記事検索

罪プラ日記

https://jp.bloguru.com/4214

鴨川シーワールドなめたらあかん!

スレッド
昨晩かろうじて見えた鋸山方面 昨晩かろうじて見えた鋸山方面 窓越しに撮した富士山 窓越しに撮した富士山 浜辺から撮った富士山 浜辺から撮った富士山 垂直ジャンプ 垂直ジャンプ 背面ジャンプ 背面ジャンプ
昨日よりは暖かいものの、やや肌寒かったですが、天気は打って変わって晴天となりました。
昨夕宿に着いた時は、富士山方向は何も見えなかったので、かろうじて見えた鋸山方面の写真しか取れませんでした。しかし、今朝は富士山がくっきり見えます。これでこの地に泊まった甲斐があったというものです。

今日は、鴨川シーワールドに行きました。名前は知っているもののこれまで行ったことがなかったので楽しみ半分、不安半分でした。
が、結果から言えばもっと計画的にじっくり見るべきでした。驚いたのがシャチショー。練習風景を見ていると、いるかに比べるとジャンプの高さがなく、大したことないのかなと思っていましたが、迫力が違いました!この巨体から繰り出される水しぶきは9段目にいた私のところまで飛んできて結構濡れてしまいました。ボールへ向かった垂直ジャンプは1回目は失敗だったのですが、写真としてひいタイミングで撮れたでしょ?

そのあと、イルカショーを見たのですが、シャチに比べると迫力に欠けましたね。イルカショーは品川水族館の方が良かったです。

時間の都合でベルーガショーは見られなかったので、次回ちゃんと時間を調べてベルーガショーも見たいと思いました。

なお、昨日あまりの寒さで花粉が飛ばなかった反動なのか今日は起きる前からくしゃみが止まらず、花粉症に苦しめられた1日となりました。

ワオ!と言っているユーザー

さ・寒い!

スレッド
またまた伊集院光とらじおとより、なのですが、プレゼンのコーナーで紹介された休暇村館山へ行くことにしました。この季節館山の方が暖かいだろう、ということで館山を選択したのです。そして、昨年猛暑の中訪れたマザー牧場に行ってから館山に向かう予定にしていました。マザー牧場も南の方にあるし、暖かいだろう、と思っていたのです。

しかし、なんとマザー牧場では雪がちらつく極寒でした。まさか真冬の装備はいらないだろうと思い、春装備にダウンのベストを持って行っただけでしたが、これが大失敗。着いて早々寒くて寒くて。
季節柄イチゴ狩りができたので、やりましたが、それより寒いことしか覚えていない始末。雨というか表というか雪というか、が降っていましたので、写真も全くとりませんでした。
この季節菜の花がきれいで、遠目からなの花畑を見ましたが、改めて見に行く気力もなく・・・

予定より早かったのですが、15時過ぎにマザー牧場を後にして宿に向かいました。天気が良ければ、全室オーシャンビューの素晴らしいロケーションなのですが、雨で何も見えず。更に、夜日が暮れてから大浴場に行って露天風呂にも入ったのですが、これがまた極寒。風が非常に強かったので風邪をひきそうなのでそれほどお湯を楽しむことなく、上がってしまいました。

そんなこんなで悪天候の初日でした。

ワオ!と言っているユーザー

もーもーチャーチャーを食す

スレッド
もーもーチャーチャーを食す もーもーチャーチャーを食す
伊集院光とらじおとで、伊集院さんはダイエット企画をやっているはずなのですが、美味しそうな食べ物の紹介が多くて困りますw

今回はちょっと前に紹介された成城石井のモーモーチャーチャーです。
月間2万個だか3万個をうるそうなので知っている人には既に知られていたようですが、私は番組で初めて知りました。マレーシアのスイーツで「ごちゃ混ぜ」を意味する名前だそうです。

ココナッツ風味の柔らかめのプディングと生クリームがベースでその上にトッピングで餅やさつまいもの甘露煮、塩っ気のある豆が載っています。そして、ちょっと見た目は悪くなりますが、名前の通りごちゃ混ぜにします。これを知っていたので、最初に混ぜてしまいましたので、混ぜない時の味がわかりませんw
マレーシア風おしるこ、という表現がありましたが、まさにその通り。時折くる塩っ気でただでさえ甘いのにさらに甘みが引き立ちます。確かにこれは後を引きますね。

1個400円ぐらいで450キロカロリーオーバーなので毎日食べるわけにはいきませんが、何かのご褒美にはうってつけです。

それにしても、伊集院光とらじおとで美味しいモノを知ってどんどん体重が増えている気が・・・

ワオ!と言っているユーザー

製作記〜HG 地球外縁軌道統制統合艦隊〜その9

スレッド
宇宙装備のパーツ構成です 宇宙装備のパーツ構成です パーツごとに組みました パーツごとに組みました 後方から 後方から
地球外縁軌道統制統合艦隊らしく、宇宙装備の製作です。
バックパックというかスタビライザーというか、背部の装備ですが、裏側が凹んでいますが、モールドがあるので、埋めたらおかしいんでしょうね。どうもプラモっぽくて嫌な気がしますが・・・

本日の製作時間:0時間5分
累計製作時間:1時間40分
#HGIBO地球外縁軌道統制統合艦隊

ワオ!と言っているユーザー

それにしても

スレッド
ファクトチェックはしていないので、ガセネタであることを信じたいのですが、先般シールって本気ですかね?
仮に本当で議会に上がったとすると、これに反対するとかの国では自殺するか投獄されるはずなので議案としては通るんでしょうね。短絡的に断交が良いとは思いませんが、ここまでされたら、輸出や渡航はできないですよね。時間はかかってもかの国の代替は我が国にとってはなんとかなるでしょう。

こういう時、自分にはかの国の友人もいるとか全員が全員そう思っているわけではない、なんてことを言う人がいますが、全く意味のない反論ですよね。かの国の国民の代表だる議会あるいは政府が決めたんだから彼の国の国としての意思ということですからね。国として我が国はどう付き合うのか、という問題なので、次元が違います。

ワオ!と言っているユーザー

製作記〜HG 地球外縁軌道統制統合艦隊〜その8

スレッド
武器のパーツ構成です 武器のパーツ構成です 右斜め前方から 右斜め前方から 左側面から 左側面から
武器の製作を行いました。
と言っても、組み立てたのは、ライフルだけですが。
剣と斧の接続ピンはカッコ悪いのでなんとかしたいところ。

本日の製作時間:0時間10分
累計製作時間:1時間35分
#HGIBO地球外縁軌道統制統合艦隊

ワオ!と言っているユーザー

製作記〜HG 地球外縁軌道統制統合艦隊〜その7

スレッド
パーツ構成です パーツ構成です 頭部ヘッドだけです 頭部ヘッドだけです 通常形態 通常形態 発射(?)形態 発射(?)形態
頭部ヘッドの製作です。
少ないパーツで、特徴をよく捉えています。他にコメントもありませんねw

本日の製作時間:0時間5分
累計製作時間:1時間25分
#HGIBO地球外縁軌道統制統合艦隊

ワオ!と言っているユーザー

たな

スレッド
修正前 修正前 修正後 修正後
レンタル倉庫に新しい棚を入れました。これまではメタルラックを入れていたのですが、高いのとポールが邪魔で入る数がちょっと減ってるんじゃないかと思い、本当の倉庫で使っているような棚を購入しました。

が、これが大失敗、主に私のせいですが。
というのもレンタル倉庫の廊下で組み立てを始めたのですが、モノが大きすぎてなかなかちょうどいい場所がありません。更に、棚を仮止めした後、メタルラックなら、ある程度自立するのですが、このタイプだとすぐに倒れてしまいます。結局仮止めした状態で倒れたので支柱や棚が曲がってしまいましたorz

そして、トドメが写真です。1枚目と2枚目の違いがわかるでしょうか。支柱が曲がってしまったのできついのかと思い、組み立てていたのですが、よく見ると奥と手前で棚をつけてる位置が違います。長丸なので、上が一番下で下が一番上だとある程度は組み立てていけてしまうのです。

これを修正してたら、身体中ボロボロで倉庫に物を運ぶ気力がなくなってしまいました。

ワオ!と言っているユーザー

本日のゴルフ

スレッド
前半は良かったのですが、後半バテました。
先週と同じコースなのですが、ここのグリーンキーパーって下手?いや、こちらの腕の問題の方が大きいかもしれませんが、OUTとINでグリーンの速さが全く違うんですけど?今日は雨予報、と言ってもほんの小雨の予報でしたが、のためかカップ位置が山の上に切ってありました。なので、フックスライスで強ければフックが強く弱ければスライス、って結局どっちに曲がんだよ!みたいなホールが続出です。後半は3パット2回に4パットも1回ありました。と言いつつ、1パットも4回あったのでそれほどパット数は増えなかったのですが、印象が悪いですね。

ショットは最初の方は良かったのですが、ラスト3ホールがボギー、ダボ、トリと後半につながらない終わり方をしてしまいました。その結果後半スタートからトリ、ボギー、トリとガタガタでほぼダボぺース。最終ホール長いミドルホールで250ヤードくらいのティショットと190ヤードくらいのセカンドで2ヤードくらいオーバーしてのパーで締めたので次回につながる終わりができたのが良かったかな、と。

そんなわけで、46−54の100点満点でした。パットは17−18の35でした。前半ミドルでバーディとったんですが、忘れちゃうくらい後半の出来が悪かったです。

次回はまた3週くらい空く予定ですが、そんなことより部屋の掃除とホビーショー!

ワオ!と言っているユーザー

念願のメタリックプリズムホログラムを手に入れたぞー

スレッド
念願のメタリックプリズムホログ...
先週土曜日のガイアカラーのセールで念願のメタリックプリズムホログラムを手に入れました。ついでに、ワンフェスで手に入れられなかったニパ子ブルー、福袋で物議を醸し出したメタリックピンク。

さて、何に使おうかな?メタリックピンク2は本当に違う色味かな?

と言うか、ここ2ヶ月ほど全くプラモを作る気にならず、何もしてません・・・

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり