記事検索

Slow Life & Trips

https://jp.bloguru.com/wabysaby

この景色は今朝の6時6分

スレッド
この景色は今朝の6時6分
地域性はその地に住んでいる人に伝わる貴重な情報です

この画像を見て、瞬時に分かる人はこのブロガーに何人いるでしょうか?
FBの面白さは、狭い地域の人々との触れ合いが可能であり、地名や
言葉を説明しなくとも、コミュニケーションが取れることかも知れません

しかし、あまり濃密な社会を作ると、中華街、日本人街とまとまり過ぎる
傾向となります

これらを使い分けると、bloguru+Facebook+Pinterestなどで楽しむことに
なるのかもしれません。
#写真

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
コメントの投稿にはメンバー登録が必要です。
ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ
Toshiaki Nomura
Toshiaki Nomuraさんからコメント
投稿日 2012-06-25 08:46

Facebookも登録はしてあります。

とりあえずそこまでで完結してます…。

ワオ!と言っているユーザー

wahootaste
wahootasteさんからコメント
投稿日 2012-06-26 01:04

KUMAさんはいみじくも、PCのSNSに嵌まると、時間を非常に
使うことになると言っています

ただ、これらを駆使することは技術の進歩になり、他の利用に
役立つと考えています

Pinterestは手持ちの画像を入れて楽しんでいます。

ワオ!と言っているユーザー

ハッピー
悲しい
びっくり