2016年1月21日(木) サイチャのテイクオフから見ると「三の橋」の向こう側に強い逆転層がクッキリ。風向きは東風(後ろ風)、それも結構強い。台湾人インストラクターが、通常とは逆の東側にテイクオフして回り込み、ランディング目指してぶっ飛んでいった。
2016年1月17日(日) 早朝ジョギング時から小雨。パラ道具を置いて、台南観光へ。今日の台南行きは通訳ガイド同行。そして台湾の事で初めて知った事・・・ 台湾の事を、今でも欧州では台湾と云わず、Formosa(フォルモサ)と云うことも多いそうな。フォルモッサを漢字で「美麗島」と当てる場合もある。美麗島は高雄地下鉄駅名に残っている。・・・初めって知った!フォルモッサ。
2016年1月15日(金) あいにくの雨降り。賽嘉のテイクオフに登ったら、僕らが11名+他の日本人8名+韓国人15名くらい。ポツリポツリの雨と東風(後ろ風)に待つか、諦めるか、悩んだ。僕らは飛びを諦めて「観光客」になることにした。行き先は賽嘉から40分の美濃にある客家族の民俗館、その後美濃から40分にある仏光山へ。