記事検索
  • ハッシュタグ「#習慣」の検索結果946件

フリースペース

投資と自己成長の共通点

スレッド
投資と自己成長の共通点
人の本能ってよくできているなぁって思います。
とっさに「怖い」ってという感情が出ると
必然的に「守り」の行動をとろうとしていく。

自分の脳は最強の味方であると同時に
上手く使わないと過保護すぎる親でもある。

成長なんてしなくてもいいから。
生きてさえいてくれれば十分だから。
チャレンジした自分を引き戻そうとしますよね。

チャレンジし続ける人。リスクを取って動く人。
そんな人にだって怖さもあるし失敗もする。

お金を投資で成長させることも、
自分自身をを成長させることも
リスクを理解して行動し続けるという
心のコントロールという面では共通点がたくさんあります。

投資をしていくうえで、もっとも恐れるべきリスクは
「コントロールできなくなった心」です。

☆恐怖心や不安感。
☆逆にもっと儲けたいという欲望。

リスクは理解していたつもり。
それでも人の「心」はリアル体験することで
初めて本当の許容度(心の余裕)を知る。

偉そうにに言っている私も
未だにマーケットに心が揺れ動きます。
「せっかく増えていたのに」と思うと同時に
「今、買うとちょっと儲かるかも」という欲望。

不安も恐怖、欲望も
いったんフラット戻してあげて。

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
人の心があるから
不安も恐怖も欲もあるからこそ
経済はより良い方向を求めていく
成長し続ける諦めない力がある
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

私は長い時間軸でそう信じられるところに
リスクを分散して投資しています。

変わらないまま・現状維持は
経済も人も停滞を意味します。

そんな原点を思い返して
投資は「コツコツ&タンタンと!」
すべて自動でお任せしちゃって。

やっぱり私は自分の進化と成長に集中しとこ😊
自己成長はお任せとはいかないですからね。
こちらも「コツコツ&たんたんと!」
成長と進化を楽しみたいと思います。

・………・…………・…………・・………・…………・…………・
★アラフォー独身女性のマネーセンスの磨き方★
https://cfp-maki.com/

無料メール講座でお金を味方に♡
★メルマガ・マネーセンスアップメール講座★
https://cfp-maki.com/new-mailmagazine/
・………・…………・…………・・………・…………・…………・

#コーチング #ファイナンシャルプランナー #ライフデザイン #習慣

ワオ!と言っているユーザー

今年最後の1ヵ月 師走に向けて。

スレッド
今年最後の1ヵ月 師走に向けて...


11月も今日で最後ですね。
明日から今年最後の月が始まる。

大晦日をゴールとして
いつも以上にどんな気持ちで
大晦日を過ごしているか
昨日からいろんなことを考えております。

いつもと同じ1ヵ月なのに
いつも師走になってしまう12月。
今年もやっぱり走り続けるような予感。

プライベートも大切だから
やりたいことを書きまくる。
後は逆算でどうするか。ですね!

☆断捨離&大掃除
☆来年のビジョンマップ作成
☆親友とオンライン飲み会
☆Xmasのダンスイベント
☆リアルでコーチングを伝えていく

目標を細かく細かく砕いていく。
プライベートだって
「出来た、出来た」の積み重ね。
成功体験を脳に刻むようにしています。

それが新しいチャレンジをするとき、
仕事への自信にも繋がっていくから。

きっと大晦日も1人でしょう笑
両親もいません。娘も嫁に行きました。

数年前はそんな自分に
孤独感を感じていました。
独りぼっちの自分が情けない、
惨めな存在だなぁと感じてた。

もう比較をするのはやめました。
自分の幸せの基準は自分で決められる。
誰かと一緒でも1人でもどっちでもOK。
どっちかが永遠に続くこともないのだから。
どっちでもその場面を楽しむ自分で在ればいい。

今年1年を振り返り、
喜びと感謝に満たされて🤗
缶ビール片手に来年に向けて
1人会議・妄想・予祝をしている姿が
イメージングできちゃいました。

明日から始まる12月に向けて
今日は来年の新しい手帳と向き合う時間を
たっぷりと用意しようと思います。


・………・…………・…………・・………・…………・…………・
★アラフォー独身女性のマネーセンスの磨き方★
https://cfp-maki.com/

無料メール講座でお金を味方に♡
★メルマガ・マネーセンスアップメール講座★
https://cfp-maki.com/new-mailmagazine/
・………・…………・…………・・………・…………・…………・

#コーチング #ファイナンシャルプランナー #ライフデザイン #習慣

ワオ!と言っているユーザー

シンクロニシティに気付くとき

スレッド
シンクロニシティに気付くとき
20年ぶりの偶然の再会があったり、
思いもしない人から連絡があったり
タイミングが良すぎじゃない!

ということが偶然な出来事が
ここ数週間でがいくつか続いているんです。

たまたまなのか、何かの知らせなのか。

そして、昨日のコーチングのクラスD授業でも
そのことに関連する新たな視点をいただいたのです。

間違いなくシンクロニシティが起きている。

これからの方向性を考える良いヒントに
なるのかもって感じています。

単なる偶然として流してしまえば日常のひとこま。
この偶然って何の意味があるんだろう。。。

潜在意識は何を伝えようとしているんだろう?
点と点が繋がったその先に予想もしなかった道がありそう。

今までもそんな経験を何度もしてきました。
どっちが正解かなんて動いてみなければわからない。
また新しい道が見えてくるのかなというワクワク感。
その感情だけが今の真実。


☆感情 好き嫌いの基準よりもフラット
☆直感 気付いちゃった。ひらめいちゃった。
☆感覚 あれこれ考えずに事実を受け入れる
☆思考 固定概念が外れてきている


この4つが揃ってくると
日常のひとこまがシンクロニシティに変わります。

せっかく与えてもらった気付きやきっかけも
決められたフィルター越しに見る習慣があると
私には関係ないってスルーしちゃうんです。

良し、今回はスルーしなかったぞ。
いただいた気付きをキャッチした。

どうなるかは相変わらず未知の世界ですけどね
そんな日常のひとこまを展開させていくことが
結構楽しいって思えています。

日頃から常識や固定観念、
自分の経験からの価値などを取り払い、
できるだけフラットに物事の真実を見るように。

そんな意識や心掛けで
可能性や選択肢が広がっていきそうです。

・………・…………・…………・・………・…………・…………・
★アラフォー独身女性のマネーセンスの磨き方★
https://cfp-maki.com/

無料メール講座でお金を味方に♡
★メルマガ・マネーセンスアップメール講座★
https://cfp-maki.com/new-mailmagazine/
・………・…………・…………・・………・…………・…………・

#コーチング #ファイナンシャルプランナー #ライフデザイン #習慣

ワオ!と言っているユーザー

最後はマルで終わらせる

スレッド
最後はマルで終わらせる

今日からコーチングのクラスDに入ります。
今、休憩中にブログを書いてます。

朝の7時セッション練習、
その後のオンライン授業、
そしてすぐにお仕事。

仕事の準備を昨日のうちに終わらせたい
そう思ったら珍しく寝不足となりました。

寝不足の状態、好ましくないです。
目がショボショボ、メイクものらん。
思考もブンブン飛びまくります^^;
今日1日、無事こなせるんかなぁ。
と不安の気持ちになったりしがち。

大丈夫なの?って
心配性の自分が聞いてきます。
寝不足はネガティブになるトリガーですね。

引き込まれないようにコントロール。
決まって失敗したり、焦らされたりしてました。

そこに気が付いただけマルとしよう。
どんな自分でもどんな結果でも
最後はマルで終わらせる。

そう決めて動くようにしています。

1日の終わりは今日もマル。
全部終わったら爆睡しよう~

・………・…………・…………・・………・…………・…………・
★アラフォー独身女性のマネーセンスの磨き方★
https://cfp-maki.com/

無料メール講座でお金を味方に♡
★メルマガ・マネーセンスアップメール講座★
https://cfp-maki.com/new-mailmagazine/
・………・…………・…………・・………・…………・…………・

#コーチング #ファイナンシャルプランナー #ライフデザイン #習慣

ワオ!と言っているユーザー

便利になるほど失っていくもの

スレッド
便利になるほど失っていくもの

最近のコンビニのレジ。
ほぼ自動化なんですね。

バーコード決済をタッチ。
ものの10秒でお会計が終わる。

「早っ!」

忙しいビジネスパーソンには有難い。
経営者の側からしても人件費削減になる。

時間もお金も・・・うん、大事。

でもその分、なくなっていくものって
人との会話かもしれないなぁと感じました。

まぁ、コンビニで会話を求める人も少ないですが
会計が終わった後の「ありがとう」が
なんか、なんか言いづらいのは
私だけでしょうか・・・


便利になるほど豊かになるほど
失っていくものがあるかもしれない。
今、気になっていることもいつか
当たり前になっていくのかもしれない。

時間もお金も手にできたその分、
人と会話、繋がれること
ありがとうと言う感謝の心

どんな時代になったとしても
失わず大切にしていきたいですね♡


・………・…………・…………・・………・…………・…………・
★アラフォー独身女性のマネーセンスの磨き方★
https://cfp-maki.com/

無料メール講座でお金を味方に♡
★メルマガ・マネーセンスアップメール講座★
https://cfp-maki.com/new-mailmagazine/
・………・…………・…………・・………・…………・…………・

#コーチング #ファイナンシャルプランナー #ライフデザイン #習慣

ワオ!と言っているユーザー

朝の習慣見直し!季節対応策

スレッド
朝の習慣見直し!季節対応策

毎朝4時に目が覚めて、
毎朝やることがステップ的に
習慣化されてきていたのですが、
最近は季節も変わりちょっと見直し。

このブログも毎朝の新しい習慣に!
と言えるようにまずは3ヵ月と思っています。
工夫して楽しんでいつの間にか習慣になってた
もうやめられません!と言えるのが理想。


変えない習慣

☆トイレ掃除
☆アファメーション
☆母と父に手を合わせ
☆ストレッチ
☆瞑想もどき・深呼吸を10分

冬になっても続けようと決めたのは

☆必ず窓を開けて空気を入れ替え
☆太陽が出ているときには
 お日様の光を浴びながら瞑想

今年から始めた朝の楽しみ
朝散歩は気分とお天気に合わせようと決めました。
寒くて大変、やらねばでイヤになるのもあれなんで。


そして新しい習慣を1つ。
朝の時間を活用してコーチング練習。
毎朝7時からはコーチングの時間に。

早速Facebookで練習相手を募集して
昨日からまずは1週間予定が埋まりました。

朝の4時から9時まで。
自分をしっかり整える時間。
未来のための種まき時間。
今日の仕事の準備時間。

今書きながら気が付きましたが
朝だけで5時間もある!!!
と考えるともっと時間の使い方を
工夫したくなってきました。

色々とお試ししながら
アップデートは必要ですね。

雪が積もると雪掻きという
新たな義務?習慣が追加されます😓

腰痛に気を付けながら
良い運動習慣として捉えてみようかな。


・………・…………・…………・・………・…………・…………・
★アラフォー独身女性のマネーセンスの磨き方★
https://cfp-maki.com/

無料メール講座でお金を味方に♡
★メルマガ・マネーセンスアップメール講座★
https://cfp-maki.com/new-mailmagazine/
・………・…………・…………・・………・…………・…………・

#コーチング #ファイナンシャルプランナー #ライフデザイン #習慣

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり