記事検索

Slow Life & Trips

https://jp.bloguru.com/wabysaby

ブログスレッド

  • 2025/04/15 朝の随想

2025/04/15 朝の随想

スレッド
 昨夜は0時半過ぎに目覚め1時間ほど読書後再就寝。目覚め起床は5時、早いので30分程待機。昭和大橋、6時7分。外気温度は8℃。やすらぎ提左岸で八千代橋、6時19分。24時間スーパー五立ち寄り、帰宅は6時47分。軽体操を終えて部屋へ。
 
 「米」の値段が話題となっています。日本の自給率が低いが、コメの輸入に関しては相当の「規制」が敷かれて、国民が自由に世界各国から手に入れる事が不可能になっています。
 4/12のTV放送「ポツンと一軒家」の放送を拝見。両親の住んでいた山奥の家で、開墾し、「唐辛子(南蛮)」を100種類くらいを栽培。世界各地の様々な「唐辛子」を他の仕事と共に二毛作で栽培を。これを拝見し、「米」の世界各国で栽培・食料としている種類はどの位あるのでしょうか。好奇心のある農家はそれらを多品種・少量生産して、販路を確立し、多くの日本人が多彩な料理に利用できる方法を模索。政府や農協の束縛を受けずに、好事家の消費者と繋がる方策もあるのではと考えます。政府や農協の一括購入に頼り切り、その思うがままの農家では飼われた「牛」「馬」「羊」の如く、あっち向け。こっち向けと自由自在に操縦されます。
 テメーエ等の自由になる農家を育て、国民目線の農政が出来ない国家です。
 
 昨日のPGAオーガスタ。ローリイ・マキロイが優勝。グランドスラムを達成。メジャー大会の「マスターズ」「全英オープン」「全米オープン」「全米プロゴルフ」の四種目を制覇した6人目の選手です。古い選手は1935年にッジーン・サラゼン、1953年にベン・ホーガン、1965年にゲリー・プレイヤー、1966年にジャック・ニクラウス、2000年にタイガー・ウッズが制覇。6人目となりました。
 
 朝から空想論を。明るく元気に楽しくスタートしましょう。

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり