“自転車ロードレース”《襍感 ・/・拈華微笑27》

本名: Joaquim Rod... 本名: Joaquim Rodríguez Oliver
ホアキン・ロドリーゲス・オリベル
愛称: エル・プリト(El Purito)
生年月日: 1979年5月12日(36歳)
国籍: スペイン
身長 169cm
体重 57kg
“自転車ロードレース”《襍感 ・/・拈華微笑27》...
“自転車ロードレース”《襍感 ・/・拈華微笑27》...
“自転車ロードレース”《襍感 ・/・拈華微笑27》...
5月に開催された“ジーロ・デ・イタリア”世界最高のレース。
7月に開催された“ツール・ド・フランス”世界最大のレース。
どちらも、20日間以上も毎日150km前後を走り、
総合・山岳賞・新人賞等ある超人のレース。
そして、其々の一日レース区間でのステージ優勝。
これは、参戦者の誰しもがねらっているだろう。
中でも山岳ステージは、ファンが熱狂する。
今年のツール・ド・フランスで、自走を見たことある選手のステージ優勝!?!
おこがましい表現だが、とっても嬉しかった。
「激坂男」の異名をとるエル・プリト(愛称)ことホアキン・ロドリーゲス。
36歳という年齢だが、走りに老練さ・周りを見れる冷静さで魅了してくれた。
ベテランはお飾りではない。ティームは、異なれど周りは注視している。
凄い・・・・“ベテラン”がいるからこそレースが盛り上がる。

それにしても、画像のようなところを登るのだ!!!
異次元の世界。
これらのレースにでれることがステイタス。
今年は、5・7月ともに日本人の姿はなかった。

世界3大レースの最後を飾る“ブエルタ・ア・エスパーニャ”が8月に開催される。
「悪夢のようなコース設定」、と云われ最狂のグランツールとも称される。
「山岳地獄」・・見渡すかぎりの茶色い乾いた大地の「乾燥地獄」
そしてジリジリと太陽が照りつけ気温40度以上、路面上では体感温度50度以上の「灼熱地獄」
そんなレースでホアキン・ロドリーゲスは、どんなレース運びを見せてくれるか!!
調子も良さそうだ、ホアキンの優勝を願わずにはいられない。自国の誇りを以って。



#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

×
  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
* は必須項目です。必ずご記入ください

🙂 絵文字の使い方:
• キーボードのショートカットキー: Macの場合 - コントロール + コマンド + スペース、Windowsの場合 - Windows+ピリオド
• コピーペースト: お好きな絵文字をこちらから選び、テキストエディタにコピーペースト
  • なし
  • 中央
チェックされている場合は表示されます。
画像認証

3週間の熱き戦い終わってしまいました
やはり予想通り常連が上位を占め
1位のフルーム、2位のキンタナ3位のバルベルデ
フルームに至っては山岳賞までも
キンタナが強くなりました
コンタドールに期待してたんですけど惜しかったです
投稿日 2015-07-29 16:59

ワオ!と言っているユーザー


おはようございます、doteさん。

今年は、来客・接客でまともにライブを見れませんでした。

そろそろ“キンタナ”時代到来でしょうか??
強くなりましたね。
フレームには唖然です!!でも魅せますね、プロって。。。

今年は、日本人が参加しておらず一寸淋しかった感があります。
投稿日 2015-07-30 02:43

ワオ!と言っているユーザー