“初秋の植物其ノニ”《襍草・樹 ・/・拈華微笑32》

クサギ(臭木) クマツヅラ科(... クサギ(臭木) クマツヅラ科(Lamiaceae/Labiatae)
学名:Clerodendrum trichotomum Thunb.
クサギ(臭木)、名前のごとく葉などを揉むと強烈な臭いがする。薬っぽい臭い・・根・茎・葉皮は、薬用とされるが効能は知らない。花のあとに黒っぽい青紫の実を付ける。周りの赤い花弁のように見えるはガク(宿存萼)。若葉は食用。果実は常山の実と呼び青緑色の染に用いた。
ヤマホトトギス(山杜鵑草) ユ... ヤマホトトギス(山杜鵑草) ユリ科(Liliaceae)
学名:Tricyrtis macropoda Miq.
特徴として花披片が強く反曲し、白色に紅紫色の斑点がある。
強く反り返った花被片内側が中凹みとなることも特徴である。



「9/13・・座間谷戸山公園」

#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

×
  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
* は必須項目です。必ずご記入ください

🙂 絵文字の使い方:
• キーボードのショートカットキー: Macの場合 - コントロール + コマンド + スペース、Windowsの場合 - Windows+ピリオド
• コピーペースト: お好きな絵文字をこちらから選び、テキストエディタにコピーペースト
  • なし
  • 中央
チェックされている場合は表示されます。
画像認証

臭木は、線路の斜面にたくさん咲いています。実を植えると、庭にも咲くのかしら?と考えているところです。

実は、静かな山道で見かけると、目の玉のようで、覗くと取り込まれる気分になります。少し怖いです(笑)
投稿日 2015-09-29 19:44

ワオ!と言っているユーザー


おはようございます、moonさんm(._.)m(^з^)。

あちこちで見かける木ですが・・・庭で育てるのは、ちょっとしたコツがあります(冗談^^)。

染色にお使いですか??
それでしたら野山、其れも厳しい環境で育ってる果実を探されることをお薦め致します(^^)v。

どぎついピンク色に藍色の目ッて感じ、ゾクゾクさせられます・・魔晶の目ですかね!!
投稿日 2015-09-30 03:21

ワオ!と言っているユーザー