1日に飲む水の量は約2Lという事を確認。 20代男性が最も水分の代謝が大きいので、これを目安にします。 ただし、2Lという目安は、しっかりとした日本食を3食食べる事が条件との事。 1日に失われる水分は4.2Lとの事で、 エネルギー代謝の過程で生産される水が約10%(0.4L)摂取できるので、 これに呼気からも若干水分を補給できるので、 水分摂取はこのうち85%(3.6L)が水分補給の目安となるそう。 仮に、災害時に水分だけで1日を過ごすとすると、 3.6L以上の水が必要になるという事になるのだと思います。 人の体から1日に失われる水分量を正確に予測できる計算式が判明 https://gigazine.net/news/20221125-human-water-turnover/ ヒトの体の水代謝回転量を予測する(早稲田大学) https://www.waseda.jp/top/news/85759