お詫び・・。

お詫び・・。
【テーマカラーでブログル】の集計等、やらねばいけないことがありますが、雑務に紛しおり思うに任せず盛り下がっている事をお詫びします。
統計等は、9月月末にまとめて行いたいと思います。ご寛容願いとう存じます。
8・9月の【テーマカラーでブログル】青・赤・黄、┌|*゜o゜|┘よ┌|*゜0゜|┘ろ┌|*゜-゜|┘し┌|*゜。゜|┘く♪(-m-)お願いいたします^^

世は3連休とやらで賑わいをもっている頃、仕事が進まず、思い切って近郊の公園に行ってみた。
家族ずれ等で散策をたのしんでいる情景を前に目的の花々(ツルボ・そばな)を探したが見つからない。そんななところに小さな花が咲き始めていた。名前がわからない・・・なんだろう??
(コメント欄に掲載しました)


テーマブログ本部:ReGeneration
#その他
ハッピー
ハッピー
悲しい
悲しい
びっくり
びっくり

ワオ!と言っているユーザー

×
  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
稲田の傍らに咲き始めていた花・・・なんだろう??小さな花だ、おそらくは、多くの房を持つのだろう??
投稿日 2005-09-20 14:24
ハッピー
ハッピー
悲しい
悲しい
びっくり
びっくり

ワオ!と言っているユーザー

薄紫色が愛らしい花ですね^^

光の中で凛としています。
投稿日 2005-09-21 06:29
ハッピー
ハッピー
悲しい
悲しい
びっくり
びっくり

ワオ!と言っているユーザー

再度、訪ねて観察してみましょう。

色々な花があって分からない事だらけです。
投稿日 2005-09-21 20:12
ハッピー
ハッピー
悲しい
悲しい
びっくり
びっくり

ワオ!と言っているユーザー

いえいえ、いつも感心しております。

「ガガイモ」なんて全く知りませんでしたから・・・・
投稿日 2005-09-22 09:53
ハッピー
ハッピー
悲しい
悲しい
びっくり
びっくり

ワオ!と言っているユーザー

花の種類が多すぎて、さらには外来種が増え続けており、知識は・・・覚えきれません。年寄りの脳の活性化には良いと・・・がんばっています^^。
投稿日 2005-09-22 13:23
ハッピー
ハッピー
悲しい
悲しい
びっくり
びっくり

ワオ!と言っているユーザー

シソ科の植物と推察いたします

イヌトウバナのような気がしますが、いまいち
葉や花の形状が確認できませんので、間違えて
居りましたらご容赦

これを調べて居りましたら面白い記載がありました
参考までにコメントします

※植物の名前にはイヌ(犬)という動物の
名前の付いたものがたくさんある。
その中にイヌノヒゲ・イヌノフグリなど
その動物の体の一部に見立ててつけられた名前もあるが
多くは「似ているけれども違うもの」あるいは
それが転じて「役に立たないもの」「食用にならないもの」
といった意味で名前が付けられたようである。
イヌトウバナもやはり、トウバナに似ているが
トウバナではないと言う意味で付けられた名前であろう。

なお、トウバナとは小さな花が枝の先に穂状に集まる
この穂の様子が、三重塔・五重塔などの屋根の上に
ある車輪状の金物、いわゆる九輪に似ていることから
付けられた和名である
【塔花】

花穂の出方で「イヌトウバナ」ではないようです
もう一度、探してみます
投稿日 2005-09-22 18:06

ワオ!と言っているユーザー

コメントありがとう存じました。

手元の資料等では、判らず検索もママならずで・・・。
而してお調べ願って恐縮です。見つかること有りましたら宜しくお願いいたします。再度観察してみるつもりです。
投稿日 2005-09-22 19:28

ワオ!と言っているユーザー

* は必須項目です。必ずご記入ください

🙂 絵文字の使い方:
• キーボードのショートカットキー: Macの場合 - コントロール + コマンド + スペース、Windowsの場合 - Windows+ピリオド
• コピーペースト: お好きな絵文字をこちらから選び、テキストエディタにコピーペースト
  • なし
  • 中央
チェックされている場合は表示されます。
画像認証
お気遣いいただき、痛みいります。

先週、再度、稲田に行き観察してみました。
仔細に観察してみて、知人の助言も参考に検証した結果、花名をほぼ特定できたと思っています。

『キツネノマゴ Justicia procumbens (キツネノマゴ科 キツネノマゴ属)』

 キツネノマゴは本州以南の各地〜東・南アジアに分布する一年生草本。路傍や荒地に生育し、夏から秋にかけて桃色から白色の花を咲かせる。一見シソ科かゴマノハグサ科植物のようでもありますが、・・・。花に特徴があります。
投稿日 2005-10-10 08:15

ワオ!と言っているユーザー

花の名前はわかりません。ごめんなさい。

zakkaさん、カラブロの集計などなど 何も気にせずお過ごしくださいませ。
ブログは みんなで楽しむもの。みんなが楽しむもの。
どなたか一人が 何らかを背負うものではないはずですから
どうぞお気楽に。(^-^)
投稿日 2005-09-20 20:41

ワオ!と言っているユーザー

お気遣い恐縮です。

僕自身が集計を楽しみにしており、なんともはや^^。

判らない花名が多くて・・・!!
投稿日 2005-09-21 20:15

ワオ!と言っているユーザー

一応 第1回カラブロは9月末まで・・・ でしたよね?
それなら集計は お手が空いてから10月の最初くらいで良いのでは?
あまりの忙しさに zakkaさんのアタマが爆発しちゃっても困るし(笑)。

それにしても・・・
人付き合いというのはなかなか難しいものがありますね〜。↓
経緯はわかりませんし知りたいとも思いませんけれど・・・
世の中には色々な人がいて 色々な考え方があるものですねぇ。と、読ませていただきました。ま、当たり前のことなんですけどね〜(笑)。

9月もあと少し。
どんな集計になるか 楽しみにしています。(^-^)
投稿日 2005-09-23 01:53

ワオ!と言っているユーザー

人生いろいろ・・・島倉千代子の歌では、ありませんが・・・驚嘆の呈。

集計^^・・・やりまするって・・・期待されないように!!
投稿日 2005-09-23 12:49

ワオ!と言っているユーザー

おはようございます>zakkaさん^^

こんな処にも隠れブログを持ってたのね・・
素敵なブログ、Photoブログですね。
沢山のコメント!!以前は「発信するだけでよい、コメントはいらない」
などとおっしゃってましたが^^、
やはり沢山コメントがあると意欲も出るし励みになるでしょ?
コメントにもきっちりと返事を書いてらっしゃるし、、変わりましたね〜。
仙人が地上に降りて来て凡人になったかな・・。奇人が凡人に・・か。
(コホン!o(-"-;)嫌味はこれぐらいにして^^)

お知らせですが、わたくしの言いたい放題のHP及びブログは今月末をもって閉鎖する運びとなりました、長い間お世話になり有難うございました。
zakkaさんの益々のご発展をお祈りしておりますm(_ _)m。
投稿日 2005-09-22 07:27

ワオ!と言っているユーザー

!!!
探して頂いたのでしょうか!?!

このサイトは、スレッドを立て、コメントを会するが必定。勉強会です^^。教えていただいた等々、返礼は当然のことと存じます。別なるブログは、発信するだけで充分なサイトと考えおります。
投稿日 2005-09-22 19:48

ワオ!と言っているユーザー

とんでもございません!!!
探したわけではないですよ、偶然です。
驚きました・・こちら全くシリマセンでしたから。
あちらのブログ5月から放置状態ですよ、記事はよく似てますね。。
でもここでは生き生きとしてらっしゃる、、
お言葉ですが、返礼はどんなブログであれメールであれ、返信するのが大人としての礼儀だと思いますが、違いますか?

私のブログをはじめ友人達のブログを「くだらない」「見るに耐えない」と批判されていましたが、こちらのブログはさぞや高尚なのでしょう。
どこが違うのでしょ?

稚拙で幼稚なものだということは承知しておりますが、軽蔑してバカにした言い方は止めてください、みんな努力しているのです、非常に不愉快です。

ネットの世界では上下関係はありません、皆平等です。zakkaさんが一番偉くはないですよ。
私のブログは嘘や脚色はいっさいありません、自分の想いを綴ったにすぎません、ブログも正直でありたいですね。

病気とお聞きしておりましたので、
まさかと思い、コメントさせていただきました、失礼しました。
レス無用でいいですよ、
個人的なコメントです。
投稿日 2005-09-22 21:36

ワオ!と言っているユーザー

お仕事いっぱい詰まってるんですね。
息抜きの写真、いいですね。
とんと花の名前などにはウトイのですが、癒されますね。

バニューちゃんを膝に乗せたいくらい、こちらは秋本番です。
最低気温も11℃にもなりそうです。
投稿日 2005-09-22 19:28

ワオ!と言っているユーザー

日頃の怠慢が・・・^^。中々進展しません。

花の名前、わかればそれでよい、と思っています。眺めるだけで色々思えるし・・、癒されますよね^^。

寒いんですね、来月訪ねようかと計画しています。お土産が、見つかったし^^。楽しみに・・・はこだてぇ〜〜〜!!て感じです。
投稿日 2005-09-23 22:47

ワオ!と言っているユーザー

zakkaさん

他フィールドの御仁のコメントを拝見して、再度
貴兄のブログルを1ページから熟読しました
文章の中で、感動を覚える記述を再認識させられました
数ページをコピペしてプリントアウトで保存しています
この御仁に感謝を致します

ただ、円い豆腐も切り方により、四角になったり、五角形に
なったりして見えることがあります

他フィールドの方の見る視線の方向が違っていたのかも
知れませんね

今後も是非このブログルを通して、様々な知識、情報を
多くのブロガーに与えられん事を望みます

凌ぎやすい季節となりました
健康には充分ご留意ください

投稿日 2005-09-23 16:46

ワオ!と言っているユーザー

「反観合一」

独学で天地万物を考証した江戸期の博物学者・三浦梅園の言葉。
西洋・東洋、其々の歴史の流れの中で、ニュートンの万有引力の法則と同じことを東洋的(陰陽)発想のもとに考証していた梅園翁。現代社会(今の日本)にあって、西欧イズムに傾斜していると感じる日本人。而して東洋的思索の深さ、手法を誇りにさえ思う。
九州・国東半島に住した梅園翁の独自性・論理に驚嘆、異分野なれど心の支えにさせて戴いてる。

「人生恨むことなかれ人知るなきを 幽谷深山 花おのずから紅なり」
梅園翁の言葉です。

コメントありがとう、snailwalkerさん。
投稿日 2005-09-24 12:39

ワオ!と言っているユーザー

zakkaさん、こんにちは。

自分は、今日できる仕事もたまには明日に回してもいいかな〜って思うようにしてます。笑

投稿日 2005-09-23 23:46

ワオ!と言っているユーザー

仕事は、、、明日に延ばせますが・・・楽しみは・・!?!

ゆとりの教育などといっておきながら現場では学力低下とかで・・・なにやらやり始めてる。本末転倒な社会。・・・そんなに急いでどこへ行く、って嘯いてすごしていますよ^^。

コメントありがとう、blueさん。

投稿日 2005-09-24 13:41

ワオ!と言っているユーザー

最新記事