記事検索

Slow Life & Trips

https://jp.bloguru.com/wabysaby

今まで知りませんでした

スレッド
今まで知りませんでした
梅雨の季節に「柘榴」(ザクロ)の花が咲き、受粉がし難いので
結実し難いと聞いたことがあります
そう言えば、柘榴は中央アジアの雨量が少ない乾燥地帯の植物です

緑の葉の間に鮮やかな朱赤が際立って目立ちます

この花を良く観察すると、柘榴の実の外皮の中から花弁が出て
受粉すると、その外皮が閉じて中に種子が育まれる

これまで、知りませんでした
#園芸 #花

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
Toshiaki Nomura
Toshiaki Nomuraさんからコメント
投稿日 2008-07-19 09:55

結構強烈な雰囲気ですね・・・。


ザクロってこういう感じだったんですね。
実しか見たことがないもんで・・・。

ワオ!と言っているユーザー

wahootaste
wahootasteさんからコメント
投稿日 2008-07-20 05:35

ざくろは種ばかりで、果実が少なくあまり食べる習慣が

日本にはありません
スーパーなどで、売っていますが余り買っている
人は見かけません

ざくろジュースはたまに見かけますが

ワオ!と言っているユーザー

ハッピー
悲しい
びっくり