記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon

「冷凍 日清 とろみ際立つ 濃厚辛味噌ラーメン」@日清食品冷凍

スレッド
「冷凍 日清 とろみ際立つ 濃...
日清食品冷凍は、「冷凍 日清 とろみ際立つ 濃厚辛味噌ラーメン」(オープン価格)を2017年11月1日(水)に全国発売します。

麺の上に濃縮スープを直接かけて凍らせた冷凍ラーメン。電子レンジで加熱した後、お湯を注いで混ぜるだけで完成する新スタイルを実現しています。お湯の量によってパンチの効いた超濃厚スープや、とろみや辛味控えめのあっさりスープなど、好みの仕上がりに調整出来ます。

コク深く濃厚な味噌ベースのスープには、赤唐辛子とニンニクでやみつきになる辛さをプラス。肉みそ・ショウガ・オニオンペーストなどが溶け込み、ポタージュに似たとろみのある舌ざわりが楽しめるとか。弾力のある中太麺はスープと相性がよく、具材のもやし・ニラ・炙りチャーシュー・メンマが、スープをさらに引き立てているとか。

雪平鍋に入れて温めるだけの冷凍ラーメンに比べ、ひと手間かかりますが、好みの濃さが作れるのは魅力的で、気になる製品です。
#インスタント麺 #グルメ #ブログ

ワオ!と言っているユーザー

「国産鶏サラダチキン カラムーチョ ホットチリ味」

スレッド
「国産鶏サラダチキン カラムー...
ファミリーマートは10月24日(火)から、サラダチキンの新フレーバー「国産鶏サラダチキン カラムーチョ ホットチリ味」を発売する。価格は239円(税別)。

「国産鶏サラダチキン カラムーチョ ホットチリ味」は、20代の男女を中心に人気のサラダチキンと、1984年の発売以来ロングセラーを誇り、激辛ブームの火付け役とも言われている湖池屋の 「カラムーチョ」 がコラボした商品です。

国産鶏ムネ肉を使用したサラダチキンに、唐辛子の辛味とガーリックやオニオンの風味を絶妙なバランスで味付けし、これまでのサラダチキンには無い、後引く辛さがクセになる商品に仕上げられています。

湖池屋の「カラムーチョ」と「サラダチキン」とのコラボレーションはかなり意外な組み合わせで、気になる製品です。
#グルメ #ブログ

ワオ!と言っているユーザー

神戸ご当地(784)一般公開「みなと異人館」@ポートアイランド北公園

スレッド
神戸ご当地(784)一般公開「...
2012(平成24)年9月より『みなと異人館』の借受人となったシスメックス株式会社が、神戸の文化発信や地域活性化への更なる支援を目的として、ポートアイランド北公園内の「みなと異人館」を10月28日(土)11:00~15:00、昨年に引き続き一般公開(無料:事前申し込み不要)される予定でしたが、台風21号によりたてものが破損したことに一般公開は中止となっています。

1906年(明治39年)に、貿易商を営むアメリカ人<ヘイガー>の自邸として北野町4丁目に建設され、1949年(昭和24年)からは、日本郵船の船員寮として使われていた異人館です。当時、船員寮は、東棟、西棟の2棟で構成されていました。東棟(旧ワサ・ダウン住宅)は香川県高松市の四国村に移築され、西棟は1978年(昭和53年)に神戸市の所有となり、1981年(昭和56年)の神戸ポートアイランド博覧会開催前にポートアイランド北公園に移築されて「みなと異人館」として公開されました。

館内は1、2階とも明治時代の西洋館の雰囲気を損なわないように内装・調度が統一されています。2階の展望室から神戸大橋と神戸港の船客ターミナル群を一望できるというロケーションに移築されています。

公開後は喫茶店や休憩・展示スペースとなり、1998年4月からは目黒雅叙園によって結婚式場としても利用されていました。しかし、老朽化のため、2008年7月20日付でいったん閉館されます。

閉鎖から4年後の2012年9月に、神戸市に本社を置くシスメックスが神戸市と10年間の賃貸借契約を結びました。シスメックスは建物を改修の上、ゲストハウスとして使用しています。

通常は一般には非公開ですが、2013年12月1日に5年半ぶりとなる一般公開を行い、以後定期的に一般公開を実施されていました。台風による損傷の程度は不明ですが、早い復旧を願っています。
#ブログ #建築

ワオ!と言っているユーザー

デイケアのお昼ご飯(133)

スレッド
デイケアのお昼ご飯(133)
久々に一日晴天の神戸でした。週末はまた台風の接近が危ぶまれます。

本日のお昼ご飯は、「サワラの照り焼き・はじかみ生姜」+「筑前煮」+「モズクと胡瓜の酢の物」+「お吸い物(麩・豆腐・わかめ)」+「果物(パイナップル)」でした。

サワラは春が旬ですよねと聞かれましたが、回遊魚のため、旬は地域によって異なります。 関西では、晩春から初夏にかけて、産卵のため瀬戸内海に大量に押し寄せる。 この時期、土佐から岡山などでは古来より魚卵や白子と共に食されてきたため、春が旬とされています。 一方、関東などでは、産卵期前の脂ののった「寒鰆」に人気があり、12~2月にかけての冬が旬とされています。

サワラの旬の味よりも「筑前煮」にこうぶつの<ゴボウ>が入っていないことのほうが、残念でした。
#グルメ #デイケア

ワオ!と言っているユーザー

「国語辞典「広辞苑」第7版」@岩波書店

スレッド
「国語辞典「広辞苑」第7版」@...
岩波書店は2017年10月24日、国語辞典「広辞苑」第7版を2018年1月12日に発売すると発表しています。

「広辞苑」は、1955(昭和30)年に初版が発行され、今回で7版を数えます。6版の発売以来、10年ぶりの改定となります。

この改定で10万にものぼる収録候補から、新たに「ちゃらい」「お姫様抱っこ」「小悪魔」「無茶振り」「ごち」「ハニートラップ」「ブロガー」「のりのり」「ブラック企業」など1万項目を追加。6版では収録を見送られた「がっつり」「コスプレ」「モラルハラスメント」なども、昨今では定着したとして追加され、総項目数は約25万となります。

ちなみに、候補となったものの収録を見送られた語は「ディスる」「つんでれ」「告る」「きしょい」 などがあります。

それにしても10年間で新しい言葉が1万語も定着しているのには、驚かざるを得ません。

価格は、普通版9720円、本文2分冊の机上版は1万5120円(いずれも税込)です。
#ブログ #辞典

ワオ!と言っているユーザー

神戸ご当地(783)「神戸ストラット2017 in 六甲アイランド~元気にやっとうよ~」

スレッド
神戸ご当地(783)「神戸スト...
六甲アイランドリバーモール公園(神戸市東灘区)で10月28日(土)、神戸の魅力を発信する野外フェスティバル「神戸ストラット2017 in 六甲アイランド~元気にやっとうよ~」が、入場無料で開催されます。

同イベントは、阪神・淡路大震災から21年を迎えた神戸の街から「元気にやっとうよ」というメッセージを全国へ発信するため、また、同じく震災を体験した東北の人々との繋がりを深めると同時に、イベントでのゴミ問題・ルール・マナーを考えるきっかけとなることを目的に開催。

主催者でもあるワクワクロックンロールバンド 「ワタナベフラワー」 をはじめ、アカペラ主体のボーカルグループ「Permanent Fish(パーマネントフィッシュ)」や、2015年1月にメジャーデビューを果たした 「にこいち」、さらに「部屋とYシャツと私」で有名な<平松愛理>など、神戸にゆかりのあるミュージシャンが出演しイベントを盛り上げます。

また当日は、神戸最大級のハロウィンフェスティバル「六甲アイランドハロウィンフェスティバル&収穫祭2017」も同時開催。個性豊かなチームが多数登場する「仮装コンテスト」や約2000人が仮装をして街を練り歩く「仮装パレード」などが行われます。
#イベント #ブログ

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり