美術館を回る前に、館内に併設されたレストラン「Taste」でランチしました。
こちらのレストラン、食材にも拘っていて何時も卵を買っているSkagit River Ranchの牛肉を使ったバーガーがメニューにあります。
私は前回これを頼んだので、お友達がこちらを頼みました。
ジューシーでとっても美味しいバーガーです。
先日の日系スーパーはなぜかお魚部門が充実していて、鰯も何とか目が赤くなくて、表面のピカピカが残っている物がゲットできました!
たぶん、一度冷凍したものを解凍したものなので、早く料理してしまおうと、はまちのカマと同じ日に炊きました。
この前の方が鮮度が上でしたが、許せる範囲の美味しさでした。
はまちのカマが美味しすぎましたから、これはメインではなく、副菜になってしまいました〜!(TmT)ウゥゥ・・・
こちらでは、魚のアラの鮮度の良いものを見つけるのは至難の業ですが、先日運良くはまちのカマを発見しました。
たった一個だけ、お魚用の冷蔵ショーケースに入っているのを見つけ、即ゲットしました。
さっそく家に帰って、塩焼きにしました!
レモンを絞り、お醤油をちょっと垂らしていただきました〜!
年末に発見して以来なので、3ヶ月ぶりのカマでした。
新規開拓が大好きな誰かさん、週末の日系スーパーの買い物帰りに「この近くに日本の喫茶店みたいなお店があるらしい」と何処かから情報をゲットしてきたので、さっそくランチしてきました。
お店の名前は、「FORT ST GEORGE」。
店名からは、とても日本食のお店だなんて想像できませんでした。
カジュアルな店内なので、若い人が圧倒的に多かったです。
写真は、誰かさんがオーダーした和風おろしハンバーグ。
生姜の利いたソースが美味しくて、ハンバーグも手作り。
これにお味噌汁とご飯がつきます。
まさに日本の喫茶店でランチしているような気がしました。
こちらは、やはり同じお店で見かけたぜんまいらしき物。
名前がちょっと見えているのですが、それには、やはり「渦巻状若葉」とあるので、ぜんまいでしょうね。
あく抜きや日干しなどの処理が必要とのことですので、これは買っても私の手には負えないでしょう。
それにしても、日本の山菜類があるのにびっくりしました〜!
サンディエゴでは、考えられなかった品です。
先日のファーマーズマーケットで見かけたこちらの商品、どうやら山ウドのようですが、自信がありません。
次回まであるかどうかわかりませんが、もしあったら聞いてゲットしてみます。
こちらのお店は秋にはマツタケなどを扱っているので、どうやら日本人の常連さんがいるようです。
Tilthは、オーガニックの素材やワシントン州の素材に拘ったオーナーシェフが腕を振るってくれる素敵なレストランです。
お客様と一緒の土曜日のディナーはこちらで。
この日のスープは、Butternut Squash Soup(pecan, parsley, crostini添え)
この前にラズベリーのジュレがアミューズとしてサーブされました。写真取り忘れました〜!m(*- -*)mス・スイマセーン
蝋燭の火がメインの照明なので、写真が見づらくてごめんなさい。
最初のスープだけフラッシュをたいたのですが、他のお客様のご迷惑になるといけないと思い自粛しました。
はかまを取って、胞子が飛んだものは頭を取って、綺麗に洗い、さっと熱湯で湯がいて、また水洗いして10分ほどさらし、佃煮を作ってみました。
ちょっと大き過ぎるのが違いますが、日本にいるころ食べたつくしの味がしました。
春の味を堪能しました!
これで花粉症治るかしら〜!
追記
「つくし飴」 の記事を読んだので、期待して作ってみましたが、今の所顕著な効果は出ていません。(一度に大量摂取はよくないと聞いているので、少しずつ食べてます)
葉っぱ→皮、肝心の大根はいずこへ?
3本のうち、2本は、おでん用の大根に、残り1本は、半分がお漬物、半分は、次回の出番を待って冷蔵庫で待機中です〜!
コンポストがあるからと、皮はいままでコンポスト行きでした。
ふとそれではあまりにもったいないと気づき、活用法を調べると、皮の歯ごたえを生かしたキンピラがもっともポピュラーだとわかりました。
たわしで、ゴシゴシ皮を洗い、汚れた所は包丁で取り、きれいになった皮を千切りにして、ごま油で炒めて、しょうゆとみりんで味付けし、最後にゴマと七味を振りました。
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ