記事検索

みどりの風

https://jp.bloguru.com/emerald

フリースペース

ぜんまい?

1 tweet
スレッド
ぜんまい?
こちらは、やはり同じお店で見かけたぜんまいらしき物。

名前がちょっと見えているのですが、それには、やはり「渦巻状若葉」とあるので、ぜんまいでしょうね。

あく抜きや日干しなどの処理が必要とのことですので、これは買っても私の手には負えないでしょう。

それにしても、日本の山菜類があるのにびっくりしました〜!

サンディエゴでは、考えられなかった品です。
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
birdy
birdyさんからコメント
投稿日 2010-03-31 07:07

わらび、ぜんまい、こごみ…


やっとわらびがわかった程度の初心者。
難しいですね。
ゼンマイは干して食べるんじゃなかったかなぁ。

ワオ!と言っているユーザー

エメラルド
エメラルドさんからコメント
投稿日 2010-04-01 11:37

私も人に連れていってもらったことはありますが、自分で取ったことがないので、区別がつきません。


調べてみると、「おにひかげわらび」なんていうのも良く似た姿なのです〜!

山菜って難しい〜!

ワオ!と言っているユーザー

dote
doteさんからコメント
投稿日 2010-03-31 07:58

同じような物があるんですね

たらの芽も有るのかな?

ワオ!と言っているユーザー

エメラルド
エメラルドさんからコメント
投稿日 2010-04-01 11:39

ひょっとしたら、あるかもしれませんね〜!

流通してないだけで。

こちらの気候は、日本と良く似ています。
湿気は少ないですが、シダも森の中ではたくさん生えています。
ですから、山菜も当然取れると思います。

ワオ!と言っているユーザー

しゅう
しゅうさんからコメント
投稿日 2010-03-31 15:25

料理されたものは判りますけど・・・^^

ワオ!と言っているユーザー

エメラルド
エメラルドさんからコメント
投稿日 2010-04-01 11:46

山菜は、難しいですね〜!

ますますわからなくなってきました〜!
(^▽^)
だって、おにひかげわらびの写真を見ると良く似てるんですもの〜!

ワオ!と言っているユーザー

ハッピー
悲しい
びっくり