「なんでうまくいかないのかな?」
「なんであの時こっちを選んじゃったんだろう?」
「なんでいつも私ばっかり」
なんで
なんで
なんで
「なんで」が渦巻き出したら無限ループです
頭の中を「なんで」に支配されています
それは考えているようで考えていない
というか考えても答えの出ない問いなのです
そんな時は
「なにがあったらうまくいきそう?」
みたいに
「なにが」➕プラス方向の言葉
に置き換えます
そうすると頭の中が前向きに動き始めますよ
まずは
「なんで」に支配されていることに気づいたら
美味しいものでも食べていったんほっこりしましょう
それから
「なにが」に変えてみるのがおすすめですよ
*スポーツコミュニケーションBASIC1研修
*すぽcafe×アチーバス
*銀座コーチングスクール仙台校オンラインクラス
*銀座コーチングスクール仙台対面クラス


❑銀座コーチングスクールコーチング無料体験講座の日程はこちらからご覧いただけます
https://sakamotoyumiko.com/page/schedule