1月
14日,
2020年
【アニマルセラピー】施設訪問などのボランティア派遣も行っています
GreenOrchardさんは、アニマルセラピーを行っている団体です。動物とのふれあいを通じて、利用者の方に癒しを提供していました。
動物とふれあうことで皆さん笑顔になり、とても良い時間を過ごしていただけたように感じました。ありがとうございました。
一宮市社会福祉協議会はボランティアセンターとしての役割もあり、今回の様にボランティアの派遣依頼をいただければ調整をすることも可能です。本会ウェブサイトに登録ボランティア一覧もございますので、一度ご覧いただき、希望の団体があればご連絡ください。
地域福祉グループ(電話:0586-85-7024)
1月
14日,
2020年
【後期】こどもボランティアスクール修了!
今回が後期の最終回でしたが、子ども達は元気に参加してくれました。
最終回のテーマは、『まちのやさしさを探してみよう!』で、車椅子に乗って中央図書館や名鉄一宮駅周辺を探検し、前回までに学んだことを活かして、街のあちらこちらにあるバリアフリーやユニバーサルデザインを探しました。
例えば、中央図書館では、車椅子用の閲覧席があり、スタッフの方に声を掛けると机の高さも調整してくれることや、対面朗読室や点字図書、拡大読書席もあることを発見しました。
名鉄一宮駅では、切符を買う窓口に車椅子でも買いやすいように凹みがあることや、駅員さんのご協力のもと、ホームまで移動し、スロープを使って電車の乗り降りを実際に体験して、介助する場合に気を付けていることなどを学びました。
スクールに参加してくれた子ども達は、いろいろな方と交流し、たくさんの体験をして、障害のある方や障害のある方を支える様々な工夫について、理解することができたと思います。
障害のある方が暮らしやすい街は、誰もが暮らしやすい街です。
障害のある方と健常者が一緒になって暮らしやすい街をつくっていくために、参加してくれた子ども達が、今日の体験をこれからに活かしてくれるよう期待しています。
ご協力いただいた皆様、ありがとうございました。
尾西支部
12月
16日,
2019年
【災害ボラ】長野市へ行ってきました【稲沢市社協・一宮市社協】
年末に向かって寒さが厳しくなっていく中、現地で活動するボランティアの人数は減少していました。そこで、稲沢市社会福祉協議会と一宮市社会福祉協議会で災害ボランティアバスを企画、12月13日(金)から14日(土)にかけて実施をいたしました。
参加申込開始初日で定員を満たし、最終的に43名の参加を得ることができました。
当日初めてお会いする方もみえましたが、全員が長野市のために何かしたいという熱い思いを持っていることが分かりました。
13日(金)22時に一宮市を出発し、ボランティア活動は12月14日(土)に行いましたが、天候にも恵まれ、最大限の活動ができたのではないかと感じています。また、事故やケガなどもなく安全に活動を終了できたことも、参加された皆さんのおかげだと思います。ありがとうございました。
活動内容は、個人宅の裏手にあるリンゴ畑などから、流れてきた石やガラスや不純物を取り除き、きれいな土に戻すというものでした。
土を浄化するということで、途方もない作業に感じましたが、大勢のボランティアで一斉に行うことで作業は目に見えて進んでいき、家主の方にも大変喜んでいただくことができました。
今回ボランティアバスを運行するにあたって、バスの借上費用は愛知県にご負担をいただいています。宿泊を車中泊とすることで、参加者の方の費用負担もなく、実施することができました。
災害が風化し、支援の輪が切れてしまうと、現地の復旧には大きな遅れが出てしまいます。12月14日(土)の長野市災害ボランティアセンターでの活動者は1,100名(速報値)となっており、ここ最近の週末と比べてかなり多くの方が参加されたことが分かります。
これは被災地からの積極的な発信があり、それに応えるボランティアの方がいるということに他なりません。まだまだ復旧には時間かかると思いますが、全員一丸となって応援していきたいと思います。
この度は、多くの方の支援を受け、被災地の支援を行うことができ、「支援の輪」というものを改めて体感することができました。被災地を支援する方、支援する方を支援する方、様々な支援があることが分かりました。
今後も何らかの形で災害支援活動に取り組んでいきたいと思います。
12月
3日,
2019年
一宮市障害者スポーツ大会を開催しました!
当日は天候に恵まれ、ボランティアも含め約380名に参加いただき、大玉リレー・綱引き・パン食い競走・ストライククッションボード・玉入れの5種目を行いました。今年度は「こどもボランティアスクール(後期)」の受講生16名が参加したほか、過去に「こどもボランティアスクール」を卒業した方々が集まったボランティア団体、“こどもボランティアスクール「福祉の輪」”も参加していただきました。
競技には、ボランティアや受講生等も加わり、みんなで楽しく身体を動かしました。
また今年度は、例年、本大会にご協賛いただいております、公益社団法人愛知県宅地建物取引業協会西尾張支部様を表彰させていただきました。
この大会をきっかけに、みなさんがまた運動を楽しんでいただければと思います。お疲れさまでした。
尾西支部
11月
25日,
2019年
美容奉仕を開催しました✂
美容奉仕とは、高齢や身体の不自由な方へのヘアーカットを行う美容ボランティア団体「美西グループ」が、美容技術を活かして社会に奉仕し、ふれあいを深める目的で、6月と11月の年2回開催していただいています。今回も障害者手帳をお持ちの方や要介護1・2の認定を受けている方などを対象に開催し、多くの方に利用していただきました。
カットを終えた利用者の皆さんは、「髪が軽くなった」「これで年が越せるわ」と、スッキリとした表情で帰られました。
次回の美容奉仕を楽しみにしている方もいらっしゃいました。
次回は来年6月に開催予定です。利用料は無料ですが、事前予約が必要です。開催前には社協広報「いちのみやの福祉」やホームページで告知しますので、ぜひご利用ください。
尾西支部
11月
22日,
2019年
出張サロンを開催しました
「ももたろう体操」で体をほぐし、脳トレで頭を柔らかく、身も心も温かくなった所でクリスマスリースを作り、その後は楽しいお茶タイムを過ごしました。
次回からは地域で開催していく形になりますが、今回の様にわいわいお話をしながら、時にはお花見など季節行事をとりいれ開催していこうと皆さんで話しておられました。
宮地ふれあいサロンは、基本的に毎月第3水曜日午前10時~正午に宮地公民館で開催予定で、次回は12月18日です。町内の方はぜひお友達を誘ってご参加ください。
地域福祉グループ
11月
21日,
2019年
出張サロンを開催しました
社会福祉協議会としても、高齢者の方が中心のサロンは経験がありますが、赤ちゃんから参加できるサロンではどのような内容で開催すれば良いか、これからサロンを開催していきたいと考えているサロンボランティアの方、特定非営利活動法人一宮まごころの方、地域包括支援センターまちなかの職員の方とともに検討しながら進めてきました。
当日は、本当に赤ちゃんから高齢者の方まで多世代が参加していただき、紙芝居(認知症啓発用)や、クラフト体験、歌に合わせての手遊びや、お菓子すくいなどを行いました。
何といっても赤ちゃんや子どもがいることで自然と笑顔と会話がうまれ、終始和やかな雰囲気の中で時間があっという間に過ぎていきました。
特定非営利活動法人一宮まごころ「ふじた亭」は、普段から月曜日~土曜日の午前10時~午後4時までほぼ常設型のサロンを開催されています。参加費は1人200円でセルフサービスでコーヒーも飲むことができます。古民家なので、懐かしい雰囲気の中で時間を過ごすことができますので、ぜひお尋ねしてみてください。
次回の出張サロンは、令和2年1月18日(土)午前10時~正午です。テーマは、「防災」です。お菓子ポシェットを作りながら、今からできる防災について考えたいと思っています。ご興味のある方は、ぜひご参加ください。
地域福祉グループ
11月
20日,
2019年
【後期】こどもボランティアスクール開講!
今回は初日ということもあり、初めて会う子ばかりで少し緊張気味で静かなスタートとなりましたが、お昼までにはみんな仲良くなり、午後からは元気に体験してくれました。
今回は「障害」や「障害者スポーツ」について学び、特に午後からはパラリンピック種目でもある「ゴールボール」を体験しました。
ゴールボールは視覚障害者のために考案されたスポーツで、1チーム3人で行うチームスポーツです。
アイシェードというゴーグルを付け、全員が目が見えない状態で行うため、最初は恐る恐るやっていましたが、慣れてくると体全体を使って動けるようになり、盛り上がりました。
次回は12月1日(日)。一宮市障害者スポーツ大会にボランティアとして参加します。今後も随時、活動報告をアップしていきますのでお楽しみに!
尾西支部
11月
19日,
2019年
おもちゃドクター養成講座を開催しました
受講者は男性ばかりかな…と思いきや、今年度は女性の方もたくさん受講していただき、映像を交えて「おもちゃ病院」の取り組みを紹介いただいたり、実際におもちゃの修理体験を行いながら、おもちゃドクターのやりがいを体感いただきました。
修理体験の際は、不具合の原因についてみんなで意見を出し合い、完治した際は、みんなで大歓声!ついつい時間を忘れてしまうほどでした。
短い時間でしたが、活動の楽しさを知っていただくことができ、多くの方々にこの活動に参加・協力したいと言ってもらえました。
講座中には、”一宮市に「おもちゃ病院」があることを知らなかった”というお話も。受講いただいた方々に活躍いただくには、活動の周知も大切だなと痛感しました。
この記事を見ていただいた方は、おもちゃ病院の取り組みを周りのお友達にもご紹介いただけると幸いです。
◆次の開院日時は下記の通りです
【開院日時】令和元年12月1日(日) 午前10時~午後3時
【開院場所】社会福祉協議会 大和事務所(大和町宮地花池字中道9-16)
地域福祉グループ
11月
8日,
2019年
iビル7周年記念イベントに出展しました!
本会のブースでは、展示や広報等の配付だけでなく、車いすと高齢者疑似体験コーナーを設け、1日で約80名の方に体験をしていただきました。また、街頭募金(赤い羽根共同募金)を実施し、たくさんの方にご寄付をいただきました。
イベントには、本会マスコットキャラクター『いちぴょん』も登場し、ジャンケン大会で盛り上がりました。『いちぴょん』のことを知ってくれている方が大勢いて、徐々に認知度が上がっていることに、『いちぴょん』も嬉しそうでした♪
ステージでは、音楽の演奏や踊りが披露され、ボランティアセンター登録団体からも2団体出演していただき、ボランティア活動のPRをしていただきました。
内容盛りだくさんで、iビルのこと、一宮のことが、もっと好きになれた一日でした。
来場者及び参加団体の皆様、お疲れ様でした♪
地域福祉グループ