サンディエゴ:Lucky's Golden Phenix アメリカン ブレックファスト

ハム&チーズオムレツ(トースト... ハム&チーズオムレツ
(トースト、ジャム、ハッシュブラウン付き)
フレンチトースト&ソーセージ... フレンチトースト&ソーセージ
とにかく安い!! とにかく安い!!
時代を感じる店内 時代を感じる店内
サンディエゴ:Lucky's Golden Phenix ア...
今日はNorth Parkでふらっと立ち寄った朝食店、Lucky's Golden Phenixをご紹介!

Grim AveとNorth Park Wayの角にある小さなお店。名前からして中華料理店かと思いましたが、アメリカンブレックファストでした。中国人のおじいさん、Luckyさんが1人で切り盛りしている小さなお店で、Luckyさんと会話を楽しみに来る常連さんもたくさんいました。

メニューを見てみるとその安さに驚きました。全品5ドル以下!今回注文したハム&チーズオムレツは、トースト、ジャム、ハッシュブラウンが付いてきて$4.35。3枚のフレンチトーストとソーセージは$4.25!アメリカンブレックファストは食べきれない量でお値段も朝からそこそこしてしまうイメージですが、ここは量も程よくお手頃価格。お味は普通ですが、この安さだったら文句なしです!

安くブレックファストが食られるLucky's Golden Phenix。是非お試し下さい!

Lucky's Golden Phenix

#LuckysGoldenPhenix #review #sandiegotown #サンディエゴ #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

ロサンゼルス:ドッグパーク

ロサンゼルス:ドッグパーク...
ロサンゼルス:ドッグパーク...
ロサンゼルス:ドッグパーク...
ロサンゼルス:ドッグパーク...
ロサンゼルス:ドッグパーク...
ロサンゼルス:ドッグパーク...
散歩が大好きな犬にとって、飼い主と出かける時間は何よりの楽しみのはず。
今日は、数多くの犬たちと会えるドッグ・コミュニティパークを紹介します。


トーランス周辺
Redondo Beach Dog Park
住所:190 Flagler Ln Redondo Beach, CA 90278
電話: 310-376-9263
WEB:こちら

Rancho Caninos Dog Park
住所:30940 Hawthorne Blvd Rancho Palos Verdes, CA
電話:310-377-0360

Wilson Park
住所:2200 Crenshaw Blvd Torrance, CA 90501
電話:310-328-4964
WEB:こちら

Eastview Park
住所:1700 Westmont Dr Rancho Palos Verdes, CA
WEB:こちら



ロングビーチ
Signal Hill Dog Park
住所:3100 California Ave, Signal Hill, CA 90755
電話:562-989-7330
WEB:こちら

El Dorado Dog Park
住所:7550 E Spring St Long Beach, CA 90808
WEB:こちら

Home Run Dog Park
住所:20711 Studebaker Rd Lakewood, CA 90715
WEB:こちら

Recreation Dog Park
住所:5201 E 7th St Long Beach, CA 90804

Bixby Dog Park
住所:130 Cherry Ave Long Beach, CA 90802


#DogPark #blog #losangelestown #その他 #ロサンゼルス

ワオ!と言っているユーザー

サンディエゴ:Rockin' Jump トランポリン パーク

カエルのロゴが可愛いですね... カエルのロゴが可愛いですね
外にはミニチュアゴルフが... 外にはミニチュアゴルフが
お値段はこれ以外にもあり。一番... お値段はこれ以外にもあり。一番短い時間(60分)で$18など。
まずはこちらで注意事項を読み、... まずはこちらで注意事項を読み、サインします
サインし終わったらこちらでチェ... サインし終わったらこちらでチェックイン
ひろ~~~いトランポリン場!... ひろ~~~いトランポリン場!
ちょっとしたアスレチック広場も... ちょっとしたアスレチック広場も
トランポリンドッジボール場やロ... トランポリンドッジボール場やロッククライミングの壁も
アーケードもありますよ... アーケードもありますよ
景品交換所 景品交換所
カフェがあり軽食も楽しめます... カフェがあり軽食も楽しめます
以前Chula Vistaの大型アクティビティ施設、 Jump Aroundをご紹介しましたが、今日はそれと似た、Miramarにあるトランポリンパークをご紹介!

ミラマーにあるRockin' JumpはJump Aroundとは違い、ほぼトランポリンの施設。トランポリンでドッジボールやバスケ、スタントバッグエリアなどがあり、存分にトランポリンを楽しめます。

意外と楽しかったのが、アスレチックエリア。3つの高さが違う反り返る壁を駆け上る!一番低い壁は小さな子供でも登れている子もいました。真ん中は成人女性でも頑張れば登れるくらい。一番高い壁を登れたのは数人しか見ませんでした!

壁の隣にはロープ渡りやうんてい、ネットなどがあり、それらを落ちずに渡りきれ!というエリア。筆者はどれも落ちずに辿り着けませんでした・・・難しいです!そして次の日はもちろん筋肉痛。

曜日によってはRockin' Totsが開催されていて、6歳以下のみの入場となるので、小さなお子さんが安全に楽しく遊べる事もできる様です。他には、Neon Jump Nightがあり、ゲストDJの音楽と共にネオンなトランポリンを楽しめたりする日も!

トランポリンエリアではRockin' Socksを着用しないといけません。この靴下はチェックインカウンターにて$3で購入可能で、一度買えば次に行く時もその靴下を持って行けばOKです。

意外と運動効果が高いと言われているトランポリン。子供の遊び場だけではなく、大人が楽しく運動ができる場所でもあります!運動不足解消にいかがでしょうか?

ロッキング ジャンプ トランポリン パーク - Rockin' Jump Trampoline Park

#RockinJump #review #sandiegotown #サンディエゴ #趣味

ワオ!と言っているユーザー

ロサンゼルス:Kigenのお酒

ロサンゼルス:Kigenのお酒...
今日は、日本のプレミアム酒、プレミアムビール、カクテルシロップを輸入している会社「Silkroadwine and Spirits」さんのKigenブランドの新商品『Lucky Cup』『KIGEN Cup』のご紹介です。

Lucky Cupは 、誰でも楽しめる純粋な香りと風味のドライカップ酒。日本でトップの酒蔵で作られ、伝統的手法と新しい手法の両方を組み合わせて使用​​しているため、通常の日本酒(ABV 15-16%)よりも軽めです。


昔ながらのカップ酒が今年6月に発売されました。
Mitsuwa、Marukaiの日系スーパーで購入できますので、ぜひお試しください。

LUCKY Cup:アルコール度数: 13.5%
KIGEN Cup:アルコール度数: 13.5%

Silkroadwine and Spirits
#SilkroadwineAndSpirits #blog #losangelestown #その他 #ロサンゼルス

ワオ!と言っているユーザー

サンディエゴ:A-Bowl 中華料理 レストラン

Spicy Pan-Fried String Beans w... Spicy Pan-Fried String Beans w/ Minced & Dried Shrimp
Spicy Sesame Wonton Spicy Sesame Wonton
House Sauce Lao Mein House Sauce Lao Mein
店内はなかなかオシャレ... 店内はなかなかオシャレ
メニュー一部紹介 メニュー一部紹介
サンディエゴ:A-Bowl 中華料理 レストラン...
サンディエゴ:A-Bowl 中華料理 レストラン...
サンディエゴ:A-Bowl 中華料理 レストラン...
先日ご紹介した新しいタピオカミルクティー店、Yifang Taiwan Fruit Teaへ行った時に、「Grand Opening」のバナーが目に付き、気になっていたお店へ行ってみました!

お店の看板のイラストにはNoodleとあったので、麺屋さんかな?と思ったのですが、メニューを見てみると中華料理店でした。キレイな写真付きのメニューで見やすかったのですが、ページ数が多い!とってもたくさんのメニューがあり、とても迷いました。この日はインゲンの炒め物、スパイシー胡麻ワンタン、そしてハウスソースローメンを注文。

インゲンの炒め物は店員さんに、辛いけど大丈夫?と聞かれたので少しマイルドにしてもらう様に注文しました。ほどよいピリ辛で、味付けもしょっぱすぎず、美味しかったです。ひき肉、玉ねぎ、乾燥エビがパラパラと乗っていて、それもまた美味。ハラペーニョのみじん切りも入っていたので要注意!辛い!

ワンタンは殆ど辛くありませんでしたが、ピリッとするくらいで、胡麻が効いていて、ジューシーなワンタン、とっても美味しい一品でした。

麺は中華風ジャージャー麺。甘めのソースにみじん切りの具、きゅうりともやしが入っていました。甘いソースが少し飽きっぽく感じてしまいました。

店員さんはとってもフレンドリーで、対応も良かったです。新しい中華、試してみませんか?

碗約 - A-Bowl

#ABowl #review #sandiegotown #サンディエゴ #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

ロサンゼルス:とんかつ神楽

ロサンゼルス:とんかつ神楽...
ロサンゼルス:とんかつ神楽...
ロサンゼルス:とんかつ神楽...
ロサンゼルス:とんかつ神楽...
ロサンゼルス:とんかつ神楽...
ロサンゼルス:とんかつ神楽...
ロサンゼルス:とんかつ神楽...
ロサンゼルス:とんかつ神楽...
オールドトーランスと呼ばれるトーランスの中心地にトンカツ専門店「神楽(かぐら)」があります。

ロサンゼルスタウンがゆく!でも以前にご紹介したことがありますが、つい何度も足を運んでしまうほど大好きなレストラン。

ここのとんかつはカリッとした衣にジューシーなお肉。そして、濃厚なソースと同時にゴマがゴマすりと同時に用意されます。

カツだけではなく、ホッケなどの魚料理まで、日本人には馴染み深い居酒屋メニューが沢山あるので、日本から来る方の接待にも最適です。

ご飯も五穀米と白米のチョイスと健康への心遣いも嬉しいサービスの一つです。

とんかつ神楽レストラン

#TonkatuKagura #blog #losangelestown #レストラン #ロサンゼルス

ワオ!と言っているユーザー

サンディエゴ:Green China Grill 手延べ麺 刀削麺

Cold Noodle Soup Cold Noodle Soup
Beef & Sour Cabbage Sliced Noo... Beef & Sour Cabbage Sliced Noodle Soup
サンディエゴ:Green China Grill 手延べ麺 ...
サンディエゴ:Green China Grill 手延べ麺 ...
サンディエゴ:Green China Grill 手延べ麺 ...
以前ご紹介した、手延べ麺や刀削麺が食べられるお店、Green China Grill。久しぶりに行ってみると、メニューに「Cold Noodle」が追加されていました。季節限定でしょうか?

丁度暑い日だったので試してみました!もう1つは前回は食べなかった刀削麺。Cold Noodleは食べてビックリ。スープが結構な甘さで、ほんのり酸っぱいという不思議なお味。麺は暖かい手延べ麺のものより少し細めで、麺のコシも倍増!冷たいスープだとまた違った食感が楽しめました。

刀削麺はコシがある麺というより、もちもち食感。食べ応えもあるので、手延べ麺より満腹感があります。

手延べ麺・刀削麺ならではの食感の麺を楽しめるのはGreen China Grill!麺がお好きな方には絶対お勧めするお店です。

老地方 - Green China Grill

#GreenChinaGrill #review #sandiegotown #サンディエゴ #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

ロサンゼルス:博多一幸舎

ロサンゼルス:博多一幸舎...
ロサンゼルス:博多一幸舎...
ロサンゼルス:博多一幸舎...
ロサンゼルス:博多一幸舎...
ロサンゼルス:博多一幸舎...
ロサンゼルス:博多一幸舎...
ロサンゼルス:博多一幸舎...
ロサンゼルス:博多一幸舎...
今日はトーランスにある「博多一幸舎」の本格ラーメン店にランチにやって来ました。日本人のお客さんが多いかと思いきや、店内はローカルの人で満席です。

お店が始まる前にはすでに、列ができるほどの人気ラーメン店。

福岡博多の本場とんこつラーメンです。
濃厚な豚骨スープのとろみと甘みがもちもちした麺に絡まり、大満足。

この背景には、ラーメン一派にかける熱い想いを持つ店主の吉村幸助さんの、スープ、麺、チャーシュー、タレへのこだわりがあるのです。

日本国のみならず、海外ではインドネシた、シンガポール、中国、オーストラリア、アメリカ、フィリピン、タイ、ブラジル、カナダとビジネスを展開されています。

お隣に座られたアメリカ人の男性二人は、日本酒を飲みながらラーメンを食べアニメの話で盛り上がっていました。日本文化もここまでアメリカに浸透されて来ていることに、驚きと喜びを感じる一瞬でした。


博多一幸舎
#blog #losangelestown #レストラン #ロサンゼルス #博多一幸舎

ワオ!と言っているユーザー

サンディエゴ:Yifang Taiwan Fruit Tea タピオカ フルーツティー

食欲をそそるポスターですね... 食欲をそそるポスターですね
店内はとーーーってもシンプルで... 店内はとーーーってもシンプルですが、なんだか落ち着く雰囲気
ソフトオープン中のメニュー... ソフトオープン中のメニュー
ソフトオープン中の営業時間は短... ソフトオープン中の営業時間は短めですが、グランドオープン後は午前11時から午後11時までになるそうです
今週末、そして月曜日にはグラン... 今週末、そして月曜日にはグランドオープンスペシャル価格のドリンクがあるそうです!
Passion Fruit G... Passion Fruit Green TeaとBrown Sugar Pearl Black Tea Latte
中華料理店、China Max... 中華料理店、China Maxの並びにあります
Green China Grillへ行った際に、見た事がないお店が出来ていたので寄ってみると新しいお茶屋さんでした!まだソフトオープン中でしたが、早速ご紹介。

Yifang Taiwan Fruit Teaというお店で、フルーツのお茶が売りの様でした。調べてみると、カリフォルニアでは4店舗展開しているチェーン店。店員さんのお話を聞くと、台湾人の方達の間では結構認知度のあるお店で、時間帯によっては既に大人気だとか。

今回はPassion Fruit Green TeaとBrown Sugar Pearl Black Tea Latteを注文。ポスターにあった黒糖紅茶ラテの写真が美味しそうで即決してしまいました。このお店は甘さと氷の量を調整できるタイプ。両ドリンクとも1/4の甘さにしました。

Passion Fruits Green Teaはパッションフルーツの味が控えめでしたが、さっぱりする感じの味でこれはこれで美味しいな、という感じ。Brown Sugar Pearl Black Tea Latteはボバも入れ、黒砂糖が使用されているので甘さ1/4でも甘かったのですが、黒糖・フレッシュミルクが使われているからか、まったく嫌な甘みではなく、美味しく飲めました。ボバは他のお店と比べると柔らかめ。

適当に入ったお店だったので、あまり期待はしていなかったのですが、思いのほか美味しかったです!明日(8月31日)がグランドオープンだそうで、特別価格でドリンクが楽しめるそうですよ。タピオカミルクティーがお好きであれば是非お試し下さい!

一芳 台湾 フルーツティー - Yifang Taiwan Fruit Tea

#YifangTaiwanFruitTea #review #sandiegotown #サンディエゴ #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

ロサンゼルス:本格イタリアン PASTA e PASTA by ALLEGRO

ロサンゼルス:本格イタリアン PASTA e PASTA b...
ロサンゼルス:本格イタリアン PASTA e PASTA b...
ロサンゼルス:本格イタリアン PASTA e PASTA b...
ロサンゼルス:本格イタリアン PASTA e PASTA b...
ロサンゼルス:本格イタリアン PASTA e PASTA b...
今日は2017年1月28日に開店したLAダウンタウンのホンダプラザ内にあるPASTA e PASTAにディナーに来ました。

大阪には10店舗のイタリアンと2店舗の居酒屋を経営されていて、アーバインではSushi & IZAKAYA JINBEIがあり、2017年にこちらのイタリアンレストランがオープンしたそうです。

写真にあるのは特製牛ラグーのスパゲッティ(Beef Ragu Sauce Spaghetti )
こちらの料理は2006年に日本でオープンしたアレグロ創業から作り続けているソースで、日本でも人気メニューとして愛されるづけているパスタで、日本のレシピをLAでも守って作っているそうです。

丁寧に煮込まれた牛肉がパスタに絡まってとても美味しかったです。

イカスミのパスタや、ウニパスタもオススメです。
PASTA e PASTA


#PastaePasta #blog #losangelestown #レストラン #ロサンゼルス

ワオ!と言っているユーザー

×
  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ