記事検索

ハルのブログ

https://jp.bloguru.com/advroad2

フリースペース

勤務先 : なし
電話:
携帯電話:
e-mail :
maetani33haru99@gmail.com

飛べるかな?

スレッド
朝、一本だけ飛べた(タンデムが... 朝、一本だけ飛べた(タンデムがね、僕はその送迎車運転手)その後、風が強まり、様子見。こんなに晴れているのにね。向こうにはキレイなクラウド・ストリート。 お客様と西面テイクオフに登って... お客様と西面テイクオフに登って来たが・・羊蹄山も雲。 飛ぶテイクオフのある、橇負山(... 飛ぶテイクオフのある、橇負山(ソリオイヤマ)山頂の観光で時間つぶし。・・結局、飛べませんでした。 昼ご飯は・・・鳥取県境港に住む... 昼ご飯は・・・鳥取県境港に住む甥っ子(姉の長男)から頂いた「ご当地ラーメン」を茹でる。 こんな形のキャベツを留寿都道の... こんな形のキャベツを留寿都道の駅売店で買った。 只今、茹でています。野菜とたま... 只今、茹でています。野菜とたまごも入れて。コンロは「赤ガス」=レギュラーガソリンでも使用できる、NSRガソリンコンロ。30数年使っている僕の相棒だ。 出来たぁ!食べるぅ。結構麺が硬... 出来たぁ!食べるぅ。結構麺が硬い。昼ごはん。
2023年9月29日(金) 天気は良いんだけど・・風が・・

ワオ!と言っているユーザー

晴れるかな?

スレッド
羊蹄山方面は重い雲。雨が降った... 羊蹄山方面は重い雲。雨が降ったり止んだり「いたずら天気」の今朝。 すっかり車中泊者が居なくなった... すっかり車中泊者が居なくなった。今朝は僕と眞知子ちゃんだけ。眞知子ちゃんも明日には留寿都を離れると言う。そして10/10頃には佐賀県の自宅に着くだろう、と。 あっ!虹が!・・でもまた降って... あっ!虹が!・・でもまた降って来た。思わせ振りの天気だ。 朝ごはん、出来たぁ。味噌汁は昨... 朝ごはん、出来たぁ。味噌汁は昨晩の残り物ナメコと豆腐。
2023年9月29日(金)朝

ワオ!と言っているユーザー

雨のルスツは温泉と買い物&下ごしらえ

スレッド
9時半には雨が本降り。車中泊の... 9時半には雨が本降り。車中泊の連中も、動けず。

お待たせしました。9月25日「ルスツ到着+男4人のBQQ」からここまでの文章をようやく入れました。
雨のルスツは温泉と買い物&下ご... 留寿都温泉。65歳以上200円... 留寿都温泉。65歳以上200円。13時半に入りに行った。源泉掛け流し。 今日の買い物は留寿都の商店で。... 今日の買い物は留寿都の商店で。買ったのはこれだけ。 直ぐに使えるように、切って、タ... 直ぐに使えるように、切って、タッパーに入れて冷蔵庫へ。 去年の九州唐津で買った「あごだ... 去年の九州唐津で買った「あごだし」を今日は使う。 うどんが続く。一度買うと三食分... うどんが続く。一度買うと三食分入っているから。三食分で160円。 デザートはこれ。つぶあんです。... デザートはこれ。つぶあんです。ルン。 午後3時半。車の外がなんか明る... 午後3時半。車の外がなんか明るいぞ、と出てみれば、なんと!太陽の光がぁ! 雨のルスツは温泉と買い物&下ご... キレイだ。 キレイだ。 雨のルスツは温泉と買い物&下ご... 雨のルスツは温泉と買い物&下ご... 雨のルスツは温泉と買い物&下ご... 太陽が出た来てウレピー、踊り出... 太陽が出た来てウレピー、踊り出す・・訳無いか。 夕食はなめこの味噌汁、ルスツ豚... 夕食はなめこの味噌汁、ルスツ豚ステーキ。 お塩はゲランに限る。 お塩はゲランに限る。 出来たぁ、食べるぅ。ルスツ豚は... 出来たぁ、食べるぅ。ルスツ豚は、期待通り、美味しい。特に脂がうまい。 眞知子ちゃんに一枚差し上げたル... 眞知子ちゃんに一枚差し上げたルスツ豚。彼女はこんな風に焼きました、今から頂きます、とLINEで写真を送って来た。 19:45。明日は中秋の名月だ... 19:45。明日は中秋の名月だと言う。
2023年9月28日(木) 雨降り。今日は留寿都村から一歩も出ず。

お待たせしました。9月25日「ルスツ到着+男4人のBQQ」からここまでの文章をようやく入れました。

ワオ!と言っているユーザー

雨降る前に

スレッド
今日の天気予報は、午後から強い... 今日の天気予報は、午後から強い雨降り、だとさ。今朝は山中鹿之介ににらまれる事無く走り出た。 気温が高めだな。と言っても17... 気温が高めだな。と言っても17℃。短パンで走れる。 「指圧の心は母ごころ、押せば生... 「指圧の心は母ごころ、押せば生命の和湧く」このお方がこの言葉と共に、指圧を広めた。香川県生まれの留寿都育ち。 朝食。昨晩の残り物。 朝食。昨晩の残り物。 おいしいね! おいしいね! 予報通り、雨が降って来た。09... 予報通り、雨が降って来た。09:20。
2023年9月28日(木)朝

ワオ!と言っているユーザー

ルスツの飛べるイチニチ

スレッド
06:07。ルスツに朝陽が来た... 06:07。ルスツに朝陽が来た! 11℃。 11℃。 朝食。カボチャの味噌汁を「眞知... 朝食。カボチャの味噌汁を「眞知子ちゃん」から頂いた。彼女は留寿都での車中泊仲間。九州在住で6月中旬から北海道の車中泊旅を。しかも10年近く毎年。ご飯はパラボラで蒸して温める。 道の駅とうや。その横に見事なコ... 道の駅とうや。その横に見事なコスモス畑がある。雲が無ければこの向こうに羊蹄山が望めるのだが・・ ルスツの飛べるイチニチ ルスツの飛べるイチニチ 今日は飛べるよ!タンデムがお客... 今日は飛べるよ!タンデムがお客様を乗せて正確にテイクオフ! いい光です。気持ちも晴れる。ル... いい光です。気持ちも晴れる。ルスツのテイクオフ。 僕も飛びます。 僕も飛びます。 僕の下を「バハマ」飛んでいる。... 僕の下を「バハマ」飛んでいる。大丈夫、彼は上手です。上げなおして来ます。 今日はノーマル機のBGD社ライ... 今日はノーマル機のBGD社ライオットで飛んでいる。飛ばす面白さは少ないが安心感が高い。 羊蹄山は9合目以上が雲の中。 羊蹄山は9合目以上が雲の中。 飛べれば楽しい。どんな飛びであ... 飛べれば楽しい。どんな飛びであれ。 今日は何処でもサーマルをヒット... 今日は何処でもサーマルをヒットできる。高くは上げられないけど。本当なら尻別岳に行ってみたいが、それは高度が取れず叶わぬ。 尻別岳攻略を諦めトップラン(離... 尻別岳攻略を諦めトップラン(離陸地に着陸する)を皆で何度も楽しむ。トップランって、易しく無いんだよ。 最近技術を上げて来た20代の若... 最近技術を上げて来た20代の若者。磨けば光るね、彼。 ランディング場。 ランディング場。 タンデムが降りて来た。 タンデムが降りて来た。 昼食。今朝眞知子ちゃんに頂いた... 昼食。今朝眞知子ちゃんに頂いたカボチャの味噌汁に、残り物のご飯や竹輪、ベーコン、キャベツを加えて、おじや。箸休めは「バハマ」作のキュウリの漬物(キュウちゃん風、生姜が入っています) いい日だ。タンデムも順調に飛べ... いい日だ。タンデムも順調に飛べている。 さあ、夕食。ジャガイモは留寿都... さあ、夕食。ジャガイモは留寿都産の「インカのめざめ」・・もうこの時期、インカのめざめの収穫は終盤。小ぶりなのしか取れない。 夕食の材料。 夕食の材料。 スープは関西風で、ヒガシマル。 スープは関西風で、ヒガシマル。 出来たぁ!食べるぅ。今夜はチョ... 出来たぁ!食べるぅ。今夜はチョコッと芋焼酎をお湯割りで。
2023年9月27日(水) 昨日とは打って変わって、パラ飛行日和。

ワオ!と言っているユーザー

ルスツの飛べないイチニチ

スレッド
06:06。やっと走り出た。今... 06:06。やっと走り出た。今朝は山中鹿之介ににらまれた。5時過ぎに信ちゃんのエンジン音がしたけど、お布団のぬくぬくに負けてしまった。彼は自転車朝漕ぎに出たんだろう。 ルスツパラの隣にある留寿都神社... ルスツパラの隣にある留寿都神社に、先ずは手を合わせ、生きさせて頂いている事に感謝を、そして神社の上空を飛ぶ事をお願いして。 エイホ、エイホ。亀さんが通りま... エイホ、エイホ。亀さんが通ります。 常々思う事だが、この歳で50分... 常々思う事だが、この歳で50分走れる事に感謝。 しかし・・ふ~っ。 しかし・・ふ~っ。 紅葉が始まっている。 紅葉が始まっている。 小さな小さな花。 小さな小さな花。 ノコンギク(野紺菊) ノコンギク(野紺菊) 犬サフラン?クロッカス?・・ク... 犬サフラン?クロッカス?・・クロッカスじゃないな。 走り終わって、ルスツパラの屋外... 走り終わって、ルスツパラの屋外シャワーを浴びる。もちろん水だよ。あ~!気持ヨカ~! 朝ごはんは昨晩のジャガイモワカ... 朝ごはんは昨晩のジャガイモワカメ味噌汁にたまごを落として。残りご飯でお茶漬け。 風が悪くて飛べない。タンデムパ... 風が悪くて飛べない。タンデムパイロットの信ちゃんはお暇です。いや彼にとって暇ではありませぬ。自転車の整備に余念がありません。 整備も楽し気です。オイラのもや... 整備も楽し気です。オイラのもやってチョンマゲ。 オイラは暇です。昼食を作ります... オイラは暇です。昼食を作ります。 彼の分も。 彼の分も。 タンデムのお客様とテイクオフに... タンデムのお客様とテイクオフに登って来た。が、しか~し。でも待って待って、夕暮れ時間切れ寸前に、飛べたよ!すごいパイロット達だ。 夕食はこれ。お得意の「パラボラ... 夕食はこれ。お得意の「パラボラ料理」鶏肉の手羽。ポン酢で頂きます。
2023年9月26日(火) 風が弱いのです。しかも東系の風向き。飛ぶのが難しい。

ワオ!と言っているユーザー

ルスツ到着+男4人のBBQ

スレッド
留寿都は近いぞ。左=羊蹄山、右... 留寿都は近いぞ。左=羊蹄山、右=尻別岳 17:39。ワッ!・・右端=羊... 17:39。ワッ!・・右端=羊蹄山。ルスツパラグライダーのショップから。 お〜! お〜! 「ルスツパラグライダー」の駐車... 「ルスツパラグライダー」の駐車場。信ちゃんが明日のタンデム終了後、北海道から本州に帰ると云う。で、慰労会をルスツパラの西さんが開いて下さった。オイラもご相伴にあずかっておりやす。ルン。 先ずは留寿都村のブランド豚肉、... 先ずは留寿都村のブランド豚肉、ルスツ豚が網に乗る。 ここの(ルスツパラグライディン... ここの(ルスツパラグライディング)BQQで使う木炭は、西さんのこだわりで、煙の少ない高級炭。 このワイン、コンビニ・セイコー... このワイン、コンビニ・セイコーマート(北海道本店)で買った。とてもコスパの良い赤ワイン。カベルネ・ソーヴィニヨンで800円を切る! 安くて美味い、さがり(牛の横隔... 安くて美味い、さがり(牛の横隔膜の筋肉)が網に乗る。この肉、好き。 ルスツパラのマスコット犬=風太... ルスツパラのマスコット犬=風太くん。またの名を社長! ルスツ到着+男4人のBBQ 洞爺湖牛のカルビーが乗る。78... 洞爺湖牛のカルビーが乗る。780円/g。 続いて「とうや湖和牛」が乗る。 続いて「とうや湖和牛」が乗る。 シメは炭水化物=納豆たまご掛け... シメは炭水化物=納豆たまご掛けご飯を。
2023年9月25日(月)夕

ワオ!と言っているユーザー

函館の朝陽

スレッド
05:37。函館港に朝が来たぁ... 05:37。函館港に朝が来たぁ。 函館の朝陽 ここが函館泊の僕の定点地。 ここが函館泊の僕の定点地。 函館山。 函館山。 石川啄木のお墓の横を通って、立... 石川啄木のお墓の横を通って、立待岬に到着。本州が見える。 06:00から入れる谷地頭温泉... 06:00から入れる谷地頭温泉で温泉に入り、ここ立待岬でブランチを。 本州の下北半島が見える。縄文人... 本州の下北半島が見える。縄文人もこの津軽海峡を渡った訳だ。すごいね。 ハマナスの残り咲。 ハマナスの残り咲。 白い所は函館湯の川市街地。 白い所は函館湯の川市街地。 お昼に近いブランチ。ジャガイモ... お昼に近いブランチ。ジャガイモ・インカの目覚めを使って味噌汁を。他は昨晩の残り物。 お洗濯もしなくっちゃね。函館市... お洗濯もしなくっちゃね。函館市役所前で。 ここのコインランドリーは何度か... ここのコインランドリーは何度か利用している。キレイで好き。 干したぁ! 干したぁ! 乾け~!僕は乾燥機は使わない。... 乾け~!僕は乾燥機は使わない。お金かかるし・・・ 函館市内は路面電車が走っている... 函館市内は路面電車が走っているんだよね。今夜から何処に行こう?五厘沢は風向き悪いし雨降り予報だし、十勝太も予報をチェックしたけど、いまいち。と、そこに「ハルさん明日運転手をお願い出来ない?」ってルスツからLINEが入った。
2023年9月25円(月)

ワオ!と言っているユーザー

今日も五厘沢

スレッド
朝9時に、ここ五厘沢に来たけど... 朝9時に、ここ五厘沢に来たけど、南風で飛べなかった。11時半になってようやく、弱風の西風に。軽量装備+ノーマル機でやっと浮いた。S津さんと僕だけ。午後から仲間が来るはず。 午後2時、北西風が強まった中、... 午後2時、北西風が強まった中、岡ちゃんが飛んでいる。しかし「ギリ」のフライト。 とても白壁(シラフラ)に行ける... とても白壁(シラフラ)に行ける条件ではない。今日は日曜日。7台の「函館ハング&パラクラブ」の仲間が集まった。 フウロかな?夏の名残、やっと咲... フウロかな?夏の名残、やっと咲いてくれている。ありがとう。 テイクオフは出来るんだけど、北... テイクオフは出来るんだけど、北風で上昇成分が斜面を舐めていて、上がらない。練習生はこの斜面を何本も(今日は6本)登るのだ、ヘロっている練習生。 練習生のA恵ちゃんがテイクオフ... 練習生のA恵ちゃんがテイクオフ。ぶっ飛びだけど、楽しいのだ。 お昼ご飯に、うどんを作った。数... お昼ご飯に、うどんを作った。数人で食べた。 パラ遊び、終了。沢山は飛べなか... パラ遊び、終了。沢山は飛べなかったけど・・・ 今日も五厘沢 17:20。解散。沢山は飛べな... 17:20。解散。沢山は飛べなかったけど、楽しい五厘沢だった。 17:33。日没。 17:33。日没。 函館山と月。晩ご飯は函館市内の... 函館山と月。晩ご飯は函館市内のパラ仲間の家で、食べ物飲み物持ち寄り懇親会。 函館港。今夜の泊まり場所から。 函館港。今夜の泊まり場所から。 持ち寄り懇親会 持ち寄り懇親会
A恵ちゃんの知人のパラ体験。
2023年9月24日(日)今日の五厘沢飛びは、弱風ながらも西風で飛べる、予報。結果は北風で、テイクオフが出来、ぶっ飛び。でも仲間と過ごす時間は楽しい。天気もいいし。目の前は海だし。ルン。

ワオ!と言っているユーザー

乙部港を見下ろす公園の朝

スレッド
05:57。朝が来たか? 05:57。朝が来たか? 05:34の外気温。 05:34の外気温。 海面の朝霧。向こうは奥尻島。漁... 海面の朝霧。向こうは奥尻島。漁船はタコかヒラメ漁だろうと、軽トラてやって来た地元の老人。 08:04の乙部港。 08:04の乙部港。 朝食準備中。 朝食準備中。 出来たぁ、食べるぅ。冷蔵庫から... 出来たぁ、食べるぅ。冷蔵庫からバターを取り出すのが面倒で、マヨネーズを代用。この牛乳、八雲産。八雲在住の岡ちゃんがくれた。3.6(乳脂肪分)だけどコクがあるね。
2023年9月24日(日)朝。この乙部の泊まり場所も好きな所のひとつ。今日も五厘沢で遊ぶつもり。風は・・・?

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり