将来の自分のためにメモを取りたいと思ってますが、なかなか思いどおりに行きません。 仕事が切羽詰まっていたり、精神的に追い込まれているときは、メモを取るということ自体を忘れていたり、取る気にならないんですよ。 でも、こういうときのメモほど、のちのち役に立つんだけどな...。
メモって企画にいろいろ役に立つんですよ。 書き出すことで頭が整理されますし、時間をおいて見直すことができます。 この時間をおくというのがいいですよね。たまに自分が書いたとは思えないメモが出てきて刺激になります。
バレットジャーナルを運用されている方、何を書かれていますか? 私は、行動の記録だけではなく、そのときの「思考」や「感情」もできるだけ書くようにしてます。 その方が後で読み直すときに、自分の価値観がわかってためになります。
メモを取る重要性は分かっているけど、なかなか取れない人へ(私です。笑)。 メモを取る時間を作って、強制的にメモを取ります。 これって、メモの「筋力」をつけて、習慣化することなんだなぁ。 美崎栄一郎さんの受け売りですが...。