記事検索

Slow Life & Trips

https://jp.bloguru.com/wabysaby

2025/04/07 本日の随想

スレッド
2025/04/07 本日の随... 2025/04/07 本日の随...
 真夜中の0時半過ぎに目覚め、直ぐに再就寝。朝の目覚めは4時前、5時近くに再就寝。起床・目覚めは6時を回りました。外気温度8℃を確認後、近所を一回り、日頃通らない道で歩道にはみ出た「ミモザ」をマーク。帰宅は6時54分。軽体操を終えて部屋へ。
 
 今朝は朝一番で近所のドラッグストアーへコピー取りに訪問。その前にマークした「ミモザ」のお宅にインターフォンで断りをして、3枝ほどゲット
 先日、県立図書館から借りた『日本漢詩人選集 8」「柏木如亭」』1999年刊。¥3300を手元に先日の「広瀬淡窓」と共に【枕】にするために製本をします。
 この書籍はB5ですが、A4に拡大コピーをして、ハードカバー仕立てで製本をします。コピー総数は117枚×¥5で585円の投資。若干の手間暇をかけて製本を。「光輝粘菌高齢者」のささやかな倹約です。果たして完読を出来るでしょうか。
 
 昨日と本日のMLBゴジャース戦は録画で結果が既に判明しています。1勝2敗の負け越しでした。適度に勝敗をしたほうが、楽しめます。
 
 昨日、対馬から長崎の病院へ搬送するヘリコプター墜落の報道が。こちらと同年代のご婦人の命を救うために5人が犠牲に。疑問を感じます。今朝のTVで子供の給食でアレルギーに対する個食の報道が。年寄りの「独断」ですが、現在の日本国内の生活環境で身の回りに化成品や石油関連資材が満ち溢れ、これらが体内に取り込まれる状況が「アトピー」や「アレルギー」「花粉症」反応の起因でしょうか。これらを廃除しない限り健康な身体は無理でしょう。サテ如何したら良いのでしょうか。もう、後戻りはできません。
 
 本日はケチクサイお話と独断と偏見を。明るく元気に楽しくスタートしましょう。

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり