記事検索

 <MR職人・生涯現役の鬼軍曹>

https://jp.bloguru.com/syokunin

フリースペース

お母さんは命懸けであなたを産みました・・ この世に産んでくれてありがとう・・ 命はたった一つのもの~数えてはいけない・・   親を愛し尊敬する者は人を憎むことはない・・ 親を慕う者は、人を毛嫌いすることはない・・                    

<吉田沙保里が負けた・・>

スレッド
<吉田沙保里が負けた・・> <吉田沙保里が負けた・・>
朝のニュースを見たら< 霊長類最強~ 吉田 沙保里>が銀メダル・・
五輪4連覇に挑んだ吉田は現在33歳・・

すでにピークを過ぎて20代の時のようなスピードもなくなり・・テクニックで補う最近の試合状況からみて一抹の不安もありましたが残念でした。

試合に負けて・・マットに突っ伏したまま、しばらく起き上がれない。

再び顔を上げたその表情には、涙とともに無念さがにじんでいた。

インタビューでも無念さ一杯・・涙でボロボロ・・言い訳がましい・・

最後の最後に銀メダルに終わると思っていなかった・・悔しいです・・

負けて悔しいのはわかるが・・子供じゃあるまいし・・

今まで・・吉田に負けて悔しがった選手を多く見てきたが・・泣き叫びは、皆無です。

表彰式の時も仏頂面・・呆れ果てた・・

金と銅のメダリストが笑顔で記念撮影に応じている時も、一人だけ泣き顔です・・

日本代表の主将としては・・情けないな・・試合が終わったら清く勝者を、たたえるのが礼儀ではないだろうか・・

ほかの日本の女子選手の中にも仏頂面がいましたが・・礼儀作法・・スポーツマンシップ等の<選手教育>も必要だ・・

 
#スポーツ

ワオ!と言っているユーザー

<どっこい、まだ生きております・・鈴木健二アナ>

スレッド
<どっこい、まだ生きております...
書籍名~  <気くばりのすすめ、三十四年目 どっこい、まだ生きております>
著者~    鈴木 健二 さん~ 元NHKアナウンサー
発行元~   サイゾー

鈴木さんはNHK紅白歌合戦の司会者等で活躍された~
作家としても大活躍・・<気配りのすすめ~ 男が40代にやっておくべきこと・・>他多くの作品がベストセラー

久しぶりに帰ってこられた?大先輩の書籍です・・
30年ぶりに鈴木さんの著書にお目にかかります・・

中身を吟味すると謙遜しているが・・大半は自慢話です。
本書の一節でも一行でも、人生のプラスアルファになってくれれば、無常の幸せです。

軽妙なトークなので嫌味にならない・・是非とも真似をしたいものだ・・


*  10代は人生の花。花は無限のかたちに開く・・・
*  挨拶は心を開いて相手に近づく最初の一歩
*  歩きスマホをやめなさい・・バカに見えるから
読み初めから<鈴木節>に喝采・・その通りと共感する・・

50年前は、食事中は<テレビを消してください>でしたが・・
私は今それ以上に声を大にして、<スマートフォンを使わずに、本を読んでください>と叫びたいくらいです。

ところが、このあとがきを編集者に渡し、あとは本が出来るのを待つばかりと思っていたところに・・・熊本大激震

しかし、わが心の友たちは、手を取り合って、あの素晴らしかった<ふるさと>を必ず創造してくれると信じています・・・

今日は5月1日です。 今すぐ熊本へ飛びたいのですが、病は篤く、杖を頼りによよろ歩くカラダでは、かえって迷惑をかけます。
ただひたすら熊本県民の心に共通して流れる郷土愛の努力を信じるのみです。


<出版社からのコメント>
不世出のアナウンサーであり、<気くばりのすすめ・(講談社刊400万部)・・
<男がしておかなくてはならないことシリーズ(大和出版300万部)ほか多くのベストセラーを世に贈った著者が、
それから34年目の現在、当年87歳になりながらも、なお精力的に、自らのこと、世の中のこと、今後未来に生きていく若者についてのこと、第2の故郷弘前や思い出深い熊本のことを心おきなく書き綴った<遺言書>


<挨拶は心を開いて相手に近づく最初の一歩・人生の価値も決める定年直後の三本の分かれ道>
87歳になったアナウンサー鈴木健二が自らの人生を振り返り、将来の日本のために言い残しておきたいことを縦横無尽に記す。

私の読書後の感想~大先輩は身体は弱っているらしいが<脳みそ>は現役バリバリで柔軟性に富んでいる・・

偶然にも・・昨晩上京した孫は鈴木さんの後輩~弘前高校の1年生です・・
故郷の先輩には<太宰 治さん~寺山修司さん等>個性的な方が大勢います・・
大先輩を見習って頑張ってほしいと願っています・・

#読書

ワオ!と言っているユーザー

<愛から美誠へ・この銅忘れないで>

スレッド
<愛から美誠へ・この銅忘れない...
朝日新聞・朝刊1面の記事から・・
27歳の福原 愛と15歳の伊藤美誠。
銅メダルを獲得した卓球女子団体でダブルスを組んだ二人は、干支は同じ辰年で背格好も似ている。

16日の3位決定戦。 福原は思った。
<メダルを逃したら絶対、美誠の心に4年間.しこりが残る>

福原がアテネ大会で初めて五輪に出たときは15歳だった。
シングルスで4回戦敗退と結果は残せなかった。
伊藤にはいいイメージで初めての五輪を終わらせてあげたかった。

銅メダルをかけた伊藤が言った・・忘れられない大会になったかなあ・・
すかさず福原が・・<忘れないでね>と笑った・・

印象深い記事だったのでHPで閲覧して保存しようと考えた・・
都内版の1面には無い・・全頁見ても記事はない・・

<八王子市>は、東京都の田舎なので<早刷りり版・・>・・
残念ながら掲載されていなかったので切りぬいて保存することにした。

小生は愛ちゃんより4回り(48年)先輩の<辰年・最後の辰の日>生まれです・・
なんだか孫たちの快挙に思えうれしい限りです。




#スポーツ #マスコミ

ワオ!と言っているユーザー

<スーパーのチラシ>

スレッド
<スーパーのチラシ> <スーパーのチラシ> <スーパーのチラシ>
7月25日・・突然<完全閉店>の通知が貼られました・・

<営業不振>年々寂れてきていたので予測はしていましたが、住民は戸惑っています。

自治会では・・直ぐに市役所もに出かけ<副市長>に要望書を提出しました・・

<グルメ店>からは、一言も説明もなく・チラシも1度も配布されず・随分失礼な会社だな・・

閉店日が、商店街のお祭りに重なるので・・矢倉の上で店長にあいさつさせようか・・冗談も飛び交っています。

<立つ鳥跡を濁さず・・>天下の<イオングループ>にしてはお粗末です・・

HPを開いたら・・批判が届いたのか?明日(18日)~(19・21日)の2枚のチラシが掲載されていた・・

<売りつくし・・>・・白々しい・店内至るところで欠品~ケース等が撤去・・廃墟寸前
閉店前に空っぽになりそうです。

#団地情報

ワオ!と言っているユーザー

<東京都の紋章・・>

スレッド
<東京都の紋章>... <東京都の紋章> <東京都の紋章・・>
明治22年12月の東京市会で市のマークとして決定されたもので、昭和18年の東京都制施行に際し、東京都の紋章として受け継がれました。
 
紋章の意味は東京の発展を願い、太陽を中心に6方に光が放たれているさまを表し、日本の中心としての東京を象徴しています。

昭和18年11月2日付で告示され、東京都の正式な紋章とされました。


私の会社は、昭和43年1月に発足して・・昭和48年12月新法人に移行・・
現在は休眠中です・・
資料を整理していたらに昭和44年に作成した<社賞・マーク>が出てきた・・

名刺や封筒に使用・・懐かしい名刺も保管してあった・・

作成したときに友人たちから<東京都のマーク>に似ているな・・言われました。

我が家の紋章<剣菱>を、デザイン化したものです・・




#家族親族

ワオ!と言っているユーザー

<戦争の話を聴こう・・>

スレッド
<戦争の話を聴こう・・>
昨日集会所で<ふらっと>主催の会合がありました・・
戦後70年余り<戦争体験者>が、少なくなり風化しつつあります。


終戦時4歳8か月の私は<戦争>の記憶は、ありません・・
母親の<実家・会津若松>に、母親と三兄弟は疎開していました・・

幸いにも阿佐ヶ谷の自宅は被害をまぬかれ・・年末に帰宅したそうです。

母親の弟~会津に残った叔母二人の兄<正二叔父さん>は、昭和18年<ガダルカナル>で戦死しました・・

叔父さんの多くの遺品が残されたままでしたが・・長らく<戦争の話>はタブーでした。

私は、30歳前後の頃から土地買収業務で地主さんのお宅訪問する機会が多くありました。

自分の父親くらいの方が大半でしたので年がら年中<戦争の実体験~空襲~>聞かされたので、ずいぶん詳しくなりました・・

<戦争>は、人と人との殺し合いですから・・話を聞くたびに寒気がしたものです・・

終戦時中学生だった顔見知りの先輩が<体験談>を話された・・

石・さんは14歳で有名な中央線高尾駅資金の<湯の花トンネル列車銃撃遭難事件>に遭遇したそうです・・

戦闘機が何度も降下してきて列車を襲撃・・デッキにぶら下がって見たそうです・・
多くの犠牲者が出た中で運よく助かった・・

淡々と話をされましたが、書物で<湯の花事件>を読んだことがある私もあまりにもリアルな話に肝を冷やしました・・

乗車いていた車輌の位置が運命の分かれ目・・

<清・・さん>の話でも<防空壕に一族20人で避難>・・
終戦で軍隊に行けなくなって泣いた?<軍国少年教育・・>

戦後アメリカ人の同輩と<柔道の鍛錬>をした・・
いつの間にか消息を絶ったその人は<朝鮮戦争>で戦死した・・

現在の<イスラム国の戦闘員>と同じような教育を受けていたようだ・・

同年輩のご婦人たちも<戦争はこりごり・・>

私も自衛隊を海外に派遣して・・後方支援・・そろそろ犠牲者が出ないうちにやめてほしいと願っています。












#ふらっと相談室 #館ヶ丘団地

ワオ!と言っているユーザー

<ショート・豊田泰光>

スレッド
<ショート・豊田泰光> <ショート・豊田泰光> <ショート・豊田泰光>
私は昭和23年小2の時から野球に興味を持ち・・60数年の<虎キチ>です。

小西得郎さん以来数多くの野球解説者に出会いました・・

的確な技術論・・試合中の配球の読み・・選手交代まで・・

大半の解説者は結果を見て<やっぱりそうでした・そこが間違いでした・>の後出しじゃんけん・・
失礼ながら・配球の読みや交代論では素人の私を上回る人が少ない・・

<野村克也さんと豊田泰光さん>、は別格です・・感心してさすが・・プロだなと感心したことが多かった・・

お二人とも<歯に衣着せぬ毒舌>だったので・・一部の人からは敬遠されたようですが・・楽しみに拝聴していました。


昭和33年18歳の私は<TVやラジオ>のクイズ番組に度々出場して<クイズ荒らし>と揶揄されていた。

新人の<長嶋茂雄さん>が、本塁打30本を記録した・・
私も山を張っていくつかの問題を考え答えをメモしていた・・
不覚にも2行目に掲載されていた5人目のの<樋笠>は、メモしていなかった

9問目~新人で30本の本塁打を打った人5人を挙げよ・・
質問を聴きながら・・しめた・・予想通り・・質問後即に<豊田~大下~戸倉~深見>
とすらすら答え・・合格と勘違いした・・

司会の<三国さンが、後一人>・・頭から血の気が引いて真っ白になった・・
会場がざわめいた<ヒント・・ヒント>が聞こえるが、司会者は無言で時間終了・・

<イの一番に豊田泰光>と鮮明に記憶が残っています。

後日<今 東光和尚~ 林教授(推理作家・木々高太郎さん)にも、お目にかかる機会があった・・

林先生は伯父の村上 啓夫(英米の推理小説の翻訳家)と懇意・・父親の従弟で合原医院の院長の慶応病院の先輩でもあった・・

後日談~
2週ぐらい前に<社会科の先生>が初代のチャンピオンになったが・・何度もヒントやアドバイスを重ね・・ 異議が出たので2代目候補の私にはには大変辛かった・・

会場のざわめきを、聴き反省会でちょっと極端だったかな・まずかったな・と議論したらしい・・

その後も幾多の番組で <後一歩>が、続いたが21歳の時点で<クイズ番組>を卒業した。

長じてから顧みると・・未成年の若者が質問が終わると・・間もおかず回答すると<生意気~太々しい・・>と、解釈され意地悪されたらしい・・

私の立場からすると・・一呼吸置くと迷ったり~詰まったりを恐れて即回答でしたが・・

別の番組で勝ち進んでいる時にプロデユーサーから手紙をもらった。
実力もあるのだから・・答えるときは深呼吸して一息おいてから答えると印象も良くなるよ・・

その方は・・後年<新聞社のトップ>になられて活躍された・・

後期高齢者になった現在でも早とちりは直りませんが・・業界の古狸・・他人の意見を<聴く耳>はだいぶ改善されたようだ・・

























#スポーツ

ワオ!と言っているユーザー

<佐藤 勝~石川 知裕・・握手でわかる>

スレッド
<佐藤 勝~石川 知裕・・握手...
書籍名~ 政治って何だ!?
著者~  佐藤 優 (さとう まさる)さん~ 作家・・元外務省職員 
共同著者~ 石川 知裕(いしかわ ともひろ)さん~小沢一郎秘書を経て元代議士
発行所~  ワニブックス

お二人とも過去に・・東京地検特捜部により起訴され大変苦労された・・
有能な両人をマスコミ等で吊し上げ・・
<出る杭を・・>の典型的なケースです・・


小沢一郎の秘書経由で代議士になった石川さんの鋭い質問に・・答える形で、佐藤さんが・・幅広い知識で切り返す・・

マックス・ウェーバーの哲学~世界の宗教~イスラム国問題まで・・あふれる知識に感銘した・・

イスラム国の運動は、 アラーの意思を体現していれば、リーダーは誰でもいい
指導者がいないことにあの組織の特徴がある・・トップが度々変わっている。

<イスラム国>を過剰に恐れることがないのは、生産に携わっていないから 収奪・・身代金等で組織を維持している。


内容は難しい・・何度も読み返したが理解できない部分もありありました。。

*一番印象に残ったのは
石川さん~ 握手をしていると<ああ、投票してくれるなあ・・投票してくれないな・>というのがわかります。

投票してくれない人は当たり障りのないように<頑張ってね>というので・・<あ・これは応援してくれないな・・>とわかります。

佐藤さん~ 鈴木宗男さんの話から・・握手するときの握り方・雰囲気・目の合わせ方等で・・どの程度自分に共感してくれtるのがわかります。
それが人知を超えるところのルールなのです。


私も全く同じ考え方です・・久しぶりに会った知人や友人と握手したときに感触でわかります。
会いたかったという思いが強いときは・思わず両手で握りしめたりします・・


#生活 #読書

ワオ!と言っているユーザー

<市役所からの案内状>

スレッド
 <市役所からの通知>  <市役所からの通知>     <市役所からの案内状>
<長寿を祝う会>の案内状が届いた。

ありがたいことですが・・私も<後期高齢者>の仲間入りした事実を、改めて確認した・・

とき・・  平成28年9月16日(金)  午後2時30分~4時
ところ・・ オリンパスホール八王子

第2部~演芸
*  ものまね~  ターボー
*  ムード歌謡~ マヒナスターズ・・代表曲: 愛して愛して愛しちゃったのよ

<とき~ところ>・・かな文字で親切ですが・・高齢者の私でも<時間~場所>くらいの漢字は読めますよ・・

昨年・・南口事務所に出かけた際に<祝う会>にぶつかって・・開場時間前から並ぶ・・高齢者の長蛇の列に仰天した・・

4階の事務所まで階段を利用して往復したが・・

私は人混みが嫌い・・

おばさん達のやかましい井戸端会議は苦手です??耳障り・・


大好きな<マヒナスターズ>大いに興味がありますが・・

指定席でもないので残念ながら欠席です・・








 
#八王子市役所 #高齢者

ワオ!と言っているユーザー

<大賞受賞のトマト>

スレッド
 <南会津町・南郷トマト>  <南会津町・南郷トマト>  <第44回・日本農業賞・大賞...  <第44回・日本農業賞・大賞受賞>  <商品説明>  <商品説明>  <大玉・20個入り>...  <大玉・20個入り> <大賞受賞のトマト>
昨夜遅く・・義兄の1周忌に参列した<山の神・息子・孫(兄・妹)が、帰宅した・・

南会津田島町から~甲子高原~白河インターから東北道・・経由で帰宅した・・

いつの間にか・・甲子~下郷間の数個のトンネルで結ばれていたようだ・・

手元の<福島県地図>を広げると2006年版・・未開通だった・・

会津若松の叔母と絶縁してからちょうど10年・・年中出かけていた<福島県>に一度も足を踏み入れたことがなかったようだ・・

お土産は<大賞>を、受賞したトマトでした・・

ベランダのプランターのトマトの3倍くらいの重量があります・・

朝食で早速食しています・・


#家族親族

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり