぜなら『目標だけでは燃え尽きるから』こんなお話しから...
-
と言っても、家で何もしないと言うわけでもなく、ちょっと出かけたりしながら、のんびり過ごしてきました。昨日ある出来事があって、家族に迷惑をかけてしまい、昨日の夕方から猛省中。 そんなこともあり、今日は少し過去の行動や言動を振り返りながら、ゆっくりと過ごす事とした。振り返ってみると、仕事がかなり切羽詰ま...
-
みなさんこんばんは!今日は気がつけば金曜日ですね!いかがお過ごしでしょうか?今日のタイトルの事ですが実は昨日載せる予定でした…。昨日は気の利いたマスターに出会ってしまったので別件を書いてしまったのでした(*´▽`*)そうそう!『大丈夫?』って言葉です‼会社の『Rさん』からご指摘頂きました。私は最近こ...
-
11月3日から始めたブログ、おかげさまで1ヶ月、毎日書く事ができました。10月末に開催された「GCSワールドツアー2021」、ここで「コーチ探せる」と「ブログル」に出会い、人生初の毎日のつぶやきとなった。朝の散歩はセルフコーチングの時間。 散歩しながら、この1ヶ月を振り返ってみると。行動の変化- こまめに写真を撮るようになっていた- ちょっとした事が気になり、検索の回数が増えた- ブログを書く事がルーチンとなり、生活の一部となりつつある- ブログを通し、新たな出会いが増え、コミュニケーションが取りやすくなった内面の変化- 感じたことやアイデアが文字化される事で、それらが具現化され、頭の中が整理...
-
一般財団法人しつもん財団、代表理事の松田充弘(マツダミヒロ)さんが、クラウドファンディングCampfireを使って、「未来を作る10万人の子供たちに「魔法の質問」で才能の開花のきっかけを創りたい!」を実現するため、支援を呼びかけました。この支援は終わりました。私も支援しました。その支援の中に、「全国の学校1000クラスに魔法の質問の本を届ける」があります。マツダミヒロさんの新刊『1日1問答えるだけで理想の自分になれる365日の魔法の質問』(光文社)を全国のクラスへ寄贈してもらえます。**************** HPより引用 *********************この本は、その人の誕生...