記事検索

722. #生殖医療下の#甲状腺検査と治療

スレッド
722. #生殖医療下の#甲状...
正常な妊娠を維持するためには、

特別な甲状腺機能の管理

が必要です。



ただ肝心な甲状腺検査の値が

世界的に、施設間で多少違うため、

問題でしたが、

今回4月より、日本でも標準化が

開始されました。





生殖医療下の妊娠13週までの

妊娠維持にとっては、



TSHが2.5μIU/mL以下か、

妊娠初期特有の基準範囲の下半分

であることが良いと、



米国甲状腺学会ガイドライン(2017年)

で示されています。





また、

妊娠ごく初期には、

甲状腺機能を20~30%上げる必要があります。





妊娠14週以後については、

TSHを3.0μIU/mL以下ぐらいに

コントロールすることが良い

のではないかと考えています。






#甲状腺

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり