記事検索

Brog of Jazz Saxophone

https://jp.bloguru.com/sax

フリースペース

zzJazzjAzzjaZzjazZzz


ティオラポン・タイ古式マッサージスクールのホームページです。

ご自宅がスクールになります。

→ ティオラポン・タイ古式マッサージスクール ←


zzJazzjAzzjaZzjazZzzz


◆チャーリーパーカー

チャレンジングクラブ◆

 


◆ Charlie Parker Challenging Club ◆


(通称”CPCC”) は、チャーリーパーカーの演奏を学び、自己の音楽表現を向上させようというサックスプレーヤーの集まりです。

2005年3月12日に石森管楽器地下ホールで発足会を行ない産声を上げました。

参加はサックスをこよなく愛し、チャーリーパーカーを学びたい方ならどなたでも大歓迎です。

CPCCに興味のある方はHPで詳細をご確認ください


→ CPCC HP ←


◆ お世話になっているサックス販売・修理専門店 ◆


→ 高橋管楽器 ←



→ 石森管楽器 ←


zzJazzjAzzjaZzjazZzz


CDやDVDの検索、曲名、ミュージシャン名を入力してください。

Amazonで検索ができます。




zzJazzjAzzjaZzjazZzz

2022.7.29 空が素晴らしかった 高滝湖PA

スレッド
2022.7.29 空が素晴らしかった 高滝湖PA... 2022.7.29 空が素晴らしかった 高滝湖PA... 2022.7.29 空が素晴らしかった 高滝湖PA...
今日は相変わらず暑くて風もあったけど、高滝湖PAで見た空が素晴らしかったです。

今日こそは市原ぞうの国に行こうと思ったけど、運転しながら財布を忘れたことに気が付いてそのまま帰ってきました。

今回も渋滞がなかったので、10時20分頃に横浜の家を出発して、13時には帰宅していました^^

今日の走行距離 134km 燃費 27L でした。
#CB400SB #バイク

ワオ!と言っているユーザー

2022.7.24 4回目のワクチン接種

スレッド
大さん橋の飛鳥Ⅱ 大さん橋の飛鳥Ⅱ 大さん橋の飛鳥Ⅱ 大さん橋の飛鳥Ⅱ 赤レンガ2号館 赤レンガ2号館 赤レンガ1号館 赤レンガ1号館 みなとみらい みなとみらい 2022.7.24 4回目のワクチン接種 2022.7.24 4回目のワクチン接種 赤レンガの無料駐車場 (二輪車だけです)CB400SBの横に... 赤レンガの無料駐車場 (二輪車だけです)
CB400SBの横に停めました。
今日はビックバンド練習の後、4回目のワクチン接種をしてきました。

前回と同じ『みなとみらい会場』を選んだので、赤レンガの無料駐車場にバイクを停めて、赤レンガパークや海上保安資料館に入って時間をつぶしていました。

今日は三連休後なので、人出が少なかったですね。

接種会場の横浜ハンマーヘッドに入ったら休憩時間なのか3時まで会場が開かないので、本を読んで時間をつぶして5番目で入ることが出来ました。

15分様子を見ても25分で終了しました。

今日は運動ができないので、筋トレはお休みです^^

ワオ!と言っているユーザー

2022.7.23 PCX150の走行距離2万キロ

スレッド
2022.7.23 PCX15...
8年前に購入したPCX150の走行距離が、今日20,000kmになりました。

まだまだ近場移動に活躍してもらいます^^
#バイク

ワオ!と言っているユーザー

2022.7.22 表参道でZoeタイマッサージ練習会

スレッド
2022.7.22 表参道でZoeタイマッサージ練習会...
昨日は表参道でタイマッサージ練習会でした。

講師2名含めて8名での練習会で、丁度良い人数でした^^

今回もMASA先生による体の変化の確認を行ってからのフリー練習で、内容の濃~い練習会になったと思います。

8月の練習会日程は、
8月3日 12時から18時 横浜市西地区センター 和室
8月18日 13時から17時 東京ウイメンズプラザ

Zoe練習会の参加申込み詳細はこちらです。
#タイマッサージ #出張レッスン #練習会

ワオ!と言っているユーザー

2022.7.21 3週間ぶりのCB400SBプチツーリング

スレッド
2022.7.21 3週間ぶりのCB400SBプチツーリング... 2022.7.21 3週間ぶりのCB400SBプチツーリング...
最近雨続きで3週間ほどCB400SBに乗れていなかったので、今日は天気も良いし新しく買ったシートバックとタンクパッドを付けて千葉方面に行ってきました。

最初は富津岬にでも行こうかと思ってたけど、今日は高速道路が空いているので高滝湖パーキングエリアでグーグルマップを見ていたら、すぐそばに市原ぞうの国があるので行ってみました。

残念ながら木曜日は休園日だったので、入口で写真だけ撮って帰ってきました。

タイになかなかいけないので、次回は開いているときにゾウさんとタイ料理を食べに行ってみようと思います。

今日の走行距離 138km 燃費 29.7km と殆ど空いている高速道路だったので、過去最高の燃費でした^^

ワオ!と言っているユーザー

2022.7.20 タイマッサージ基本手技特化コースレッスン

スレッド
2022.7.20 タイマッサージ基本手技特化コースレッスン...
今日は横浜で『基本手技特化コース』のレッスンでした。

前回は3時間だったため、続きのレッスンです。

手の平で圧すPP(パームプレス)の復習と親指の腹で圧すTP(タンブプレス)の基本練習から始まり、お悩みの横向き施術を見直しました。

施術目的に対する簡単なアプローチ方法や、より効果的なやり方、そして新しい手技を発見できたのも、明日からの施術にすぐに活かせるレッスンになったと思います。

目線で変わる圧の強さ、重心を変えて面で圧す方法なども面白かったと思います。

前回3時間だけのレッスン後の効果です。
【あの後に、先輩セラピストと練習したんです!!
そしたら『全然ちがう!!!!もう長年やってる⁉️って感じだよー!』と言ってもらえて、また自信がつきました☺️🍀】

今回のレッスン後はどのような効果があるか楽しみです^^

ティオラポンタイマッサージスクールHP
#タイマッサージ #タイマッサージスクール #出張レッスン

ワオ!と言っているユーザー

2022.7.19 サイドメニューは『かぼちゃの甘辛焼き』

スレッド
2022.7.19 サイドメニューは『かぼちゃの甘辛焼き』...
晩ご飯のサイドメニューは『かぼちゃの甘辛焼き』を作ってみました。

母が高齢なので、ここ何年も家にいるときは3食ご飯を作っています。

ネットのレシピサイトのおかげで、短時間でいろいろ作れるようになりました^^

ワオ!と言っているユーザー

2022.7.7 レッスンで千疋屋のフルートジェリー

スレッド
2022.7.7 レッスンで千疋屋のフルートジェリー... 2022.7.7 レッスンで千疋屋のフルートジェリー...
今日は西荻窪の個人サロンに8回目のレッスンに行ってきました。

既にオンスタイルのベーシックコースは終了し、プロフェッショナル3回目のレッスンです。

今年作った夏みかんジャムと梅酒を持って行ったら、千疋屋のフルートジェリーをいただきました。

これ美味しそうですね^^

今日は冷やして明日いただきます^^

ワオ!と言っているユーザー

2022.6.30 清水ケ丘公園のヒマワリ

スレッド
2022.6.30 清水ケ丘公園のヒマワリ 2022.6.30 清水ケ丘公園のヒマワリ 2022.6.30 清水ケ丘公園のヒマワリ 2022.6.30 清水ケ丘公園のヒマワリ 2022.6.30 清水ケ丘公園のヒマワリ 2022.6.30 清水ケ丘公園のヒマワリ 2022.6.30 清水ケ丘公園のヒマワリ 2022.6.30 清水ケ丘公園のヒマワリ
新聞の折り込みに近所の清水ケ丘公園のヒマワリが沢山咲いてると書いてあったので、散歩がてら見に行ってみました。

ソフィアローレン主演の映画ほどではないですが、たくさん咲いていて綺麗でした。

7月3日に参加者で花を切るようで、その花をいただけるようです。

ワオ!と言っているユーザー

2022.6.29 3度目の九十九里まで忘れ物を取りにツーリング

スレッド
CB750に乗っていた方に撮っ... CB750に乗っていた方に撮っていただきました。
ツーリングで自分の写真を撮ったのは初めてです。
もちろんTシャツで運転はしていませんよ^^
ちゃんと胸部プロテクターまで入ったバイクジャケットを着て運転しています。
jujuホリスティックサロン入... jujuホリスティックサロン入り口前で jujuホリスティックサロン入... jujuホリスティックサロン入り口前で 2022.6.29 3度目の九十九里まで忘れ物を取りにツーリ... 2022.6.29 3度目の九十九里まで忘れ物を取りにツーリ... 海ほたる 海ほたる 2022.6.29 3度目の九十九里まで忘れ物を取りにツーリ...
今日は3度目の千葉県の九十九里そばにある一宮のjujuホリスティックサロンまで、忘れ物を取りがてらツーリング
アクアライン入るまで少し渋滞があったけど、高滝湖PAで途中見かけたCB750とNinjaの方と一緒になり、話していたら自宅近所の高校に通われていた同級生同士とのことでした。
最寄り駅も一緒と言うことで、ご近所さんと分かりビックリです。
今までPAなどで隣に駐車しても話しをしたことなかったですが、今日は写真を撮り合ったりして短い時間ですが楽しかったです。
お二人はハンバーガーを食べに行くと言っていました。
3度目の一宮ですが、ナビがいつも大回りを指示するので、今回は茂原長南ICから一宮までを設定して行きましたが、途中で看板と逆の支持をしてくるので、看板どおりに行ったらすんなりと一宮まで行かれました。
しかし今日は暑かったです。
バイクに乗っているときは良いのですが、降りると汗が出てきます。
帰りは海ほたるでアイス休憩して、渋滞もなく帰ってきました。
走行距離190km、燃費は28.6kmでした。
暑いと体力使うのか体重が2kg痩せていました。

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり