記事検索

Slow Life & Trips

https://jp.bloguru.com/wabysaby

おかしな名前の木

スレッド
おかしな名前の木
小さな花が咲き、時間が経つと黄色く変色します
実の形からつけられた名前です

「ヒョウタンボク」

赤い実が「ヒョウタン」の形になります

撮影 2006/05/14 06:35

#自然

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
コメントの投稿にはメンバー登録が必要です。
ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ
おかき
おかきさんからコメント
投稿日 2006-05-15 21:02

前にも書いた気がしますが、
子供の頃、山を歩いていて、
急にこんな白い花が咲き乱れている場所を見つけると、
とても、ラッキーって感じでした。

花の色が黄色に変わるんですね。
面白いです。

ワオ!と言っているユーザー

游何庵
wahootasteさんからコメント
投稿日 2006-05-16 17:03

いずれ、ブログルに再アップ(昨年もアップしました)しますが

「ハコネウツギ」は開花時は白で暫くすると
ピンクになり、その後赤に変わります

白・ピンク・赤が混色して、綺麗ですよ
游何庵の大好きな花に一つです

ワオ!と言っているユーザー

ハッピー
悲しい
びっくり