政党が行うオンライン党大会において、リアルタイムの投票採決を「e投票」が実現しました。 オンラインで行う党大会において、事前に全国の議員に送付した個別URLにより「e投票」にログインし、採決に参加するものです。 一度に大量のアクセスがある運用となりますが、「e投票」システムは瞬時に集計結果を表示しました。
長きに渡った事務所工事も、ひとまず完成です。 ①四半世紀にわたり、風雨に耐えた事を印象付ける外看板。 ②塗装されていない鉄でできた、エントランスのロゴは、磨き続かなければ錆びる、エンジニア達への戒めでもある。 などなど、中に入っても楽しい空間となっています。 ちなみに、コクヨ家具の購入はウルトラさんにご尽力いただきました。
9ヶ月は長かった。 今日は万全とは言えない状態ではあったが、辛くもベンチプレス100kgを再挙上。 60歳にして、人生挙上最大重量タイを記録。 このまま記録更新を狙う。 昨年の挙上時より体重は絞っているが、筋肉量を多くするメニューを取り入れている。 僕は非常に燃費の悪い、大排気量エンジンのマシンと化している。
事務所のエントランスに使うコンクリートパネルは、普通のきれいなものではなく、繊維が見えたり濃淡のある下地材。 ビス止めするから、欠けたりひびが入ったりもあるだろう。 全体にきれいなコンクリートで描かれたパースの右側の壁面だけを、完成に近いイメージで加工してみた。 そうそう、こういうテーマパーク感、ストーリーがある壁。 僕たちは順風満帆で進んできたわけではない。 汚れ、傷つきながら、必死に頑張ってきた。 むしろウェザリングでストーリーを刻みたい。 曲げなどフレキシブルに対応できる材は、下請け企業の素肌を表現するにふさわしいコンクリートウォールだ。 正面のロゴは、さび止め加工なしの鉄。 鉄は錆びる。 だから磨き続けろ。 僕のエンジニアへの思いがここにある。
2020年6月。 59歳の僕は、ベンチプレスでの人生最大となる100kgの挙上に成功した。 あの太って疲れ切った写真は、もう見たくない。 実は、あれから一度も挙上に成功していない。 それどころか右肩と腰の故障は続き、高重量の挙上チャレンジを避けてきた。 最近なんとなく、故障との戦い方を発見した。 半年以上は高重量にチャレンジしていなかった僕ではあるが、筋量はそう落としてはいない。 先週、97.5kgを挙上した。 そして2021年3月2日、僕は100kgを挙上しかけた。惜しかった。 もっと重要なことは、高重量にチャレンジしても故障しなくなった。 2週間ほど前から、昼食のメニューを200gのステーキから、250gのささ身に変更し、たんぱく質量を増やしながらカロリーカットしている。 昨年の100kg挙上時の体重はなかなか落とせなかったが、この食事により若干の体重減少がある。 そのうえで、100kg挙上に近づいていることは、僕の中では満足な結果だ。 恐らく、近日中に挙がる。 ガンバレ、60歳の俺。
今回もあちらこちらに足を運んで、クルマを選んできた。 横浜、東京、大阪、堺・・・。 本命は屋根付きのクルマなのだが、今回は異常なほどオープンカーに縁があった。 そして、早朝に始めた訪れた熊本で、大切に乗られていたであろう良い状態の718スパイダーに出会った。 ホロの開閉はちょっと面倒なのだが、クレヨンのカラーが良く似合う。 うん。今日は即決。 即決、朝10時台の新幹線で大阪に向かった。
1943年製M9A1ハーフトラックは、グランディファームでメンテナンスを行っています。 現在は、グラントの東大阪倉庫が拠点となっていますが、自宅近くに小型の倉庫が建設されたため、移送を計画しています。 尼崎の防衛はお任せください。