わたしは、飽きっぽくて、コツコツと続けることが苦手だ。 それなのに、庭の雑草を抜かなければいけないとしよう。 そんな時は、庭全体を見ずに、目の前の草1本だけを見る。 1本だけなら簡単だ。 1本、また1本、わたしは、進んでいることに目を向けよう。 いつもありがとうございます。
この世の人がみんな「いい人」だと、それが普通になって、みんな「普通の人」になってしまう。 そこで、「いい人」を知りたかったわたしが、「嫌な人」を創ったのだ。 この視点を持つことで、「嫌な人」への見方は変わる。 「嫌な人」のおかげで「いい人」がわかったなら、その「嫌な人」はありがたい人になる。 だから、わたしは、「嫌な人」にも感謝しよう。 いつもありがとうございます。
しっかりと眠ろう。 体のためにも、心のためにも。 しっかりとした睡眠が、しっかりとした行動につながるんだ。 この世では行動が大事。 ならば、わたしは、睡眠から変えていこう。 いつもありがとうございます。
悲しいということは、悲しくないを知っているということだ。 さみしいということは、さみしくないを知っているということだ。 そう思えたとき、自分にも幸せな瞬間があったことに気づく。 そして、幸せを感じる才能があったことにも気づくはずだ。 ならば、わたしは、これからまた幸せを感じよう。 いつもありがとうございます。
自分では気づいていないのかもしれないけれど、わたしは、わたしでいるだけで十分わたしなんだ。 そこで、その言葉を選択するセンスとか。 そこで、ついつい頑張ってしまうところとか。 だから、そのままでも大丈夫。 その上で、わたしは、自分らしさを意識していこう。 いつもありがとうございます。
みなさん、こんにちは! 宮城石巻の、整理整頓コーチング、コーチの玄さんこと鈴木玄です。 ご機嫌いかがでしょうか。 今日は、先月7月の、わたしのテーマソングを紹介したいと思います。 6月のリズムから、だんだんと落ち着いてきているのかもしれませんね。 その時、その時、わたしの中でよく流れていた曲を、「わたしのテーマソング」として毎月紹介しています。 さて、7月のテーマソングは、竹内まりやさんの「人生の扉」です。 今日は、宮苑晶子さんのカバーで。 「そうだ、デニムを買おう!」 今日もありがとうございました。
やり残していることに気づいたら、これからやればいい。 遅いということはない。 今さらとか、考えなくていい。 だって、本当にやらなくていいのなら、気にならないからね。 気づいたっていうことは、やれってことなんだ。 いつもありがとうございます。
自然に歌が口から出てきたときは、そのまま歌った方がいい。 それは、「歌え」という、本当の自分からの合図なんだ。 歌うことで、波動は整う。 周りを気にして引っ込めるのは、もったいない。 だから、わたしは、歌を歌いたくなったときは、そのまま歌おう。 いつもありがとうございます。
ドラマの主人公はハッピーエンドになったから主役になるのではない。 山があろうが谷があろうが、ドラマのはじまりから主役なのだ。 ならば、人生の主人公である自分だって、ハッピーエンドになったから主役になるのではない。 今、このままの状態で、すでに主役なのだ。 だから、わたしは、人生の主役として生きていこう。 いつもありがとうございます。