記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon

「1ドル=157円01銭」

スレッド
「1ドル=157円01銭」
10日のニューヨーク外国為替市場で円相場は続落し、前週末比35銭円安・ドル高の「1ドル=157円00〜10銭」で取引を終えています。円の安値は「1ドル=157円09銭」、高値は「1ドル=156円82銭でした。
 
米長期金利が上昇し、円売り・ドル買いを誘いました。前週末7日発表の5月の米雇用統計を受けて米利下げ開始時期への不透明感が根強いことも円の重荷になりました。
 
米長期金利は前週末比(0.04%)高い(債券価格は安い)(4.47%)で終えています。欧州の主要国債利回りが上昇し、米10年債利回りも連れ高でした。前週の米雇用統計で非農業部門の雇用者数などが市場予想を上回り、米連邦準備理事会(FRB)の利下げ開始が遅れる可能性も意識されています。
 
円の下値は堅く、12日発表されますの5月の米消費者物価指数(CPI)や11〜12日の米連邦公開市場委員会(FOMC)、13〜14日の日銀金融政策決定会合を見極めたい状況でした。
#ブログ #為替

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
* は必須項目です。必ずご記入ください

🙂 絵文字の使い方:
• キーボードのショートカットキー: Macの場合 - コントロール + コマンド + スペース、Windowsの場合 - Windows+ピリオド
• コピーペースト: お好きな絵文字をこちらから選び、テキストエディタにコピーペースト
  • なし
  • 中央
チェックされている場合は表示されます。
画像認証
ハッピー
悲しい
びっくり