- ハッシュタグ「#自分のために自分でできること」の検索結果878件
2ヶ月に一度のオルゴールでリラックス。
セラピストの高田さんが“おりん”を持ってきて下さって、そちらでも盛り上がりました。
音が見えて盛り上がるミニ動画はこちら
こちらから動画に移動します🎶
カメラマン木村が下手すぎるのですが、
水が跳ねてるのわかりますか?
実験みたいで楽しいですね!
今月からミュージックタイムにもテーマを設けることにしました。
楽器も楽しみながら、
『秋』からイメージする歌をたくさん歌いましたよ♪
今回の参加者さんとの会話から、
来月は『私のアイドル』をテーマにしたいと思います。
みなさんのアイドルは誰ですか?
または、誰でしたか?
YouTube LIVEもラジオがわりに聞いてくださいね♪
がんと暮らしのカフェタイムは毎月第二土曜日の10:00〜12:00に
・ソーシャルワーカー
・社会保険労務士
・ファイナンシャルプランナー
からのミニレクチャーと
みなさんとの情報交換
必要に応じて個別相談に対応する時間です。
今回はソーシャルワーカーから高額療養費制度について。
70歳以上と未満ではちょっと違っていたり、そもそも合算の考え方が微妙にややこしかったり、限度額認定書を持ってるから自動的に合算されるわけでもなく。
というところが、これまでの経験上、みなさんがつまづくポイントでしょうか。
また、保険者によっては、医療費のお知らせに訪問看護にかかる費用が記載されていない事もありますので、訪問看護を利用されている方は要注意です。
これは、はなうめの利用者さんからの相談の中で知った事実。
専門職からのミニレクチャーに、みなさんの経験が加わることで、今現在困っている方の力にもなります。
くるみママのS子です。
今日は…
小児がんの助成制度わかりにくいよね?
一目瞭然でわかったらいいのにな。
くるみカフェママで何かできないかな?
ということで、はなうめさんにお邪魔してきました。
第一弾です。
他県のまとまった資料を見せてもらって、
これはどういう事だろう?
これは石川県にあるのかな?
えー、そんなのあったんだ!
これも追加!
なんて、私達も勉強しながら。
わかりやすく、まとめられたらいいねと相談してきました。
公的な制度以外にも、
色々な団体の支援もたくさんある事を教えてもらいました!
正直、我が子が退院してから、くるみカフェに来て知った制度があったりと、ここで色んな事をたくさん学ばせてもらってましたが…
まだまだ知らない事がたくさんでした。
少しでもたくさんの方に、役立ててもらえるように出来たらなと思います。
また次回もよろしくお願いします!
金木犀が香るころですね。
伴侶との別れ
子との別れ
子どものころの親との別れ
初めて参加の方
二度目の参加の方
いつもの方
男性、女性
20代から70代
「みんなそれぞれだけど、ここが心地いい」
そういうことらしいです。
自分だけなのかな?
なんだかつらいな。
と思っている方には一度想い出の森に来てほしい。
でももしかしたら、
「今じゃない」かもしれないし
「ここじゃない」かもしれない。
それでいいと思います。
でも、その人が「今こんな状況だったんだな」と気づいたり
「ここが心地いい」という場所に出会うきっかけになったりすればいいなと思います。
想い出の森の雰囲気はこんな感じ
ピアサポーターと参加者さんによる座談動画はこちら
↓↓↓
動画に移動します
リハビリでフィットネス終了後のティータイム。
肩が凝る
肩が鳴る
胸が固まる
気になることに応じて、理学療法士の岡田さんに宿題をいただきました。
大人になってもらう宿題はちょっとワクワクしますね。
写真は脇から肩にかけてのストレッチ。
心地よくて、皆さんのお気に入りです。
はなうめに来た時だけじゃなくて、
それぞれの生活に取り入れて、
快適に過ごせるといいですね。
公式LINEからスタッフにメッセージを送る方法・その1
文字を打つためのキーボードを出します。
公式LINEからスタッフにメッセージを送る方法・その2
キーボードが出てくるので、メッセージを入れて紙飛行機マークで送ってください。
今日は利用者さんからいただく、素朴な疑問について。
その1:公式LINEからメッセージを送るって???
写真に載せた通りの操作で、スタッフにメッセージを送ることができます。
こんなことあったよー
とか
ちょっと聞いてー
とか
プログラム空いてる?
とか
今日ちょっと行っていい?
とか
・明日木村さんおる?
とか。
ちょっと送ってください。
※毎朝送っている「今日の1枚」にみなさんの1枚もゆるく募集しています。
ゆる募です。
その2:公式LINEに返信するとみんなに送られるんじゃないの!?
いえいえ。
スタッフ(公式LINEはナース木村が担当)にしか送られませんのでご安心を。
公式LINEはインターネットでログインしてスタッフが管理しています。
その3・予約しないと行っちゃだめ???
プログラムについては基本的にご予約ください。
なぜかというと・・・
・現在、感染対策のため、ぎゅうぎゅうにならないようにしています。
・アロマや手芸など材料の準備が必要なものはご予約いただかないと準備できませんよね。
・ヨーガやフィットネスなど安全に行うスペースの確保が必要な場合。
・ウォーキングなど保険の申し込みが必要な場合。
などです。
なんですが・・・
体調に波があって、その日にならないといけるかわからない
というのが、がんという病気の療養中の方の本音だと思います。
なので、できるだけ「今日なら行けそうなんだけどな〜」という声にはお答えしたいと思っています。
↑のような、理由で100パーセントのお約束はできませんが、
「今日行っていい?」とか「体調によっては行きたい」ということについては、それこそ公式LINEから気軽にご相談いただければと思っています。
その4・プログラムの時しか行っちゃだめなのか???
いえいえ。
いつでもお越しください。
そのために月曜日から土曜日まで、がんばってオープンしています。
ただ、スタッフの気持ちとしてはせっかく来てくださったのに、聴いて欲しいと思っていたことを聴けないというのがとてもツライ。
ふらっと寄って、お茶を飲んだり、図書を読んだり、景色をみて気分転換をして帰られるのでよいという分にはいつでも。
※ただし、関係者以外にははなうめのご利用自体ご遠慮いただきたいプログラムもあります。
小児がんのくるみカフェ、青年部、壮年部など
ただ、ちょっと聴いて欲しいことがあるという場合は、事前に「いまスタッフいる?」とご一報いただけるとありがたいです。
なにはともあれ。わからないことがあったら、お気軽にお尋ねください!
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ