記事検索

Slow Life & Trips

https://jp.bloguru.com/wabysaby

歴史を物語る

スレッド
歴史を物語る
街の繁華街の一角に400坪程の敷地に建っていた
商家、明治から昭和にかけて財をなし豪壮な屋敷を
構えていました

十数年前、未亡人が継ぎ手が無い為に敷地を駐車ビルに
するために、建物を取り壊すことなり無償で市に寄贈し
それの一部、迎賓の座敷を移築保存しました

「燕喜館」
唐時代の思想家、「韓愈」の燕喜亭記に由来し
「宴を催し、楽しみ喜ぶ」から命名したと伝えられて
います

贅をこらした造りで、欄間には蝶が描かれ、和室に
オシャレな電燈が輝いています

※この屋敷の庭園にあった樹木及び庭石、燈篭など一切を
wahooに無償で贈与すると言われましたが、残念ながら
置き場所や移転費用の関係で辞退しました
#アート #伝統 #文化 #芸術

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
Toshiaki Nomura
Toshiaki Nomuraさんからコメント
投稿日 2008-02-22 09:55

なんだかおしいような気がしますね…。

まあ、実際置き場所にも困ることは間違いないですね…。
かなりのものですよね。

これは平屋ですか、
日本建築の粋ですね…。
素晴らしいです!!

ワオ!と言っているユーザー

wahootaste
wahootasteさんからコメント
投稿日 2008-02-23 07:57

商売用の空間と(事務所や土間など)住居は

別です
あくまでも、接待用の建築物です

樹木はプロに見させましたが、残念ながら売り物
にはならず、庭石や燈篭は確かに良いものも
ありましたが、このご時世おいそれとは捌く
ことは出来ません

掘り起こしたり、移動の重機や大型トレーラー
を起用すると、数百万掛かります
ゴミの処分費でも相当の費用です
諦めました

建物は平屋で蔵が2棟ありました

ワオ!と言っているユーザー

ハッピー
悲しい
びっくり