記事検索

Slow Life & Trips

https://jp.bloguru.com/wabysaby

こんな花見たことある?

スレッド
こんな花見たことある?
路傍や荒地に生えるものも、普段は分からないが
実が付くとあらためて分かる事がある。
しかし、その花となると意外と気が付かない。

ナワシロイチゴ (苗代苺) キイチゴ属
Rubus paruviholius

撮影 2005/06/01 AM5:30

#自然

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
zakka
zakkahさんからコメント
投稿日 2005-06-02 09:56

花の色が、真っ白ではなさそうです。
初めて見ました。妙艶な色です。

新たな発見。ありがとう、snailwalkerさん。

ワオ!と言っているユーザー

Snailwalker
wahootasteさんからコメント
投稿日 2005-06-02 19:01

苗代苺は田植えの頃「実」が付くのでこの名があるそうです。
しかし、現在当地では5月の連休が田植え。
昔は6月中旬頃の田植えが一般的でした。
時代とマッチしなくなりました。
実は橙色の透明感のあるもので、ジャムが出来ますよ。

ワオ!と言っているユーザー

zakka
zakkahさんからコメント
投稿日 2005-06-02 11:56

ジャム・・・大すきィ〜〜〜です。

Rote Gruetze(ローテ・グリュッツェ)^^
美味ですね。ミット・ザーネと言ってホイップクリームの中にジャムを入れて食べますね。朝食の定番です。

snailwalkerさん、fz10さん、鹿肉を用いたカットレットにローテ・グリュッツェンはしっくりきます。

ワオ!と言っているユーザー

Snailwalker
wahootasteさんからコメント
投稿日 2005-06-02 21:29

zakkaさん
そんな「ハイカラ」なもの食べた事ありません。
我が家は専ら、野菜中心。
大根・カブ・キュウリ・ほうれん草・牛蒡等・山菜類・海藻類。
それに魚・肉が添えられます。

最近、朝食に(我が家は殆んどパン食)マーガリンとジャム(いちご・マーマレード・ブルーベリー)を付けて食するようになりました。
以前はカロリーオーバーを気にしてパンだけでしたが、美味しい物を食べて若干早く死んでも本望と考え方を変えたからです。
またくだらないお話でした。

Rote Gruetze(ローテ・グリュッツェ)は当地の洋菓子屋で作っているのかな?

ワオ!と言っているユーザー

zakka
zakkahさんからコメント
投稿日 2005-06-02 22:43

失礼しました。

ついつい懐かしく、ドイツでの朝食、夕食を思い出して。。。しか肉料理は、ドイツでも南西ドイツ地方の郷土料理です。

ローテ・グリュッツェは、ハンブルグ・・・とりわけビィーレフェルトでの名物デザート。日本でも食べられるようですが、洋菓子屋さんでは、ないとおもいます^^。

Rote Gruetzeの作り方(Zukkoさんと言う方のレシピより)


材料<12人分>
さくらんぼ(生のもの) 250g
アプリコット(生のあんず) 250g
ラズベリー(生のもの) 250g
※もし手に入ればヨハニスベーレン
(Johannisbeeren)がベストです。
いちご 250g
砂糖 100g
レモン汁 大さじ1杯
レモンの皮 1個分
チェリージュース 700ml
シナモンスティック 1本
コーンスターチ 70g
水 大さじ8杯

※上記の果物の生が手に入らなければ缶詰でもよい。
その場合、甘みがすでについているので、砂糖の分量を加減すること。
またチェリージュースの代りにそのシロップを使ってもよい。

●作り方●
1)果物は洗って水気をよく拭き取っておく。いちごは4分の1に切り、さくらんぼは
種を取って半分にする。アプリコットは皮を剥かないで、他の果物の大きさに
合わせて切る。
2)すべての果物をひとつのボールに一緒に混ぜて入れ、砂糖とレモン汁を振りかけて
よくなじませ、ボールの上にふきんなどで覆いをかぶせて、そのまま30分ほど
置いておく。(ヨハニスベーレンを使うときはレモン汁はかけない)
3)レモンは皮をくるくるっと剥いておく。
4)鍋にチェリージュースを満たし、シナモンスティック、レモンの皮を入れて、5分
ほど煮る。
5)そこにさきほどの果物を汁ごと加え、さらに5分煮る。
6)シナモンスティックとレモンの皮を取り出し、水で溶いたコーンスターチを加えて
泡立て器で、手早くかき混ぜる。
7)デザート皿に盛り、そのまま冷やす。
9)いただくときに、生クリームを半立てにしたもの、または市販のバニラクリーム
などを添える。

ワオ!と言っているユーザー

この投稿へのコメントはできません。
Snailwalker
wahootasteさんからコメント
投稿日 2005-06-03 05:48

詳しいレシピを読ませていただきました。
うちの「カミさん」は造る事はないと思います。(トホホ)
鹿肉と聞いてはなおのこと。
鳥やその他、牛・豚以外は拒否反応を示す人間です。
ローテ・グリュッツェを食べてみたいものです。
fz10さんの知ってる店へ行く機会があったら、注文しますね。

ワオ!と言っているユーザー

ハッピー
悲しい
びっくり