記事検索

721. #甲状腺検査値の全国的な調整

スレッド
721. #甲状腺検査値の全国... 721. #甲状腺検査値の全国...
2021年4月より、
施設間での甲状腺検査値の違いを
補正するため、
日本全国での調整が行われます。

日本人成人(20~60歳)の
甲状腺刺激ホルモン(TSH)の
基準値は、

IFCC標準化対応用の試薬検査での
試験例数120検体により、

0. 61~4.23 mIU/L
に変更されました。


甲状腺刺激ホルモン(TSH)は、
不育症、着床障害の
原因と治療に、
密接に関係していますので、
要注意です。


#甲状腺

ワオ!と言っているユーザー

720. 胎盤を持つ動物

スレッド
720. 胎盤を持つ動物
ヒトは胎盤を持つ哺乳類動物です。

多くの動物は卵をそのまま体外へ出しますが、
ヒトは、胎盤を作って、体内で胚を孵化させます。

胎盤によって、胚(子)は
栄養補給や外敵からの保護等の
手厚い保護を受けているわけです。


胎盤は多くの利点を持っていますが、
欠点もあります。

欠点としては、
胎盤の細胞は、胚由来ですから、
半分父親の遺伝子を持つ「異物」なのです。

この点を克服するために、
局所的かつ特異的な
免疫調節機構が存在しているのです。

免疫系を抑制しすぎると、
病原体に暴露される可能性が増しますので、
免疫系を抑制すればよいわけではありません。



ワオ!と言っているユーザー

719. 妊娠すると白血球が増える

スレッド
719. 妊娠すると白血球が増...
感染すると白血球が増えることは、
知っていると思いますが、

妊娠しても白血球が増えるのです。

知っていましたか?


その理由はいろいろ考えられていますが、

白血球は免疫細胞ですから、
妊娠にも免疫細胞が必要なため、
増えているとも考えられています。


子宮内膜では
妊娠すると白血球が増えており、
胚・胎芽を育てるのに、
大きな役割を果たしていると、
考えられています。



ブログNo. 487
「妊娠子宮には白血球がいっぱい」
も参照してみてください。

ワオ!と言っているユーザー

718. 不育症でもあり着床障害でもあり

スレッド
718. 不育症でもあり着床障...
5回以上も胚移植したのに、
3回以上の妊娠反応陰性と
2回以上の流産を経験して、
出産できていない方の割合は、

当院受診の患者さんの
20%以上です。


この場合、
卵の染色体異常の原因以外に、
「子宮内環境の変調」による原因が
非常に多いのです。


「子宮内環境の変調」の主な原因は、
「こころ」の変調を併発した
同種(妊娠)免疫異常です。


ですから、
難治性の方には特に、

生殖ストレス検査と
同種(妊娠)免疫検査の
両面からの精査と治療が
有効なのです。

ワオ!と言っているユーザー

717. あいまいな化学流産

スレッド
717. あいまいな化学流産
hCGというホルモンが検出されれば、
生物学的妊娠(化学流産)なのですが、

血液の精密検査では、
胚が着床中ならば
予定生理日の4日前にβhCGが検出されます。

また、朝一番尿の検査では、
胚が着床完了していれば、
予定生理日ぐらいにhCGが
検出(妊娠反応陽性)される場合が
多くあります。



欧州生殖医学会では、
生物学的妊娠(化学流産)においても、

一般的な流産と同様に、
回数が増えるほど出産率が低下する
という報告に基づいて、

生物学的妊娠(化学流産)も
流産回数に含めるとしています。


ワオ!と言っているユーザー

716. #不育症の定義 #助成金

スレッド
716. #不育症の定義 #助...
東京都では、
令和2年1月より、
不育症の助成金事業が開始されています。

東海3県でも、一部地域で
医療費助成が行われています。

一日も早く、
名古屋市も含めてすべての地域で
不育症助成が広がることを願っています。


ちょっと心配なのは、
まだ、日本において、
「不育症の定義」がわかりにくい点です。


日本産科婦人科学会編集の
2018年5月発行・
産科婦人科用語集・用語解説集
には、
「不育症とは、
生殖年齢の男女が妊娠を希望し、
妊娠は成立するが流産や死産を繰り返して
生児が得られない状態のことであり、
recurrent pregnancy lossに対応する用語」
と、解説されています。


注意すべき点は、

現時点で日本では、
化学流産は流産の回数には含めない点です。

化学流産とは、
医学的に 「生化学的妊娠」
のことであり、
胎のうが確認されず、
hCG検出のみをもって診断される妊娠が
自然に終結し、
流産とみなされるものです。

ただし、

現在の夫婦(事実婚含む)間で、
流産が連続していなくても、
また、出産歴があっても、
2回以上の
流産および死産もしくは
早期新生児死亡の既往があれば、
「不育症」
と考えられています。

根拠は、
2013年の米国生殖医学会と、
2017年の欧州生殖医学会の
「recurrent pregnancy loss」の定義
に基づいています。


不育症の定義の理解が
助成金申請の助けになることを
心から願っています。



ワオ!と言っているユーザー

715. #新型コロナウイルスワクチン接種 #妊娠

スレッド
715. #新型コロナウイルス...
新型コロナウイルスワクチン接種が
2月17日より日本でも始まります。

妊娠中の方と、
これから妊娠希望の方は、
どうしたら良いか迷われていると思います。


令和3年1月27日付で、
日本産婦人科感染症学会と
日本産科婦人科学会から、
それに関する声明が公表されています。

http://www.jsog.or.jp/news/pdf/20210127_COVID19.pdf
クリックすれば、詳細がよくわかります。

ポイントとして、
現時点では

妊娠初期(妊娠12週まで)の妊婦は、
ワクチン接種を避けることになります。

妊娠13週以降の妊婦は
接種対象から除外はされませんが、
推奨はされていません。

妊娠希望の方は、
可能であれば、
妊娠する前に接種を
受けたほうがよさそうです。
(生ワクチンではないので、
接種後長期の避妊は必要ないようです。)

ワオ!と言っているユーザー

714. 妊娠初期のストレスが危険な理由

スレッド
714. 妊娠初期のストレスが... 714. 妊娠初期のストレスが...
子宮内膜は、粘膜の層です。

鼻の中の粘膜層とよく似ています。

そこには細い動脈が密集しています。

細動脈の血管壁には、
交感神経と筋肉細胞があり、
交感神経が興奮すると
筋肉が収縮して
細動脈が狭くなってしまいます。


妊娠成立前後の時期と、
妊娠初期の子宮内膜内の
血管(細動脈)の断面の
写真を見てください。

妊娠中期の血管の断面と
大きく違っています。


妊娠初期の血管壁は
母体の交感神経と
筋肉細胞で構成されていますが、

妊娠中期の血管壁では
胎児側の絨毛細胞に
すべて入れ替わっているのです。

ダイナミックな「再構築」です。

再構築により、
血管腔の直径も
0. 05mmから0.5mmと
10倍太くなっているのです。

さらに妊娠中期以降は
母体の神経支配から
逃れているのです。


胎盤内の血管網の絵写真を見てください。

子宮内膜内の母親の動脈の
胎児側への出口が
「恵みの窓」です。



この母親の動脈が、
妊娠初期だけ、
ストレスにより
細くなってしまうから、
危険なのです。
#妊娠ストレス

ワオ!と言っているユーザー

713. 流産した子

スレッド
713. 流産した子 713. 流産した子
流産した子、
生まれてこられた命かもしれません。

自分のせいだと、
自分を責めていませんか?


でも、
流産の半数以上は
あなたのせいではありません。

流産という運命を背負った、
数週間だけの寿命しか
もらえなかった胎児は多いのです。


30~35歳前後の場合、
100人中約10人が流産されており、
流産した10人中約5~7人が
胚の染色体異常による
偶然の運命的な流産なのです。


挫折を乗り越えてください。



ワオ!と言っているユーザー

712. 2月3日は立春

スレッド
712. 2月3日は立春 712. 2月3日は立春
コロナ禍の中、
今日は節分、明日は立春です。

梅が咲き始めています。


コロナが収束して、
以前の日常が
一日も早く戻ってきますように

願いを込めて、

今日の夜は豆まきです。


ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり