記事検索

ココロとカラダ こっこから〜だ

https://jp.bloguru.com/NAOMI

フリースペース

産業看護師

健康経営エキスパートアドバイザー

メンタルコーチ

の視点から、個人の健康、職場の健康、社会の健康を見つめ、より良くなるヒントをともに考えていきます

〜100歳現役時代へChange

ブログスレッド

928.あれあれ?夢なんてなかったぞ

1 tweet
スレッド
928.あれあれ?夢なんてなか...
子どもの頃

夢中になっていた事は

「歌」を歌うこと。



物心つくかつかないかの古い記憶には



母から教わった

「おおブレネリ」を

覚えたのが嬉しくて歌う台所。



祖母から教わった「赤とんぼ」。

教わった通り歌ったのに

どこか滑稽だと笑い

家族で過ごす御居(居間)。



小さい私の目覚めの曲に

母が選んだのは

いしだあゆみの

「ブルーライトヨコハマ」

モノマネできるほど聞いた。笑笑



山本リンダの

「困っちゃうな」

は真似してよく歌った歌。笑笑



ピンクレディは

今でも歌って踊れる。笑笑



あ〜古い古い。笑笑

まるでちびまる子ちゃんの世界。



大学生の頃は

ロックバンドとJ-POPバンドを掛け持ちして、

放課後全部

バイトの前もバイトの後も

集まって忙しく練習しました。



堕ちた天使 Jガイルズバンド

https://youtu.be/HD_VVtgyNLk

私のキャラを全く無視した選曲。

でもとーっても好きな曲。笑笑

エンジェーイーザ、セナフォー!



待つわ あみん

ハモリのとこ担当



先輩が作詞作曲したオリジナル曲。



英語の曲は全部カタカナにして覚え、意外と発音良く聞こえていたらしい。笑



こんな曲の数々を

ライブハウスや学園祭で歌って

たくさんお客さんがきて

バンドのみんなと喜び合うことが

夢だった✨



夢なんてなかった。と思っていたけど、

夢中になって小さい夢を叶えてきたことを思い出しました✨



夢は小さくても大きくてもいい。

いくつあってもいい。



今日も光のつぶが見つかった⭐️

*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;: *:;:*:;:*:;:*

田仲なお美



あなたの職場にも

こころとからだの健康担当者

おきませんか?

こんな今だからこそ、健康経営!

ご相談ください。



お問合せはこちら↓↓↓↓

http://coccokarada.com/contact



ホームページはこちらから

http://coccokarada.com/



*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;: *:;:*:;:*:;:* 
#coccokarada #ときどきタレント #ココロとカラダ #コーチ探せる #タレントコーチ #メンタルコーチ #全国出版オーディション #産業看護師

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ProDriver
ProDriverさんからコメント
投稿日 2021-09-21 10:32

ブログル仲間のお誘い有り難うございました。
懐かしい曲の数々。よく聴きました。

ワオ!と言っているユーザー

田仲なお美
田仲なお美さんからコメント
投稿日 2021-09-21 10:37

よろしくお願いいたします😊

ワオ!と言っているユーザー

ハッピー
悲しい
びっくり