記事検索

Slow Life & Trips

https://jp.bloguru.com/wabysaby

2025/08/25 朝の随想

スレッド
  今朝は目覚めたら5時少し前、直ぐに起床。5時に外へ。昨朝の1時間前。昭和大橋、5時19分。外気温度は26℃。やすらぎ提左岸で八千代橋下、5時29分に通り、下手の東屋で「般若心経」を読誦。萬代橋、5時40分。帰宅は6時10分。軽体操を済ませ部屋へ戻り暑い身体を水シャワーで冷やし朝食を。
 
 本日は45日振りの内科定期検診日。9時45分の予約。今朝のMLBドジャース戦は朝の5時から衛星TVで放映。野球は2~3時間しているので、ウオーキング後に見られます。幸い、9回表、「大谷翔平選手」のホームランを見る事が出来ました。8:2でドジャースが勝利。山本由伸投手が勝ち投手となりました。
 
 毎日、猛暑が続きます「処暑」が過ぎても秋の気配は当分訪れません。多分、九月に入っても真夏日が続くと思われます。日本の気候が相当、亜熱帯の様相を帯びています。世界の気候変動が取りざたされていますが、もう後戻りで温暖化を止めることは不可能です。
 少子高齢化、人口減少と同様に地球温暖化をとどめる事は無理です。
 では、どうすれば良いのでしょうか。国会審議を見聞きして、これらに対する方策を審議する人間は皆無。後は野となれ山となれの「スーダラ節」「ケセラセラ」の世界です。
 
 朝から云いたい放題。明るく元気に楽しくスタートしましょう。
 

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり