記事検索

独り言

https://jp.bloguru.com/UchikuraCo

COMPUTEX 2024 TAIPEI

スレッド
COMPUTEX 2024 TAIPEI COMPUTEX 2024 TAIPEI COMPUTEX 2024 TAIPEI COMPUTEX 2024 TAIPEI COMPUTEX 2024 TAIPEI
2019年のコンピューテックスに行ってから5年が過ぎました。5年前と比べてずいぶん規模が小さくなったような気がします。またコンピューテックスと言えば派手な格好をしたお姉さんと言うイメージがあったのですが、今年はあまりそういう姿を見ることが出来ませんでした。そのおかげでお姉さんたちの写真を撮るだけ人集まっている人が少なかったような気がします。規模が小さくなったと言っても本当にたくさんの人が集まっていました。私が言った4日と5日、4日は基本的にはレジストレーションをして少し回っただけでした。5日は朝から夕方までいたのですが昼食がなかなか食べられないで大変でした。しかもいつかは 1日中雨と言う状況。それでもいくつかの会社とお話しすることができたので良かったと思います。

コンピューテックスは基本的にハードウェアが中心ですが今年はAIに関連した製品がいくつか展示されていました。いくつかと言うのは間違いですね。ほとんどのものがAI関連の問題だと言っても間違いではありませんが、実際にAIを作っている会社というのは全くありません。AIをどのように活用するかと言う話が多く出ていたように思います。またAIを活用するためにはどのようなハードウェアが必要なのかと言う話があったような気がしますが、それは私の業界にはあまり関係のないような話でした。AIを使ったいくつかのアプリケーションで面白いものがあったのでもう少し調べてみようかなと言う気になりました。

昔から思っているのですがコンピューテックスでは多くのゲーム関連の展示があります。特にゲーミングコンピューターに関するPCからペリファイルまで多くの展示がありました。それとは全く別のんですが、コンピューターのキーボードを作っている会社や、マウスを作っている会社なども展示してるんですが、そこだけを見ると未だ20世紀と言う気がしました。来年は コンピューテックスに行くかどうか分かりませんが、台湾にたまに行くのは楽しいですね。

It's been five years since I attended Computex 2019. Compared to five years ago, the scale of the event seems significantly smaller. I used to associate Computex with the image of flashy-dressed models, but this year, I hardly saw any. As a result, there were fewer people just gathering to take photos of the models. Despite the smaller scale, there were still a lot of attendees.

I attended on the 4th and 5th. On the 4th, I mainly did the registration and walked around a bit. On the 5th, I stayed from morning till evening, but it was quite challenging to find time for lunch. Moreover, it rained all day on one of those days. Even so, I managed to have discussions with a few companies, which was good.

Computex mainly focuses on hardware, but this year there were several products related to AI on display. Actually, saying "several" is an understatement; almost everything seemed to be tied to AI in some way. However, there weren't any companies actually creating AI; rather, the focus was on how to utilize AI. There were many discussions about what kind of hardware is needed to leverage AI, though these discussions weren't particularly relevant to my industry. There were some interesting AI-powered applications that caught my eye, so I might look into them further.

As always, Computex featured many gaming-related exhibits, especially for gaming computers and peripherals. In contrast, companies making computer keyboards and mice also had displays, but these felt somewhat dated, as if they were still stuck in the 20th century. I’m not sure if I’ll atten
 


🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾

毎週水曜日にニュースレターを配信
させて頂いています。短くて読みやすい内容です。
ぜひお申し込みください。
お申し込みは UCHIKURA CO のホームページから。

🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾

#PSPINC #Uchikurakenichi #Uchkura #ウチクラ #データベース #ネットワーキング #事業計画 #交流会 #円安 #日本出張 #減塩 #独り言 #米国物価 #経営 #豆知識 #雑談 #食事

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
* は必須項目です。必ずご記入ください

🙂 絵文字の使い方:
• キーボードのショートカットキー: Macの場合 - コントロール + コマンド + スペース、Windowsの場合 - Windows+ピリオド
• コピーペースト: お好きな絵文字をこちらから選び、テキストエディタにコピーペースト
  • なし
  • 中央
チェックされている場合は表示されます。
画像認証
ハッピー
悲しい
びっくり