記事検索

Slow Life & Trips

https://jp.bloguru.com/wabysaby

水辺にある竹の作品

スレッド
水辺にある竹の作品
「水と土の芸術祭」 2009の作品が早朝ウオーキングの
コースにある

最初は青竹が円く屹立し、頂点を枝折ってドーム状にした

通路を作って完成
内部に入ると、面白い感覚を味わえる

早朝 05:38 梅雨空の下での画像
若干暗い表現となっています
ご容赦!

スライドショーを閲覧するにはジャバスクリプトが必要です。
#アート #伝統 #文化 #芸術

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
コメントの投稿にはメンバー登録が必要です。
ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ
Toshiaki Nomura
Toshiaki Nomuraさんからコメント
投稿日 2009-07-26 10:31

なんとも言えない雰囲気ですね・・・。


これは実際にはいってみないと、
何ともコメントできないものの一つですね・・・。

ワオ!と言っているユーザー

wahootaste
wahootasteさんからコメント
投稿日 2009-07-27 06:29

イベント期間中でないと、見ることが出来ません

7/18〜12/27までだそうです

「在水一方」 なるほど「water front」ですか

青竹も結構綺麗なものですね

ワオ!と言っているユーザー

ハッピー
悲しい
びっくり