4月
17日,
2016年
シアトル レストラン:Thai Kitchen
今月のカンパニーランチは、ここThai Kitchenです。
14115 NE 20th St
Bellevue, WA 98007
(425) 641-9166
4月
7日,
2016年
シアトル:The Cascade Rooms at Daniel’s
ここは、ベルビューでも定評のあるステーキハウスで、我々にとっては、ここぞと思う時に思い切って出かけるところです。
150人までの着席ディナーができるこのプライベートルームは、眺望も良く、ハイエンドなサービスで、優雅なひと時を過ごしました。
10500 NE 8th St
Bellevue, WA 98004
(425) 462-4662
4月
7日,
2016年
ロサンゼルス:レストラン ふか川
朝食メニューも人気ということで、次回の出張の時はここで朝ごはん!と張り切っていました。
630 W Redondo Beach Blvd
Gardena, CA 90247
(310) 324-4306
4月
7日,
2016年
サンディエゴ:Char House Saigon Grill & Pho
まだオープンしたばかりかあまりお客さんは多くなく、広い店内でした。
キッチン手前の壁にはたくさんの種類のボトルビールが置いてあり、お店奥の壁にはドラフトビールのメニューが書かれていました。ベトナム料理店でこんなにたくさんのビールの種類があるのは珍しいなと思いました。そして何と金曜日と土曜日は真夜中までオープン!飲んだ後のシメにいいかも知れませんね。
今回は鉄板焼きとフォーを注文。
鉄板焼きはジュージューと食欲をそそる音と共に登場。こんな所で食べる牛肉はたかが知れているかな・・・思いましたが、なかなか柔らかく美味しかったです。味付けはスパイスが効いていてナイス!
フォーはコンボイエリアのフォーと比べるとかなり甘め。そしてこちらも少しスパイスが効いている感じでした。麺は程よい固さでもちもち!野菜も新鮮で良かったです。
コンボイエリアには沢山のベトナム料理屋さんがありますが、この新しいお店も是非お試し下さい!
Char House Saigon Grill & Pho
4月
5日,
2016年
サンディエゴ:Sab-E-Lee
お店に入ってみると満席な上にレジ前に座って待っている人達が数組。平日の夜でしたが、大繁盛でした。待っていると、To Goの注文を持ち帰る人もちらほら。本当に人気のお店の様でした。15分程待った後に席に案内され、その後はとってもスピーディー!注文を取られて10分も待たない内に料理が運ばれて来ました。
今回は定番のRed CurryとKai Kuaという料理を試してみました。
Kai Kuaは、平たい米麺に鶏肉、卵と野菜が入ってる炒め麺。タイ料理では良くPad-See-EwやDrunken Noodleを注文していますが、それらの味付けとはちょっと違って、酸っぱさが少しあり、さっぱりな1品でした。
Red Curryは程よいココナッツ風味で、竹の子と茄子が入っていてこちらもとても美味しかったです。
アペタイザーから注文した、Thai Sausageは不思議なソーセージでした!
ぎゅっとつまった感じのではなく、噛むとほろっとくずれそうな位で、ちょっと酸味のきいたソーセージ。生キャベツ、生姜、パクチー、キュウリとピーナッツがついて来て、一緒に食べてみると油っこさが抜けて、とってもさっぱり!色々な組み合わせで食べられるので1品で色々な味が楽しめました。
Linda Vistaへ行った際には是非お試し下さい!
The Original Sab-E-Lee
4月
3日,
2016年
番外編:四谷 たん焼忍
たん料理の「はしり」として愛されつづける人気店で、予約を取らないと、必ず解いていいほど待たなくてはいけないそうです。わかりづらい場所にあるにもかかわらず、今晩もお入り満員でした。
店内は古木を基調とした昔懐かしいを雰囲気で、人気のメニュー。「ゆでたん」「たん焼」をまずはオーダーし、その後は、3人でほとんどのメニューを制覇してしまい、ママさんに、大丈夫?と言われる始末・・・
本当に美味しい夜でした。
新宿区三栄町16 松啓ビル 1F
03-3355-6338
四ツ谷駅[2]から徒歩約6分
4月
2日,
2016年
ロサンゼルス:日本食レストラン さぬきの里
ここでは、おそばやうどんの他にも様々なメニューがあり、駐在の日本人の方からも大人気のお店。トーランスやガーデナ辺りでこの『さぬきの里』を知らない日本人はいないほど有名なお店で、日本からの芸能人の写真も入り口前の壁にたくさん飾ってありました。
ロサンゼルス情報:さぬきの里
***************************************************************************************************
ロサンゼルスタウンはロスの情報満載♪
ロサンゼルスタウンではロサンゼルスの便利で役立つ情報を世界の皆様にお届けする現地密着型ポータルサイトです。
『ロサンゼルスの情報はロサンゼルスタウンを見れば大丈夫!!』と思っていただけるようなサイトを目指し、日々努力をしております。
ロサンゼルスで生活をする人、勉強をする人、観光をする人、ロサンゼルスタウンのご利用の仕方は人それぞれ。ロサンゼルスタウンはお気軽にどなたでも参加していただくことができますので、先ずはコチラからご参加してみてください。
ロサンゼルスがいく!のコーナーではロサンゼルス付近のレストランの取材も承っております!お気軽にご連絡ください。
ロサンゼルスタウン スタッフ一同
http://www.losangelestown.com/
***************************************************************************************************
3月
31日,
2016年
シアトル:カツバーガー
メインはメンチカツで、トンカツは少々高め・・バーガー名は、Tokyo, NInja,
Wabi Wasabi、Ohayou Gozaimasuなど日本語ですが、ほとんど意味はありません。
キャベツとトンカツソースたっぷりの味は、とてもな懐かしく感じました。
Katsu Burger
12700 SE 38th St
Bellevue, WA 98006
(425) 971-7228
3月
24日,
2016年
シアトル レストラン:Mediterranean Kitchen
ベルビューダウンタウンのMediterranean Kitchenは、定番メニューですが、いつも大人気です。難点は、ガーリックがたっぷりなので、午後にお客様とのアポがあると控えめにしないといけません。
103 Bellevue Way NE
Bellevue, WA 98004
Phone number (425) 462-9422
3月
18日,
2016年
サンディエゴ:Kappa Sushi
Mira Mesa周辺には多くの寿司レストランがありますが、ここは特に評価が高く前からとても気になっていました。
カウンター席では、日本のお寿司屋さんのように目の前でお寿司を握ってくれます。
店内はシンプルですが、和風の壁紙が貼られており、日本らしさを感じさせてくれます。
お寿司は2貫で$5前後と非常に安いですが、新鮮なお魚を使っているようで、とても美味しいお寿司でした。
Kappa Sushi