今朝の目覚めは4時少し前、新聞はまだ未配達、4時半近くに新聞を取り込み早いのでウトウト。目覚め起床は6時前、外へ出たら丁度6時。昭和大橋右岸袂、6時18分。外気温度は27℃。遅いのでやすらぎ提右岸を下り、新幹線高架下を通り帰宅は6時40分。部屋へ戻り暑い身体を水シャワーで冷やし朝食を。
昨日のMLBドジャース戦を見ていて、素人批評を。接戦で競っている試合。ノーアウトで1塁に進塁した選手を得点圏にバントで送る事を、対戦パドレスは二回実施。作戦は成功し逆転を。それに引き換え、8回のドジャース攻撃で、ノーアウト、四球で進塁。ここで、何の指示も無くバッターは強振で空振りアウト。次の打者はダブルプレーでその回は終わり。結局この試合は一点差で敗戦。「大谷翔平選手」やチームメイトがいくら頑張っても、試合の作戦が下手なドジャースは簡単にPSには辿り着けないでしょう。
野球は塁に進塁し、ホームに戻り点を取らないと勝てないゲームです。素人目にも拙攻を見ていると、面白くありません。高校野球も作戦を練り、点数をいかに獲得するか知恵を絞っています。
最近作製したソフトを入れたフォルダが見つからず、うっかり「ゴミ箱」に入れた可能性もありと、確認を。結局は見つからず再度、ドキュメントやピクチャーの保存を再確認します。フォルダを判別しやすい名称を付けて保存する事が大切です。
朝から素人解説を。明るく元気に楽しくスタートしましょう。