今頃「柿?」と思いつつ、誰かさんの好物なので試しにお取り寄せしました。
とっても硬かったのでもう少し様子をみてからいただきます。
今日これと同じような柿を行きつけのスーパーでも見つけました!今がこういう柿の旬なんでしょうね。(^^;
直径20cmくらいあります。
しばらく放置していた椎茸の菌床を片付けようとビニールを開けたら、お化け椎茸がいっぱい!もっと早く気付けば良かったです。(^^; 香りが飛んでいました。
それでも食べられそうな部分をカットしてバター醤油でいただきます。(^^)
家の中で一日中過ごすと煮詰まって来ますよね。
そんな時はエッセンシャルオイルで気分転換します。(^^)
寝る前にはラベンダーを使います。
寝る前にTVを観てはいけませんとドクターに言われて以来、リビングでしか観なくなったのですが、寝室のTVを日中点けようと試みたら、リモコンがウンともスンとも反応せず、電池を替えようとしたら、電池を受ける部分が錆びていました。サービスセンターに電話して対策を聞いたのですが、サビを濡らした綿棒で拭くとか赤外線が点くかとかTV本体は正常かとかいろいろ言われるがまま試みた結果、リモコン本体がダメージを受けているので買い替えてくださいとの事でした〜!(≧∀≦)
そんな事もあろうかとAmazonで目星を付けていたリモコンを即オーダーしました。昨日発注で今日到着はさすがです。(^^)
寒い日が続いていますが、皆様お元気ですか?
我が家の元気なハイビスカスも流石にこの寒さでは、外に出すのをやめてガラス越しの太陽光を浴びてもらいました。(^^;
緊急事態宣言が出て外出自粛中なので、万歩計がこんな風に。(^^;
黒豆の煮汁が余ったので、寒天を加えて寒天ゼリーにしました。数分で出来て美味しくいただくためにだけ冷蔵庫に入れて冷やしました。すりごまとラカント(植物甘味料)で美味しくいただきました。(^^)
今日の便で到着した七草セットで七草粥を作っていただきました。
胃の養生になったかしら?(^^)
この日お天気が崩れる前にモーニングを食べに行こうということに。(^^;
糖質制限中の誰かさんにはNGの物が多いですが、たまにはいいかなと…(^^)
ハニーシナモントーストのシナモンがたっぷりで(シナモンは大丈夫)美味しかったです。(^^)
ブランチはほぼ毎日こんな感じですが、今日は黒豆付きでした。これで黒豆は完食でした。(^^)
水菜を使い切ったので、昨年末Costcoで買ったザワークラウトにレモンオリーブオイルをかけてくるみを振りかけました。後は、アボカド、長芋、サツマイモ、半熟卵、ケトローフにアーモンドバター&ギー&フリーズドライブルーベリー&ラカントを塗り、リンゴとキウイを添えてます。
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ