記事検索

50歳からの起業 ー シアトルから福岡へ

https://jp.bloguru.com/enlinxpartnersblog

Beyond COVID-19

スレッド
コロナウイルス コロナウイルス
この数週間コロナウイルスに対する対応は世界的規模で厳戒態勢とも言える様を呈して来ました。
当然経済への影響も日々深刻になる一方で出口は見えていません。

マスコミも連日株価の暴落や感染患者の報道の繰り返しにです。
間違いなく我々は歴史の大きなターニングポイントになる1ページのなかで日々暮らしていることは疑いの余地はありません。

最近、報道にも英単語が多すぎるのも気になるところですが、その中でも繰り返し使われる「クラスター」
製造業界では、クラスター事に部品の供給とかで使われることもあります。つまり集団ですね。
わかり易く集団感染でいいのに、クラスターでの確認とは、つまりある特定集団や分類わけでの確認とでも言いたいのでしょう。
報道関連はもっと日本語を大切にしてほしいと思います。

さて本題は、そこではなくこの歴史のターニングポイントでコロナウイルス後に備えて、今自分たちは何ができるか?
特に中小企業やパパママストアの人々はどうしたらいいかの近い将来ビジョンについて語るというか報道が全くないのが気になります。

高齢少子社会、所有からシェアへ、人工知能(AI)やクラウドコンピューティング、スマートホーム、自動運転などキーワードは沢山ありますが、それが一度にそれこそクラスター(群れ)となって一挙に社会変革を起こさせるきっかけをこのコロナウイルスは、世界に投げかけていると思います。政治、経済、教育から日々の我々の生活に及ぶまで。

コロナウイルス後の社会についての考察を徒然に書き留めていきたいと思います。

ということでブログから遠ざかっていましたが、このトピックでしばらく毎日メモ発信しながら何かいい波ができればなと考えている今日この頃です。
#COVID #ウイルス #コロナ

ワオ!と言っているユーザー

企業業績と倫理

スレッド
Tableau employe... Tableau employees protest the company’s work with the federal government. (GeekWire Photo / Monica Nickelsburg)
マイクロソフトがクラウドビジネスで米国防総省から10兆円の受注を獲得してニュースになったのに対して、下記のようなコメントを昨日したばかりでした。

「軍事目的を良しとしないGoogleやMSのホロレンズ社員の動きに注目したいですね。日本企業では、莫大な売上になる事業を社員が企業としての在り方、姿勢から反対する声が表に出てくるでしょうか?働き方改革は、お上が旗振るのでなくこうした企業文化の熟成にありますね。っていう事に思いが馳せる記事でした。」

すると今日、BIツールで有名なタブロー(シアトル本社)の従業員が移民局などの政府に自分たちの製品サービスを提供することに反対する記事が出ていました。

売上や利益より優先すべきことがある。
経営者でなく、従業員からこうした声が上がる、米国IT企業文化に考えさせられることがある日本企業、ビジネスパーソンも居られるのでは?
#グーグル #タブロー #マイクロソフト #企業倫理 #利益 #国防総省 #売上

ワオ!と言っているユーザー

食の安全

スレッド
葡萄の袋にもnon-GMOだけ... 葡萄の袋にもnon-GMOだけでなく、SNSのアイコン勢揃いには驚きです。 食の安全
農薬の世界一消費国大国の日本。
遺伝子操作の種子については無防備?

オーガニックかどうかをまだ言っているようでは後進国。
もう米国では遺伝子操作していない種子の食物であることを証明する「Non-GMO」のマークが前面に出てきています。

Non-GMOって何?がまだ日本の一般レベルの状況では?
自閉症の問題の関連性もこうした種子レベルについて言われ始めています。当然そうした種子を飼料としている牛や豚の肉や加工品の安全性は?大豆のほとんどが米国からの輸入の日本の味噌、醤油などの安全性は?

まずは情報のアンテナを草の根レベルで張って、正しい状況と知識からですね。
子供や孫など次世代に何ができるか?大人の責任。

#GMO #モンサント #農薬 #遺伝子操作 #食の安全

ワオ!と言っているユーザー

台風19号

スレッド
13日の便はキャンセル。11日... 13日の便はキャンセル。11日の欠航便からのフォロー。
ANAのカウンター対応良く、寝不足の身体に元気をもらっています。
想像を越す規模の台風だった様ですね。その影響で成田空港は閉鎖で私も台風難民の一人になりました。

昨日のシアトル・成田直行便はキャンセル。仕事上どうしてもすぐに日本に戻らないと20日のシアトル日程もガタガタに。八方手を尽くして取れたのがアメリカ大陸往復ビンタ。昨晩11時半の夜行便でここワシントンD.C.に朝6時45分到着。いわゆるRed Eyesフライトで、シアトル時間は朝3時45分。

勝手の判らない空港でBターミナルだということがわかり、やっとANAカウンターに。チケットもやっとゲット!

これから5時間待って一路成田空港へ。
さて今月はあと何が待っていることやら。
#ANA #シアトル #ワシントンDC #台風19号 #遅延

ワオ!と言っているユーザー

NikeのTraceMe買収にみる

スレッド
TraceMe創設者の二人。J... TraceMe創設者の二人。Jason LeeKeenan (left) and Russell Wilson NikeのTraceMe買収に...
NikeがシアトルにあるTraceMeというスタットアップを買収しました。TraceMeはアマゾンCEOのJeff、YouTube共同創設者Chadやアリババ共同創設者のJoeなど有名どころが出資もしていた会社です。

巻末の記事からもいくつか感じたことをメモしてみます。

1)創設者でありCEOのRusell Wilsonは、地元SeaHawks(アメフト)の選手。ITスタートアップに色々な業界の経験者が関わっていくのはとても良いこと。IT(情報技術)は単なる道具であり、それを使ってみんなの生活が豊かに楽しくなることを自分のしてきた経験を活かして実現するための手段であると思います。つまり、IT業界やその技術に精通している人達だけがスタートアップできるのではないということ。

2)Nikeの買収
ご存知の通り、靴から始まったスポーツブランドのトップメーカー。でもアパレル業界に留まらず、顧客の体験枠の接点をこうしたスマホアプリに活路を広げています。ITビジネスはコンピュータ・電機業界だけというのは、パソコンが一人一人に行き渡り、インターネットで身近なというより欠かせないインフラになってからは、手段として活用するべき例を示していますね。

3)スタートアップの悲哀と成功
2017年にスタートしたTraceMeも順風万風ではなかったようです。2018年には経営不振から解雇や事務所閉鎖も行なっています。

4)諦めない
しかし、成功者の共通項は、成功するまで諦めない。

5)看板不要
彼らがスタートした場所は、シアトルのダウンタウンにあるパイオニアスクエアの一角のラボから。事務所の登記住所がどこか?どんなビルに入っているのかなど外観から判断し、本質を見抜かない傾向が特に日本では今でも横行している気がしますが、どうでしょうか?

徒然に書き留めてみましたが、道を創るのは容易でない。
でも徳を持って続けていれば、拾う神もありではないですが、良い出会いが間違いなくあると思います。

GeekWireの詳細記事は下記から
https://www.geekwire.com/2019/nike-acquires-traceme-seattle-startup-founded-russell-wilson-backed-jeff-bezos/?mc_cid=e4eed69c14&mc_eid=528230d67f
#IT #Nike #RussellWilson #SeaHawks #TraceMe #シアトル #スタートアップ #買収

ワオ!と言っているユーザー

ブログ リターン

スレッド
スマホから写真など簡単に挙げるのに最近ずっとFacebook利用になっていたのですが、友人数名からブログを続ける、続けて欲しいとの声。FBは対象は意味合いが違う・・・ということからまた復活してみることにします。

ワオ!と言っているユーザー

人生、流れのままに切り拓く

スレッド
人生、流れのままに切り拓く 人生、流れのままに切り拓く
FBやTwitterを最近頻繁に使うようになり、ブログは休眠状態。令和の最初のブログは、昨日行った野外コンサートについて書き留めておきたいと思います。久しぶりでちょっと長文になりそうな気配・・・

南こうせつのサマーピクニック野外コンサートに行って来ました。
心配された雨も晴れ男は、もろともせず雨雲を遠ざけ後半一瞬降っただけ。

沢山の(40年前は)若者が、芝生に陣取っての懐かしい曲にそれぞれの想いを馳せる5時間のコンサートでした。ゲストアーティストが、持ち歌を2-3曲ずつ披露。その間を南こうせつが繋ぐ展開。歌詞にYOUTUBE埋め込んだので、クリックしていただければ、懐かしの曲が流れます。

最初のゲストが海援隊。「思えば遠くへ来たもんだ」の歌詞に故郷出てからの自分の軌跡が重なってグーと来るものが。

出演順にいくと、
南こうせつ
海援隊
伊勢正三
森高千里
イルカ
BEGIN
森山良子
加山雄三
長渕剛

森高千里の50歳過ぎとは思えない姿と「私がオバさんになっても」の歌に高校大学時代の彼女に想いを馳せたオッさんも多かったのでは?

イルカの「なごり雪」。ブルートレインと呼ばれていた夜行列車で上京した田舎者にはたまらない昭和の時代が目に浮かびます。大阪万博? 大学受験? 就活?

BEGINの「島唄」に続き歌声に聴き惚れる森山良子の「さとうきび畑」。この曲は実は50年前のものと知ってビックリ‼️

加山雄三の「君といつまでも」には、みんな結婚生活を振り返り、「旅人よ」にこれからに想いを馳せたのでしょうね。

トリが長渕剛。南こうせつとのデビュー当時からの付き合い話を聞いてこれも驚き。しかし、この2人の「神田川」も良かったけど、アンコールでの「乾杯」を生で聴けたのは最高でした。

最後は「Keep on going!!」と叫びながら、無い道を作って行くぞ!という南こうせつのエール。ファンの殆どが還暦過ぎた昔の若者。でもデビュー50周年、70歳を過ぎたイルカや南こうせつがまだ新アルバムを出しながら、過去の栄光にすがっていない姿に勇気をもらいました。

まだまだこれからも自分の人生をデザインしていく情熱は持ち続けたいと改めて思った夜でした。還暦迎え、人生も第四コーナー。でもどんなゴールになるかは最後のこのコーナーのために今までがあったのかなとも。
#BEGIN #イルカ #伊勢正三 #加山雄三 #南こうせつ #森山良子 #森高千里 #海援隊 #長渕剛

ワオ!と言っているユーザー

アリー・スター誕生

スレッド
日本語映画タイトルは、アリー・... 日本語映画タイトルは、アリー・スター誕生
映画「ボヘミアン・ラプソディー」がとても話題になって、陰に隠れたようになっていますが、Lady Gaga主演の"Star is born"もいい映画です。

彼女の実話に近い部分があるストーリーと感じました。



自分を偽って好きでないことをお金のために続けることは後悔しても仕切れないというメッセージを受け取りました。情熱の傾けれることが仕事であれば、苦労が苦労でなく楽しみにも変わる。

でも現実は大変ですね。独身でも今日、明日の飯を食べるためでも大変なのに家族をもち、養う家庭が出来るともっと大変な現実に直面します。大切なのはそのバランスなのかもしれません。

類は友を呼ぶ。好きな道に進めば、いい人々にも出会う可能性は増えますね。

音楽映画にハマった年末でした。
#LadyGaga #Star #アリー #スター誕生

ワオ!と言っているユーザー

正月読書

スレッド
正月は、頭を空っぽにしようとどちらかというとTVばかり観て過ごしていましたが、前から興味あった2冊を手にしました。



高島市長に初めて出会ったのは、シアトルでの昼食会でした。そして、シアトル企業を東京でなく福岡市に進出させたことで表敬訪問させていただいたことが2度目。その後大名小学校跡のFUKUOKA growthnextでお会いすることやお目にかかることは数度ありましたが、彼の有言実行とそのスピード感は、私の今までの政治家のイメージをいい意味で裏切るというか覆すものばかり。その根底・背景にある高島市長の育った環境、考え方、経験が垣間見れる一冊です。それだけでなくこれからの日本どうあるべきかを共に考えるにはとてもいいのではないでしょうか?



堤さんの著書やコメントにはいつも興味深く拝読しています。長く米国で生活しながら日本を外から観ていると感じることを具体的な資料や事実を元に明快に解説してくれる面もあります。
政治経済界だとか、社会人か学生など関係なく日本人全てが彼女のこの著書を手にして日本がどういう状況にあるのかしっかりと把握・理解をまずされることを切に願います。
#堤未果 #日本が売られる #福岡市 #福岡市を経営する #高島市長

ワオ!と言っているユーザー

還起 ー 書初め

スレッド
還起 還暦の歳で一巡。 再び新... 還起
還暦の歳で一巡。
再び新たに起こすことにワクワクしながら、残りの人生を駆け抜けて行きたいと思います。
今年の一文字を選んで書初めを正月に始めて5−6年になるでしょうか?

でも年に1回しか筆を持たないので、全く駄目。筆が自分の身体の延長線になっていない。自転車って一度乗れたら生涯ずっと乗れるのに・・・筆はそうはいかないですね。

確か昨年は、「継」を選んだ記憶があります。

今年は、「縁」を選ぼうと思ったのですが、横から奥さんの一言アドバイスで「還起」の二文字の造語にしました。

今年で還暦で振り出しに戻る。

でもまだまだ新しいことを起こす好奇心やチャレンジ精神を忘れずにいたい。

そういう願いからこの言葉にしました。

小手先な字で拙いし、上手く書こうという気持ちが出ていて駄目。自分の字が出来ていない。それも今の自分のレベル。恥ずかしいですが、絵と同じで同じものは世界で一つしかないと開き直り、将来の反省材料として記録します。

「忙中閑あり」

書や武術稽古など趣味というか精神的な閑な時間が持てるようになりたい「還」の年です。平成最後の年。昭和ー平成ーそしてどんな年号になるのか楽しみですが、初生の赤子のように純粋に自分の好きな道を進んでみたいと思う平成最後のお正月です。

本年もよろしくお願いします。

輝禅
#元旦 #書初め #正月 #起業 #還暦

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり