記事検索

 <MR職人・生涯現役の鬼軍曹>

https://jp.bloguru.com/syokunin
  • ハッシュタグ「#読書」の検索結果378件

フリースペース

お母さんは命懸けであなたを産みました・・ この世に産んでくれてありがとう・・ 命はたった一つのもの~数えてはいけない・・   親を愛し尊敬する者は人を憎むことはない・・ 親を慕う者は、人を毛嫌いすることはない・・                    

<私の恋した雲蝶さま>

スレッド
3連休で度々出かける整骨院が休みなので、昼間はウオーキング・夜間は読書三昧??

今日も図書館で10冊返却・新規10冊借りてきた・

通常の休日は小学生も数多くいますが今日はガラガラ・

お天気も良いので若い人達は<行楽や買い物に>出かけたのでしょう・・

1・ 私の恋した雲蝶さま・いま蘇る越後のミケランジェロ          著者・ 中島すい子

2・ もう知らないではすまない・著作権     監修・ 奥田 百子

3・ <つながり格差>が、学力格差を生む    著者・ 志水 広吉

4・  高野山のすべて              出版社・宝島者

5・NOと言えない若者がブラック企業に負けず働く方法 著者^川村 遼平

6・ チャイナズ・スーパーバンク        訳者・ 築地 正登

7・ ぼくは高尾山の森林保護員         著者・ 宮入 芳雄

8・ 住まいの修繕とメンテナンス        監修・ 嶋崎都志子

9・ 健康・・9月号~10月号

憧れの高野山~地元の高尾山・・好対象の山の本・・楽しみだ・・

#読書

ワオ!と言っているユーザー

<今月読んだ本>

スレッド
4月に入り<睡眠障害?>があり体調が今一です・・
気晴らしに雨天の日以外は2~3時間(10キロ)早足で歩いています・・

本日も図書館に立ち寄り<新刊本>を10冊借りて来ました・・
最近は<病気・健康>関係の書籍が多い・・無意識?ですが、その類を借りているようです・・4月に借りた本の一部から

がんを治すのに薬はいらない         著者・真柄 俊一
若年認知症の人の仕事場づくり        著者・藤本 直紀
からだを癒す心をほぐす           著者・日野 勝彦

好きになる精神医学             著者・小篠 好文
統合失調症とのつきあい方          著者・野坂 達志
いのちを運ぶ社会              著者・酒井 律子

心が軽くなる老後の整理術          著者・保坂 隆
生殖治療はヒトを幸せにするのか       著者・小林 亜津子
<うつ>だと感じたら他人に甘えなさい    著者・和田 秀樹

ストップ認知症               著者・中谷 一康
九割の心の不調は自分で治せる        著者・小林 暁子
泌尿器科・がん最新情報           著者・赤座 英之
糖尿病を治したければ腸内細菌を変えなさい  著者・藤田 紘一郎

少しまずいな??こんな本ばかり読んでいると本物の<ウツ病>になりそうだな
自己反省・・クワバラ・クワバラ
#読書

ワオ!と言っているユーザー

<幸運な偶然>

スレッド
著者・山崎 透(まちの幸福論ーコミニュウテイデザインから考える)・発行者NHK出版
その中で米国スタンフォード大学のクランボルツ教授が唱えたプランドハプンスタンス理論・・が紹介されている

幸運な偶然を起こす人が持っている五つの特徴
1・好奇心・・・好奇心をもち、広げる
2・持続性・・・すぐに諦めず、やり尽くしてみる
3・楽観性・・・大半の恣意的なコメントよりも、一人の前向きなコメントを心に置いてみる
4・冒険心・・・失敗はするものだと考え、いまある何かを失う可能性よりも、新しく得られる何かにかけてみる 
5・柔軟性・・・状況の変化に伴い、一度、意思決定したことでも、それに応じて変化させればよいと考えてみる

小生は自身を振り返ってみると<柔軟性>に、問題がありそうです・・
#読書

ワオ!と言っているユーザー

<ボクのインプット&アウトプット法>

スレッド
<一日に10冊の本を読み・3日で1冊の本を書く> 著者・千田琢哉(発行所・アイバス出版)
小生の生き様・口述等をそっくり編集された気がする内容でした・・
小生のような凡人ではなく、優秀な著者が<簡潔で解かりやすく>執筆されています・・一気に読み切りました・・

1・100点でスタートするする人は、不合格
2・100回繰り返し読める本に出逢うために、たくさんの本を読む
3・離れて行った相手を憎まない。追いかけない
4・いくつか日時を提示された場合は、迷わず直近を選ぶ
5・メールを短くすると、夢が早く実現する

6・値段交渉をしないだけで、時間と人望が買える
7・ストレスは溜めず、仕事で発散する
8・自力で地獄から這い上がると、将来のネタになる
9・ここ一番では、とりあえず深呼吸する

改めて日々の行動を、再構築するようにと促された・・マンネリ
にならず精進する覚悟です・・
#読書

ワオ!と言っているユーザー

<はだしのゲン>

スレッド
大阪・泉佐野市長が<差別的表現>と問題視して漫画本の回収をしている・・
<きちがい>等が問題?>・・??
<めくら>・・目の不自由な人
<おしんぼ>・・耳の不自由な人
<びっこ>・・足の不自由な人
<きちがい>・・何と表現するのかな??

この市長は名作と言われる数々の小説を読んだことが無いのかな??
無教養??のトップの自治体では<図書館にある書籍>の大半が回収されてしまいます・・

子供は幼少の頃から<無菌・過剰保護>の状態で育てるのは問題です・・
少々問題があっても逞しく育てないと、外国人が大勢来日される昨今子供たちは埋没してしまいます・・

<島国根性>は捨て,≪大局>で物事を判断してほしいと切に願います・・
我が町での行為でしたら・・即時<市長>に異議を申し撤回させます・・
#社会 #読書

ワオ!と言っているユーザー

<乱読再開>

スレッド
 <3月の花・マーガレット> ...  <3月の花・マーガレット>   花言葉・ 真実の友情 
2週間休館していた市立図書館が今日から開館した・・。
借りていた書籍を返却し新たに限度一杯の10冊の新刊本を借りてきた・・。
1・世界自然遺産白神山地・ブナの息吹き、森の記憶
2・美奈子・母親失格
3・首都高物語(都市の道路に夢を託した技術者たち)
4・表現するときめきとよろこびを(朗読から語りへ)
5・ムダを利益に料理する(マテリアルフローコスト経営)
6・サンタランド日記
7・往生際(いい加減な人生との折り合いのつけ方)
8・すぐわかる日本の国境問題
9・働く人のためブラック企業被害対策Q&A
10・トコトンやさしい原価管理の本

小生は典型的な乱読派です・・ジャンルを問わず新刊本狙いです・・
2~3冊位を並べて斜め読みです・・目次を見て後書きを先に読んだり・・
ポイントはメモしますが右から左・上から下・・家族は変わった読み方するねとあきれています・・。
通常の仕事でもいくつも抱えて処理していますから同様の感覚で読んでいるだけです・・ボケ防止にも役に立っています??
#読書

ワオ!と言っているユーザー

<未来をつくる言葉>

スレッド
経営コンサルタント<船井総研の船井幸雄氏>の言葉から



私たちはこの世へいったい何をしにきたのでしょうか。

税や利息を払うためではありません。

勉強するためです。

この世は人間性を高めるために勉強する学校といえます。



この世は人生修行の学校として、実に上手く仕組まれている。



一つのことに命をかけると天才になれるようなのです。

命をかけたとき、人はとんでもない力を発揮します。

それは、眠っていた脳の力が目覚めるからだと考えられています。



オトナになってからの勉強は、アタマに知識を詰め込むだけではなく、人間を成長させる勉強。

いい成績をとるためでなく、人間性を豊かに、幅広くするための勉強です。



人はこの世に生を受けた時からあの世に行くまで一生勉強??のようです。

75歳の船井先輩を見習い68歳の私も負けずに楽しんで勉学?に励もうと思います。
#経済 #読書

ワオ!と言っているユーザー

<松下幸之助・人生で大切なこと>

スレッド
松下幸之助    :<述> 
PHP総合研究所 :編著
「経営の神様」が深い洞察から説く・・・

今は、すべの人と申してはお叱りをこうむるかも分かりませんが、ほとんど多くの人、あるいは一つの会社、商店にいたしましても、必ず他に依存するということが、さも当然のごとく国民は何をするにしても、国に、何かしてくれるだろう。

国が何かするだろう。 国が助けてくれるだろう。
国が協力してくれるだろうと、全部国に依存している。

自分がうまくいかん場合には、環境が悪いんだ、国の政治が悪いんだと、全部原因を他に求めて、そしてものを判断しようとしているきらいがあります。
これは非常に私は、独立国家の独立せる国民として、いささかどうかと思うんであります。

こういう考え方をですね、さらにだんだん日本国民がもっていけば、やはり日本の国民はだんだんと弱体化していくんやないかというような感じがいたします。

「大阪府門真市成人式での話・昭和42年1月15日・72歳」

40年前の講話です。
大局・将来を見通す能力・・今日拝聴しても全く違和感>がない。
今の政治家達??に<神様・仏様・松下様>の<爪の垢>を飲ましてやりたい・・。

#経済 #読書

ワオ!と言っているユーザー

<ラヴレターを読む・愛の領分>

スレッド
編者〜中村邦生・吉田加南子



久しぶりに<情熱>を掻き立てる面白い本でした。

藤田嗣冶  「マルセーユまで一人で旅行しておいで。世界一の画家となる人の妻だもの」

坂口安吾  「僕の肉体は貴方の前ではもう殺そうと思っています」

中原中也  「自分自身でおありなさい」

太宰 治  「コヒシイ」

岡倉天心  「いいえ・・なにも書くことはありません。・・・・・私は元気で幸せです」



17人のラブレターが並んでいましたが、その中で一番印象に残ったのが

ヘンリー・ミラー  「いまや八七歳の身でありながら・・」

ぼくに数々の並みはずれた手紙を書いてきたひとりの若い女性に、狂おしいほどに夢中になっています。 その人はぼくを死ぬほど愛してくれ、ぼくを活かし、僕を恋の虜にしているのです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ぼくは十代の少年さながらに嬉々とし、混乱しています。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ブレンダ・ヴィーナス 万歳

神よ、願わくは、彼女に喜びと願いの実現と永遠の愛をさずけられんことを!

ヘンリー (1980年9月20日付)



八七歳とは考えられない情熱が痛いほど伝わってきました。

私も負けずに<ヘンリー>を見習って今年の目標として<激しい・情熱>を傾けられる人を探す事にしました???。



 
#読書

ワオ!と言っているユーザー

<今週読んだ本からNO2>

スレッド
1・著者・大和久 勝  困っている親と困っている教師(対立から共同へ)
2・著者・田中森一   しゃあない男ら(塀のウチでもソトでも〜ナニワ検事マル秘交遊録)

3・著者・鈴木文喜   道州制が見えてきた
4・著者・桜井章一X名越康文  未知の力を開く(気鋭の精神科医が「雀鬼流」を診断する)

5・著者・種山千邦   最後の流儀(ガン患者にみる在宅終末期緩和ケアの現実と希望)
6・発行・「戦争と性」編集室   第27号(ヒロシマとナガサキが問いかけるもの)

7・著者・中野明安   防災と復旧のはなし(いますぐできるBCP)
8・著者・清野ひろし  地球温暖化と農業(50年後・日本の農業はどうなるの?

9・著者・こいけみよこ 「手から金粉がでちゃいました」
10・監修・吉田元重  明日なき森(カメムシ先生が熊野で語る)

11・著者・上山真一  行政の解体と再生
12・著者・目黒公邦  緊急地震速報

相変わらず乱読で、残り少ない我脳は混乱して右往左往しています。
温暖化で海水水面が上昇すると世界中で水没したり円買いの被害が出る国が多数出そうで心配です。


#読書

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり