-
投稿日 2023-10-16 12:00
自律型人財育成コーチのブログ
by
山田 武彦
こんにちは先日、職場でPCを起動した直後に、いきなり写真のような画面が表示されて閉じる事も出来ず、ウイルス感染???と焦りました。慌てて「Ctrl+Alt+Del」を押し無理やり再起動を実施したのですが、再度起動すると同じ画面が、、、。別のPCで検索すると、どうやらウイルスではないらしいことが判明。...
-
投稿日 2023-04-12 06:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
11日、兵庫県は県内在住の40代男性がウイルス感染症「M痘(サル痘・エムポックス)」に感染したと発表しています。県内在住者の感染確認は初めてになります。兵庫県によりますと、男性は3月下旬に発疹の症状があり、3月31日に県外の病院を受診。病院のある自治体から県に連絡がありました。PCR検査の結果、4月...
-
投稿日 2022-11-30 00:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
今年に入って欧米を中心に感染が拡大した感染症「サル痘」について、世界保健機関(WHO)は新たな名称として「M痘」の使用を推奨すると発表しています。〈M〉は英語でサルを意味する「MONKEY」の頭文字です。「サル痘」という名称は、原因となるウイルスが1958年にデンマークで実験動物の〈サル〉から発見さ...
-
投稿日 2022-11-19 09:51
マカロン先生のメランコリー(PC編)
by
マカロンです。
■症状「トロイの木馬に感染しました。対策はこちら」といったウインドウが出て消えない。電話番号が書いてある。■詐欺サイトへの誘導のソフトに感染している。バツを押しても閉じないように作られている。先どうしても消えない。そのソフトそのものは実害はないが、表示されている電話番号に電話すると、日本語をしゃべる...
-
投稿日 2022-08-11 17:35
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
中国東部で動物由来のニパウイルスに属する新種のウイルスが発見され、住民ら35人が感染していることが明らかにされています。「狼牙へニパウイルス(LayV)」と名付けられたこのウイルスは、山東省と河南省で発見されました。感染者の多くに発熱や倦怠感、せきといった症状があるといいます。患者らは動物からこのウ...
-
投稿日 2021-04-14 09:25
nnakooのブログ
by
nnakoo
先日、パソコンを買い替えたので、新しくセキュリティソフトも導入。全く知識がないから、どれにしようか悩んだけど、以下の記事のランキングを参考に「ノートン」を選びました!クーポン情報も紹介されてて、お得に買えたよ!記事URL:https://security-king.jp/securitysoft-r...
-
投稿日 2021-02-14 17:35
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
西アフリカ・ギニアの<ラマ>保健相は13日、エボラ出血熱により国内で5年ぶりに4人が死亡したと明らかにしています。2013~16年の前回のエボラ流行はギニアで始まり、全体で1万1300人が命を落としました。 保健当局が地元メディアに語ったところでは、4人の死者が出たのは南東部ヌゼレコレ。うち1人は看護師で、1月下旬に症状を訴え、今月1日に埋葬されています。「埋葬に参加した8人が下痢、嘔吐(おうと)、出血の症状を示し、うち3人が死亡した」と説明しています。世界保健機関(WHO)の<テドロス>事務局長は、ギニアの症例について報告を受け「確認の検査を実施中だ」と述べています。(WHO)はアフリカ中部...
-
IT業界の言葉にO2Oがあります。オンライン販売(ECサイト)とオフライン販売(実店舗)の両方を上手く顧客に行ったり来たり利用してもらうある意味マーケティング戦略になります。アマゾンのようにオンラインだけでビジネス拡大した会社でも、Whole Foodsのような高級スーパー(全米チェーン店)を傘下に...
-
もうかれこれ20年以上前から地方の田舎で思っていたのが、タクシーによる宅配サービスでした。ショッピングモールに押され商店街は衰退が進む一方、商店街で共同宅配も難しいなかタクシーが宅配できると地方の流通も昔の三河屋の御用聞きのようなことができると考えたものでした。地方も郊外に夢の一軒家を持つ傾向が進ん...
-
Tech Blitzの資料から転載させて頂いていますが、今回のコロナウイルスの影響下でStay-Home環境における起業が数多く出てきています。遠隔WORKを助けるツール 25社ミールキット 10社出前サービス 6社宅配ロボット 4社オンライン教育 18社娯楽関連 8社フィットネス 8社ヘルスケア 19社遠隔診断 4社当然、市場や慣習なども違うのでこれらがそのまま日本に当てはまるとは言えません。VUCAの時代と言われる昨今にコロナウイルスがどれだけの影響を与えたか想像が及びません。...