記事検索

ココロとカラダ こっこから〜だ

https://jp.bloguru.com/NAOMI
  • ハッシュタグ「#習慣」の検索結果4件

フリースペース

産業看護師
健康経営エキスパートアドバイザー
メンタルコーチ
の視点から、個人の健康、職場の健康、社会の健康を見つめ、より良くなるヒントをともに考えていきます
〜100歳現役時代へChange

817.今すぐやめられる人の頭の中 #産業看護師 #メンタルコーチ

スレッド
817.今すぐやめられる人の頭...
すぐやる!」+できた!でにっこり。。
を繰り返すことで、苦手意識がなくなる。。

反対に「今やらない」を選択することでやめたい習慣を回避することができてきます。

例えばタバコ。
いつもなら無意識にタバコを吸うタイミングを意識して「今吸わない」を選ぶ。そしてタバコの害を険しい顔をしながら言ってみる。苦い、臭い、息苦しい。
そしてまた、頭の中には「今吸わない」を繰り返す。

禁煙成功した人に伺うと
禁煙できた!というよりは
今でも「吸わない」を選んでいるだけ。と言われます。

スマホやゲームでも使えますね。

やめたい習慣はありますか?


*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;: *:;:*:;:*:;:*
田仲なお美

あなたの職場にも
こころとからだの健康担当者
おきませんか?
こんな今だからこそ、健康経営!
ご相談ください。

お問合せはこちら↓↓↓↓
http://coccokarada.com/contact

ホームページはこちらから
http://coccokarada.com/

*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;: *:;:*:;:*:;:*
#こころとからだ #こっこからーだ #メンタルコーチ #産業看護師 #習慣

ワオ!と言っているユーザー

815.習慣化するための簡単なコツは◯◯する #メンタルコーチ #産業看護師

スレッド
815.習慣化するための簡単な...
習慣にする!と意気込んでも「やりたくない」ことは後回しにしがちです。

例えば、苦手だと思ってる科目の勉強や仕事。部屋の掃除なんかもそう。
私の場合、特に筋トレとかランニングとかの運動。。運動習慣が欲しい!

私の脳はそのプロセスを想像してしまって不快になっているので、脳からはマイナスホルモンが出てる状態。これでは行動できなくなってしまいます。

それには「すぐする!」こと
脳に検討する時間を与えない「すぐする」ための準備をしておく

そして、やった後には「できた!」「楽しい♫」とにっこり笑顔。
これで脳からプラスの脳内物質ドーパミンが流れてくれる♫
これを繰り返しているうちに、やりたい脳、それが好きな脳に変わっていくようです。

思い出してみたら
筋トレとかランニングの後は
へーへー言いながら、眉間にしわ寄せたまま終了していて、にっこり笑うの忘れてた!

習慣にしたいのに後回しにしてることありますか?


*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;: *:;:*:;:*:;:*
田仲なお美

あなたの職場にも
こころとからだの健康担当者
おきませんか?
こんな今だからこそ、健康経営!
ご相談ください。

お問合せはこちら↓↓↓↓
http://coccokarada.com/contact

ホームページはこちらから
http://coccokarada.com/

*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;: *:;:*:;:*:;:*
#こころと #こっこからーだ #メンタルコーチ #産業看護師 #習慣

ワオ!と言っているユーザー

800.運動したいなら動けばいいんだけどね#産業看護師#運動効果

スレッド
800.運動したいなら動けばい...
運動には不安や抑うつを軽減する効果をがあります。コロナ禍では多くの人は強い不安を感じていて、運動をするのは難しいと感じているそうです。

コロナ以前にも運動習慣を困難と感じていた人は、さらに難しい状況に置かれるようになったそうです。

運動をすることでドーパミンなどのプラスのホルモンも分泌されるのですが、運動、運動と大げさに受け止めすぎるとかえって習慣化しにくくなります。

歯磨きの時、ドライヤーの時、踵の上げ下ろし。キンコンの西野さんは、歯磨きやドライヤーのときにステッパーを踏んでいるそう。

習慣にするには今している行動にくっつけてやるとうまくいきやすいらしいよ。

運動したいと思うなら動こう👍


*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;: *:;:*:;:*:;:*
田仲なお美

あなたの職場にも
こころとからだの健康担当者
おきませんか?
こんな今だからこそ、健康経営!
ご相談ください。

お問合せはこちら↓↓↓↓
http://wdx.coccokarada.com/contact

ホームページはこちらから
http://wdx.coccokarada.com/

*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;: *:;:*:;:*:;:*
#こころとからだ #こっこからーだ #メンタルコーチ #産業看護師 #習慣

ワオ!と言っているユーザー

787.生活習慣だけが習慣じゃない。習慣の盲点!#産業看護師 #習慣

スレッド
787.生活習慣だけが習慣じゃ...
昨晩はフライング。ブログルは予約投稿ができて便利です😄ホントの787⭐️

産業看護師の私が習慣について質問をすると、食事の習慣、運動の習慣、飲酒や喫煙の習慣を、思い浮かべることが多いようです。

ですが、一番大事なのは「言葉の習慣」なのです。

例えば禁煙したい人が習慣になっている言葉
「この一本で止める」
「明日から」
「この一箱が無くなったら」
とつぶやき、一本を手に取る。
そしてやめなかった自分に✖️をつけ続けて早ン年。

今日からこの言葉を使ってみて
「今は吸わない」
「今は吸わない」を繰り返し、タバコを遠ざける。そして一本吸わなかった自分に◯をつける⭐️

言葉の習慣が行動を決めています。

タバコを吸う方もずいぶんと減ってきましたね。

さぁ!今日も笑顔で〜😄

*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;: *:;:*:;:*:;:*
田仲なお美

あなたの職場にも
こころとからだの健康担当者
おきませんか?
こんな今だからこそ、健康経営!
ご相談ください。

お問合せはこちら↓↓↓↓
http://wdx.coccokarada.com/contact

各種講座のご案内はこちらから↓↓↓
http://wdx.coccokarada.com/page/course

*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;: *:;:*:;:*:;:*
#こころとからだ #こっこからーだ #メンタルコーチ #産業看護師 #禁煙 #習慣

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり