記事検索

自律型人財育成コーチのブログ

https://jp.bloguru.com/yatake26
  • ハッシュタグ「#メンタリング」の検索結果191件

フリースペース

ドンキで「ド」を買ってみました

スレッド
ドンキで「ド」を買ってみました ドンキで「ド」を買ってみました
こんにちは
 
最近テレビなどで、良く紹介されているドン・キホーテの情熱価格の商品が気になって
先日ドンキに出向いて買ってみました。
 
早速、「韓国海苔明太子ガーリック風味」と「ツナ塊肉」を買いました。
ツナはまだ食べてませんが、韓国海苔の方は、とても美味しかったです。
買ってみて良かった品物でした。
#コンサルタント #コーチング #ドンキホーテ #ヘルスケア #メンタリング #医療情報システム #情熱価格 #韓国海苔

ワオ!と言っているユーザー

京都のBAR(2)

スレッド
京都のBAR(2) 京都のBAR(2) 京都のBAR(2) 京都のBAR(2)
こんにちは
 
京都のBARの二日目です。
京都ばかりか、全国的にも良く耳にする「BAR K6」に初潜入してきました。
歴史は古く30年くらいとの事ですが、昔は、半分ほどの面積だったのが
途中で隣を買い取ってお店を広くしたそうです。
少し普通のBARとは異なりカウンターも面白い形をしていますが、
バックバーは、やはり老舗だけあって素晴らしいものを頂きました。
#K6 #コンサルタント #コーチング #ヘルスケア #メンタリング #京都のBAR #医療情報システム

ワオ!と言っているユーザー

京都のBAR(1)

スレッド
京都のBAR(1) 京都のBAR(1) 京都のBAR(1) 京都のBAR(1)
こんにちは
 
最初の京都のBAR訪問です。
2回目の訪問でしたが、歓待していただき、またもや珍しいモルトたちをいただきました。9月にアイラ島訪問を予定していると話し、カリラ、アードベック、など、最後に珍しいジンも楽しませていただきました。
また是非とも訪問したいBARでした。
 
#コンサルタント #コーチング #ヘルスケア #メンタリング #京都のBAR #医療情報システム

ワオ!と言っているユーザー

名古屋から京都へ

スレッド
名古屋から京都へ 名古屋から京都へ 名古屋から京都へ 名古屋から京都へ
こんにちは
 
しばらく行けてなかった、お墓参りに出かけてきました。
久しぶりに新幹線に乗ったのですが、ホームには珍しい自販機があったり
全車両とも喫煙できなくなっていたりとビックリ。
 
名古屋で下車して、実家の墓参りを済ませてから、最後に京都の母の永代供養塔へと。
京都は、やはり湿度も高く、気温も高く汗だくでしたが、古い友人に会えたり、
初めてのBAR訪問など、墓参りに託けて楽しんできちゃいました。
 
#お墓参り #コンサルタント #コーチング #ヘルスケア #メンタリング #京都 #医療情報システム #名古屋 #自販機

ワオ!と言っているユーザー

胃腸薬

スレッド
胃腸薬
こんにちは
 
写真はBARのマスターが帰り際に渡してくれたものですが、
ドイツのラインベルクで発売されたビター系薬草リキュールです。ウンダーベルグといい、多くのハーブなどが入っていて体に良さそうですが、アルコール度数は44度もあります。
ただ、ハーブという事で胃腸薬替わりといってビンから直接飲む人もいます。
でもソーダで割っても美味しいと思います。
 
 
#ウンダーベルグ #コンサルタント #コーチング #ドイツ #ヘルスケア #メンタリング #医療情報システム #胃腸薬

ワオ!と言っているユーザー

ちょっと珍しいTomintoul

スレッド
ちょっと珍しいTomintou...
こんにちは
 
先日は、行きつけのBARの十周年のイメージで「トミントール」を飲みました。
スペイサイドのスペイ川の支流エイボン川の近くにある山深いトミントール村にある蒸留所ですが、味わいはシングルモルトの割には軽めで、いくらでも飲んでいられそうです。
#コンサルタント #コーチング #スペイサイド #トミントール #ヘルスケア #メンタリング #医療情報システム #十周年

ワオ!と言っているユーザー

Audible

スレッド
Audible
こんにちは
 
Audibleを聞き始めてからというもの、次々に作品を選んでいます。
少し前は伊坂幸太郎に傾倒していましたが、一段落してから、次はと探していて
ふと選んだ「黄色い家」です。聞き始めて半分くらいですが、少し重苦しい感覚で満たされています。
川上未映子といえば、「乳と卵」で芥川賞を受賞した事は知っていましたが読んだことはありませんでした。
これから、他の作品も読みたくなっています。
#Audible #コンサルタント #コーチング #ヘルスケア #メンタリング #医療情報システム #川上未映子 #黄色い家

ワオ!と言っているユーザー

ガリガリ君

スレッド
ガリガリ君
こんにちは
 
梅雨直前ですが、気温の上昇と共に、アイスが恋しい季節になりました。
最近は、ガリガリ君をよく買って食べますが、先日外袋を何気なく見ていると
なんと「当たりくじ」付きだという事を発見。
 
それ以来、何度も買ってますが、なかなか当たりませんね~
当たりくじ付きって、なんだかワクワクします。
#アイス #ガリガリ君 #コンサルタント #コーチング #ヘルスケア #メンタリング #医療情報システム #当たりくじ

ワオ!と言っているユーザー

プログラミング

スレッド
プログラミング
こんにちは
 
仕事先で、過去の担当者が作ったWebフォームがあるのですが、
そもそも、自分がプログラムが全くできない事に加えて、やはり人が作ったプログラムは
なかなか理解するのが難しいと思っています。
 
しかしながら、少々勉強してみようかと思い取り合えず入門書を購入
それにしても続くかが心配です(笑)
#コンサルタント #コーチング #プログラミング #ヘルスケア #メンタリング #医療情報システム

ワオ!と言っているユーザー

料理の本の多さに驚きます

スレッド
料理の本の多さに驚きます
こんにちは
 
先日、蔦屋書店に行ったときの事ですが、なにか面白そうな新刊本はないものかと
店内をウロウロしていていると料理の本が目に付いた。
そこで、よく見ると、平積みの本ばかりか壁一面にも様々な種類の料理の本が並んでいます。
本当の驚きです。
#コンサルタント #コーチング #ヘルスケア #メンタリング #医療情報システム #料理の本 #蔦屋書店

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり