記事検索

ハルのブログ

https://jp.bloguru.com/advroad2

フリースペース

勤務先 : なし
電話:
携帯電話:
e-mail :
maetani33haru99@gmail.com

グリンデルワルト飛び初日2

スレッド
さあ!アイガー北壁めがけて、直... さあ!アイガー北壁めがけて、直線飛行。 グルンドに降りた。このお兄ちゃ... グルンドに降りた。このお兄ちゃん、僕を見るなり「君の顔、知っている、去年見たよ、インターラーケンで」だって!驚いた。そのお兄ちゃん、熱く興奮してしゃべり始めた・・・今日大つぶれして翼端が半分ラインに入ちゃってサ、スパイラルに入り・・・初めての経験だったよ、僕9年飛んでいるけど・・・もう言葉が止まらない。それをやさしい僕はじっと聞いてあげた。(撮影:Pちゃん)

ワオ!と言っているユーザー

グリンデルワルト飛び初日

スレッド
MTBのレース開催していた。すごいコースだよ。・・・Eige... MTBのレース開催していた。すごいコースだよ。・・・Eiger Bike Challenge というイベントだった。 フィルストでは東洋人(多分日本... フィルストでは東洋人(多分日本人)カップルが結婚写真の撮影中。 タンデム屋さんも毛糸の帽子だけ... タンデム屋さんも毛糸の帽子だけでノーヘルさ。ここの標高は2100m。 楽なテイクオフをしようと思いと... 楽なテイクオフをしようと思いと、わながある。・・・この人ここから出られず。 今日はシグマ8で飛んでいます。... 今日はシグマ8で飛んでいます。楽ちんです。写真も撮れる。テイクオフしてすぐに、カッキ~ンと上げて、ファールホルン小屋(2681m)まえ通過。ブリエンツ湖が見えてきた。 インターラーケンのツーン湖が見... インターラーケンのツーン湖が見えてきた。ここまで来れば、眼下の尾根二つ越えればインターラーケン中央公園には行ける。今日の到達最高高度は3089m。 インターラーケンが見えた。でも... インターラーケンが見えた。でも中央公園に降りるのは止めて、グリンデルワルトに戻ることにした。その方が沢山飛べるから。ここでユーターン。(撮影:Pちゃん) フィルストのテイクオフ上空に戻... フィルストのテイクオフ上空に戻って来た。以前は無かった空中散歩みたいな建造物が出来ているナ。僕の機影が見える?
5分後ここのテイクオフにランディング(トップラン)。30分休んでまた飛び立った。
2016年8月14日(日)
今日も好天気。遊ぶゾ!・・・いや、お仕事でした、ヘロ。
先ずは定番のフィルストから飛ぼう。インターラーケン中央公園まで飛んで行こう。帰りはインターラーケンオスト駅から電車でホテルに戻ろうね。
10時半にフィルスト山麓駅に行ったら・・切符買いの長蛇の列、驚いた。30分以上並んでやっとキャビン車中の人に。その後の飛びは楽しかったヨ!

ワオ!と言っているユーザー

ヴェルヴィエ飛び2

スレッド
シャーブル奥の広いランディング... シャーブル奥の広いランディング場。さて、どの面がランディング場でしょう? 制限時間2時間の中で、満足飛び... 制限時間2時間の中で、満足飛びでした。ここから今夜の泊まり地グリンデルワルトまで3時間。レストランの開いている内に到着出来るかな? ケーブル乗り場に車を取りに行く... ケーブル乗り場に車を取りに行くのはこの自転車で(撮影:Pちゃん) 滑り込み~!レストラン夕食。間... 滑り込み~!レストラン夕食。間に合った!道中、間に合わないからピクニックディナーを覚悟した。ミラノ風カツレツのパスタ添え。久々の麺です。(撮影:Pちゃん)
2016年8月13日(土)

ワオ!と言っているユーザー

フランスからスイスに移動日

スレッド
昨夕のチーズ小屋に行ったから、... 昨夕のチーズ小屋に行ったから、車は砂埃だらけ。ガソリン給油のついでに洗車。(撮影:Pちゃん) レマン湖畔のローザンヌ、モント... レマン湖畔のローザンヌ、モントルー、マルティーニを通って、ヴェルビエに到着13:30。(撮影:Pちゃん) ヴェルビエには幾つかのテイクオ... ヴェルビエには幾つかのテイクオフがある。この条件ではリュイネットで。トリデム(三人乗り)がテイクオフ(撮影:Pちゃん) 上げたらまずはクロワー・ド・キ... 上げたらまずはクロワー・ド・キュを取りに行く。 次はモンフォーへ。 次はモンフォーへ。 モンフォーを取ったら、後ろはこ... モンフォーを取ったら、後ろはこんな世界だった。 モンフォーの次は対岸へ。一番高... モンフォーの次は対岸へ。一番高いピークはモンブラン。 Pちゃんも元気。 Pちゃんも元気。
2016年8月13日(土)
5泊したアヌシー湖近くのファヴェルジェを09:00出発し、途中ガソリン給油と洗車をし、スイスのグリンデルワルトに移動。しかし只では移動しないよ!当然途中道草を。道草の場所はスイスのヴェルヴィエさ。

ワオ!と言っているユーザー

恒例のチーズ小屋

スレッド
このチーズ小屋に車で登ってくる... このチーズ小屋に車で登ってくるには砂利道悪路を4kmほど上る。 Pちゃん Pちゃん 僕も 僕も ひとり14ユーロのチーズフォン... ひとり14ユーロのチーズフォンジュ。食べきれない。 日没時間になると、お客が席を中... 日没時間になると、お客が席を中座する。 皆それぞれ、想いを込めて日没を... 皆それぞれ、想いを込めて日没を見る。右手のピークが「前歯」向こうが「デント」 今年もフランス、楽しく飛べました、遊べました、ありがとう!
アヌシーで飛んだから、夕食の一回は必ずこのチーズ小屋のチーズフォンデュを戴く事にしている。

ワオ!と言っているユーザー

フランス飛び最終日2

スレッド
16時Pちゃんを「捕獲」し、ア... 16時Pちゃんを「捕獲」し、アヌシー湖ドゥーサに戻り、タンデム屋の車に便乗してモンマンのテイクオフ着17:45。大混雑のテイクオフ&2時方向強め風。でも僕らはそのくらいな条件ならへいちゃら、サ。(撮影:Pちゃん) チーズ小屋で夕食と決めたから、... チーズ小屋で夕食と決めたから、ドゥーサのランディング19:00クローズ、19:10同地出発と決めてテイクオフ。デントに向かってGo!・・・・ 空中で使える時間は1時間。 デントの北先端で果敢に飛ぶ、P... デントの北先端で果敢に飛ぶ、Pちゃん。 デントからの帰り道、前歯にも一... デントからの帰り道、前歯にも一番高いラフォンにも飛んでいる。この条件なら湖渡りも用意だな・・なんて思いながら、今度はドゥーサのランディング場を目指してアクセル・オン。 ドゥーサのランディング場掲示板... ドゥーサのランディング場掲示板。 ドゥーサのランディング場からフ... ドゥーサのランディング場からフォルクラ・モンマンに登る「ナベット」(バス)の順番待ちシステム。1台のナベットに8名まで乗れる。バス賃7ユーロ。

ワオ!と言っているユーザー

只今使用中のレンタカー

スレッド
ジュネーブ空港で渡されたレンタ... ジュネーブ空港で渡されたレンタカーはこれ。ルノー308。走行距離27kmのバリバリの新車!レンタカーの新車は嫌いです。1000km以上走っていないとネ。何故なら故障か所が発見されていないから。幸いにも現在2800km走行だけど支障なし。 現在までの走り方で、燃費18k... 現在までの走り方で、燃費18km。6速マニアル。うねうね登り道での2速3速が気持ちいい。5~6速のトルク感は乏しい。 只今使用中のレンタカー... 只今使用中のレンタカー... 只今使用中のレンタカー... 只今使用中のレンタカー...
ルノー308

ワオ!と言っているユーザー

フランス最終飛び日

スレッド
サンティレール名物のフニクラで... サンティレール名物のフニクラでテイクオフに登るよ。(撮影:Pちゃん) 仮装大会で有名なテイクオフバー... 仮装大会で有名なテイクオフバーン。今日は風向変化が激しく、とても出にくかった。一瞬のブローを使ってテイクオフ!。(撮影:Pちゃん) (撮影:Pちゃん) (撮影:Pちゃん) サンティレーの魅力はこの断崖絶... サンティレーの魅力はこの断崖絶壁飛びもそのひとつ。 テイクオフ。真ん中の線はフニク... テイクオフ。真ん中の線はフニクラ線。その左がテイクオフ。右端の茶色い所、これもテイクオフ&トップランも可能。 Pちゃんは南に飛んでグルノーブ... Pちゃんは南に飛んでグルノーブルの街が足元になる尾根先まで行った(約12km?)が、しかし・・・僕が車で回収へ。(撮影:Pちゃん) 画面真ん中がパラのランディング... 画面真ん中がパラのランディング、画面右端がハングのランディング。どちらもストレスがなく降りられる。 フランス最終飛び日
2016年8月12日(金)2週間居たフランス、今日はパラ飛行のフランス飛び最終日。天気は良好。さあ、何処で飛ぶ? Pちゃんと相談して選んだ場所は・・・非日常的な風景のある場所・・・1時間半ドライブ、グルノーブルの北にあるサンティレール飛び、夕方アヌシー湖に戻って来てモンマン飛び。前者は断崖絶壁飛び、後者は湖上飛び。

ワオ!と言っているユーザー

ファヴェルジェの食堂

スレッド
ファヴェルジェの食堂... ほうれん草のキッシュ?... ほうれん草のキッシュ? 豚肉、マシュルムソース... 豚肉、マシュルムソース
一昨日に続いて行った「英語の叔母さんの食堂」(正規名称は・・??)に行った。店内はひと組3人のフランス語人だけ・・なんでこの食堂(レストラン)はやらないのかな?僕には美味しい味と量と値段なのに・・昨晩のレストランは満席なのに・・・昨晩レストランは味=75点、サーブ=45点、費用対効果=70点。今日のレストランは味=80点、サーブ=85点、費用対効果=80点

ワオ!と言っているユーザー

サムモア飛び

スレッド
なかなか上がりません。30分も... なかなか上がりません。30分もドタバタ中の僕。眼下はサムモアの街。池の脇がランディング場。向こうの尾根裏がモリジィン。(撮影:Pちゃん) それでも粘ったかいがあって、一... それでも粘ったかいがあって、一本のサーマルで一気に700m上昇。後ろのスキーリフト山頂をトップアウト!生憎モンブランは雲隠れ。二つ向こうの三つ目の岩稜線を越えたら、プランジュ(パッシー)のエリアだよな~ぁ。今日のこの条件なら行けるかも・・・でも僕はお仕事中。勝手はダメよね、ヘロ。個人飛びの時に・・・。 今日はスキーリフト山頂を高い高... 今日はスキーリフト山頂を高い高度で取れた。それでも右下のコブ経由で対岸に渡るヨ。ここから4kmの直線飛行、アクセル・オン! 400mの高度をはき出して、対... 400mの高度をはき出して、対岸到着!雲底も上がり始めたヨ、ルン。 次はこの鯨の頭みたいなヤツ(こ... 次はこの鯨の頭みたいなヤツ(この裏側は断崖絶壁)だ。 谷の前に出して、円錐形の山を取... 谷の前に出して、円錐形の山を取って(実は山頂は取れなかった、ヘロ)ランディングへ。 この断崖絶壁のピーク(Mont du Criou 2207m... この断崖絶壁のピーク(Mont du Criou 2207m) も取った。(撮影:Pちゃん) 1時間45分の飛行だった。ルン... 1時間45分の飛行だった。ルン!(撮影:Pちゃん)
日本は今日(8月11日)が祝日休暇とは知らなかった・・ヘロ。日本を出て一ヶ月。そろそろ豚カツと蕎麦とカレーライスが食べたい。・・と言いつつ日本に到着するとケロッと忘れる、食べたいものリスト。

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり