記事検索
  • ハッシュタグ「#視点の移動」の検索結果320件

わたしの4月のテーマソング「僕がどんなに君が好きか、君は知らない」

スレッド
わたしの4月のテーマソング「僕...
みなさん、こんにちは!

宮城石巻、整理整頓コーチング、コーチの玄さんこと鈴木玄です。

ご機嫌いかがでしょうか。


今年もゴールデンウィークに入りましたね。

今日は、わたしの4月のテーマソングを発表します。

その時、その時、わたしの中でよく流れていた曲を「わたしのテーマソング」として紹介していました。


さて、今月のテーマソングは、郷ひろみさんの「僕がどんなに君が好きか、君は知らない」です。

楽しんでいきましょう!


今日もありがとうございます。







コーチ探せる プロフィールページへ
クリック
#コーチング #コーチ探せる #広告のないブログ #整える #整理収納 #整理整頓 #自分軸 #視点の移動

ワオ!と言っているユーザー

いつもわたし

スレッド
いつもわたし
いつもわたし。

あたりまえのことかもしれないけれど。

いつもわたし。

そう胸を張って言える自分でありたい。

おまえは本当の自分を生きているのか。

わたしは自分に問いかけた。



今日もありがとうございます。



コーチ探せる プロフィールページへ
クリック
#コーチング #コーチ探せる #整える #整理収納 #整理整頓 #自分軸 #視点の移動

ワオ!と言っているユーザー

自分にとっての正解

スレッド
自分にとっての正解
たぶんそれは、どっちでもいいのです。

絶対に正しいということはない。

一人ひとりにとっての答えは違います。

自分で決めたことが正解になります。

自分軸でいきましょう。

しっくりくることが自分にとっての正解なのです。



今日もありがとうございます。


コーチ探せる プロフィールページへ
クリック
#コーチング #コーチ探せる #整える #整理収納 #整理整頓 #自分軸 #視点の移動

ワオ!と言っているユーザー

手放しの3段階

スレッド
手放しの3段階
わたしの手放しの3段階です

1段階目、不要なモノを手放します。
手放すことで、必要なモノだけになります。

2段階目、ありたい姿に不要なモノを手放します。
手放すことで、理想の自分に必要なモノだけになります。

3段階目、モノへの執着を手放します。
手放すことで、モノがなくても幸せであることに気付きます。


今日もありがとうございます。



コーチ探せる プロフィールページへ
クリック
#コーチング #コーチ探せる #手放す #整える #整理収納 #整理整頓 #自分軸 #視点の移動

ワオ!と言っているユーザー

わたしの3月のテーマソング「栞」

スレッド
わたしの3月のテーマソング「栞...
みなさん こんにちは!

宮城石巻の、コーチの玄さんこと鈴木玄です。

ご機嫌いかがでしょうか。


今年度が終わろうとしています。

令和4年は、わたしにとって忘れられない年になりました。

きっと、いつか懐かしく振り返るのだと思います。


今日は、わたしの3月のテーマソングを発表します。

その時、その時、わたしの中でよく流れている曲を「わたしのテーマソング」として紹介しています。


さて、今月のテーマソング、一青窈さんの「栞」です。

東山紀之さん主演の映画「山桜」の主題歌でもあります。

今年も桜が咲きましたね。


今日もありがとうございました。









コーチ探せる プロフィールページへ
クリック
#コーチング #コーチ探せる #整える #整理収納 #整理整頓 #自分軸 #視点の移動

ワオ!と言っているユーザー

わたしの2月のテーマソング「メロディー」

スレッド
わたしの2月のテーマソング「メ...
みなさん こんにちは!

宮城石巻の、コーチの玄さんこと鈴木玄です。

ご機嫌いかがでしょうか。


今日は、わたしの2月のテーマソングを発表します。

その時その時、わたしの中でよく流れている曲を「わたしのテーマソング」として紹介しています。

もしよろしければ、お付き合いいただければ幸いです。


さて、2月のテーマソングは、玉置浩二さんの「メロディー」です。

だから、きっと、大丈夫。



今日もありがとうございます。









コーチ探せる プロフィールページへ
クリック
#わたしのテーマソング #コーチング #コーチ探せる #整える #整理収納 #整理整頓 #自分軸 #視点の移動

ワオ!と言っているユーザー

笑顔を投げかける

スレッド
笑顔を投げかける
いつも笑顔を投げかけていると、

自然と笑顔に囲まれます。

この世は自分が投げかけたものを、そのまま受け取れるシステムだから。



今日もありがとうございます。
#コーチング #コーチ探せる #整える #整理収納 #整理整頓 #波動 #視点の移動

ワオ!と言っているユーザー

実践すること

スレッド
実践すること
知っていることと、実践していることとの差は限りなく大きい。

実践が伴わなければ、知らないことと大して変わらないのかもしれない。

それほどまでに差は大きいのだ。

だからといって、何も知ろうとさえしないのでは本末転倒だ。

人は実践者として生まれてきた。

わたしは実践すると決めよう。

先ずは、知ることから始めていこう。



今日もありがとうございます。




コーチ探せる プロフィールページへ
クリック
#コーチング #コーチ探せる #整える #整理収納 #整理整頓 #自分軸 #視点の移動

ワオ!と言っているユーザー

やってみたいならやる

スレッド
やってみたいならやる
やってみたいと思ったら、

遠慮なくやってみよう。

そもそも自分にできないことは、思いもつかないものだから。



今日もありがとうございます。



コーチ探せる プロフィールページへ
クリック
#コーチング #コーチ探せる #整える #整理収納 #整理整頓 #自分軸 #視点の移動

ワオ!と言っているユーザー

わたしの1月のテーマソング「明日晴れるかな」

スレッド
わたしの1月のテーマソング「明...
みなさん こんにちは

宮城石巻のコーチの玄さんこと鈴木玄です。

今年もどうぞよろしくお願いいたします。

引き続き、毎月「わたしのテーマソング」を発表していきたいと思います。
その時その時の、わたしの中でよく流れている曲のご紹介です。

さて、1月のテーマソングは、桑田佳祐さんの「明日晴れるかな」です。

雲の上はいつも明るい。



今日もありがとうございます。









コーチ探せる プロフィールページへ
クリック


#コーチング #コーチ探せる #整える #整理収納 #整理整頓 #自分軸 #視点の移動

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり