サンディエゴ:94th Aero Squadron レストラン

かっこいいお店の外観!昔はこう... かっこいいお店の外観!昔はこうやって藁を吊るして上に運んで保管していたのでしょうか。
きっとこの形の飛行機がたくさん... きっとこの形の飛行機がたくさん空を飛んでいたのでしょう
いたる所にレプリカアイテムがた... いたる所にレプリカアイテムがたくさん飾られていて、古きよき時代を感じられます
外は広々と席もたくさん。すぐ隣... 外は広々と席もたくさん。すぐ隣にはMontgomery Field空港が見渡せます。
デザートもたっくさん!... デザートもたっくさん!
ベルギーワッフル、オムレツ、フ... ベルギーワッフル、オムレツ、ファヒータ、パスタをその場で調理してもらえます
蟹はビュッフェでありがちな、し... 蟹はビュッフェでありがちな、しょっぱすぎる蟹ではなく、なかなか美味しかったです
焼き物もいろいろ 焼き物もいろいろ
シャンパンブランチなので、オレ... シャンパンブランチなので、オレンジジュースを入れてミモサに!
フリーウェイ163を越えてさらに東へ進んだBalboa Ave沿いにあるこの94th Aero Squadron。外観、名前からするととてもレストランとは思えない感じですが、ここは第一次世界大戦のフランス農場をモチーフにしたアメリカンレストランです。

今回はサンデーブランチへ行ってみました!

種類はあまり豊富ではありませんでしたが、どれも思ったより美味しかったです。とくに、ブランチによくある、その場で作ってくれるオムレツが他のお店より美味しい印象でした。そして、デザートの種類の多さにびっくり!ケーキ屋さんで見るような豪華なホールケーキが並んでいたうえに、チョコレートファウンテンも。

シャンパンブランチなので、シャンパンが飲み放題なのも嬉しいところ。

お天気の良い日であれば外で食事するのが断然おすすめ!広々としていて、お外もしっかりとその時代の雰囲気を味わいながらお食事が楽しめます。パラソルもたくさん設置してあるので、多少暑い日でも日陰があって落ち着けます。

日本からのお客さんなどを連れて行けばとっても喜ばれるかと思いますので、そういった機会があれば、是非94th Aero Squadronをお試しください!

94th Aero Squadron

#94thAeroSquadron #review #sandiegotown #サンディエゴ #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

サンディエゴ:Himalayan Curry & Grill レストラン

ランチスペシャル:Chicken Tikka Masala(... ランチスペシャル:Chicken Tikka Masala(甘いクリーミーなカレー) & Chicken Vindaloo(トマトベースでピリ辛)
ランチスペシャル:Chicken Curry(コクのあるピリ... ランチスペシャル:Chicken Curry(コクのあるピリ辛カレー) & Saag Aloo(ほうれん草とポテトを煮込んだペースト状の一品)
ランチスペシャルは$8.95で... ランチスペシャルは$8.95で2品選べるのでとってもお得!
サンディエゴ:Himalaya...
サンディエゴ:Himalaya...
サンディエゴ:Himalaya...
ずっと気になっていたお店、Himalayan Curry & Grillへ行ってみました。

Friars RdにあるArmstrong Garden Centersと同じモールにあるヒマラヤン料理店。外にはランチスペシャルの看板があり、看板にある中から2つ選べて、ご飯・レンズ豆スープ・ナンがついて$8.95と、とてもお得に感じたので、ランチスペシャルを頼もう!と店内へ。

お店の中は思ったよりとっても広く、色使いがなんとも見慣れない感じでした。食器やシルバーウェアがとってもキレイで好印象。

ランチスペシャルに加え、マンゴーラッシーとチャイも注文。久しぶりのラッシー、甘すぎず濃厚でとっても美味しかったです。チャイもしっかりと風味豊か。

ランチスペシャルのメニューに書いていなかったものがお皿にあり、なんだろうと食べてみると、見た目からは全く想像のつかない味!しょうがが効いていて、野菜がぽりぽりと良い歯ごたえで、日本のお漬物のようでした。スープは見た感じ、苦手なやつだろうなー・・・と思いましたが、飲んでみると意外と美味しい!さらりとしていて、味も見た目よりすっきり。ただやはり原料が豆という事もあり、結構お腹にたまり飲みきれませんでした。カレーはよくあるインドカレーで、ジャスミンライスとナンにとっても合います。ナンが他のお店よりしっとり感が少なく、残念でしたが、全体的にはとっても美味しく頂きました。

お得なカレーランチを楽しみたい方は是非お試しください。

Himalayan Curry & Grill

#HimalayanCurryGrill #review #sandiegotown #サンディエゴ #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

サンディエゴ:Craft & Commerce レストラン

サンディエゴ:Craft & ...
サンディエゴ:Craft & ...
サンディエゴ:Craft & ...
サンディエゴ:Craft & ...
サンディエゴ:Craft & ...
リトルイタリーにあるCraft & Commerceというレストランバーにふらっと立ち寄ってみました。
なんだか暗めで落ち着いた雰囲気のお店です。でも誰かに見られている気がして辺りを見回すと、店内にはたっくさんの動物の剥製が!本物の剥製なのか、作り物なのかは分かりませんでしたが、すごい迫力でした。

今回は一杯だけビールを頂いただけなのですが、お食事もいろんなメニューがあるみたいなので、次回は食事を試してみたいと思います。

Craft & Commerce

#CraftandCommerce #review #sandiegotown #サンディエゴ #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

サンディエゴ:The Grass Skirt バー

サンディエゴ:The Gras...
外を一周したけど見つからない入... 外を一周したけど見つからない入口のドア。こちらは出口なので開きません。
お隣のポキショップの冷蔵庫がな... お隣のポキショップの冷蔵庫がなんとThe Grass Skirtへの入口です。
店内は広くて、バーカウンターも... 店内は広くて、バーカウンターもあれば、ハンギングチェアやゆったりソファがあちらこちらにたくさん。
サンディエゴ:The Gras...
ティキバーの象徴? ティキバーの象徴?
サンディエゴ:The Gras...
ミキサーでミントを砕いて作った... ミキサーでミントを砕いて作ったモヒートが最高!
パティオもあります。... パティオもあります。
少し前ですが、Pacific Beachを散策していたら、近くのバーから音楽が聞こえてきて、楽しそうなので行ってみることにしました。
店の周りを一周しましたが、見つかったドアは閉まっていました。でも中にはたくさんの人がいるし営業しているのはあきらか。困って周りにいた人に入口がどこか聞くと、どうやらこのバーのお隣のポキショップから入れるそうです。
ポキショップに行ってみると、なんと!冷蔵庫がバーへの入口になっていました。

店内はとても広く、あちらこちらにハンギングチェアや、ソファーがあり、とてもくつろげる空間でした。

バーに入るところから驚かされましたが、さらに驚いたのがモヒートの作り方。「うちのは一味違うよ」というバーテンダーの言う通り、ミキサーでミントの葉を粉々に砕いて作ったモヒートにびっくり!これが最高に美味しかったです。

食べ物もあるようなので、お食事に行っても楽しめると思いますよ!

The Grass Skirt

#TheGrassSkirt #review #sandiegotown #サンディエゴ #バー

ワオ!と言っているユーザー

サンディエゴ:WineSellar & Brasserie レストラン

Scottish Salmon Scottish Salmon
Brasserie Risotto Brasserie Risotto
Tomato and Basil Soup Tomato and Basil Soup
サンディエゴ:WineSell...
サンディエゴ:WineSell...
今日はSorrento Valleyにあるフレンチレストランをご紹介。

このWineSellar & Brasserieはお店の1階ではワインを販売していて、2階はレストランになっているというちょっと面白いお店です。たくさんのワインを販売しているので、ワイン好きさんはレストランに辿り着く前にワインを吟味してちょっと時間がかかってしまうかも?!

2階のレストランはそんなに広くなく、こじんまりとした感じですが、1階に比べるとお洒落な雰囲気。

この日はスープ、サーモン、そしてリゾットを注文。
お料理はどれもキレイで美味しく、これぞフレンチという印象でした。サーモンは特に焼き加減がよく、とっても美味しく頂きました。
リゾットはパルメザンチーズがふんだんに使われていて、ハーブオイルがかかり風味が良かったです。

ワインが好きなら絶対に行ってみたいお店ですので、是非お試し下さい。

WineSellar & Brasserie

#WineSellarBrasserie #review #sandiegotown #サンディエゴ #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

サンディエゴ:StreetCar Merchants カフェ

中はジューシー、外はカリッカリ... 中はジューシー、外はカリッカリの南部スタイルのフライドチキン
ビスケット(ハニーバターソース... ビスケット(ハニーバターソースとはちみつ付き)
あま~いドーナツも あま~いドーナツも
いろんなホットソースが置いてあ... いろんなホットソースが置いてありますが、私のお気に入りはこのルイジアナのCrystal Hot Sauce!
サンディエゴ:StreetCa...
お手洗いへのドアはこの鶏の部分... お手洗いへのドアはこの鶏の部分です
サンディエゴ:StreetCa...
North ParkにあるカフェStreetCar Merchantsにアメリカ南部スタイルのフライドチキンを食べに行ってきました!
南部スタイルのフライドチキン、ナッシュビルスタイルのホットチキン、ウィングスなどがありますが、私は南部スタイルのフライドチキンとビスケットを注文しました。

フライドチキンですが、中はジューシー外はカリッカリ!たくさんの種類のホットソースも置いてあり、それを付けて食べると、また格別です!
ビスケットも、ふわふわのサクサクでとっても美味しかったです。

お店にはミルクバーもあり、ミルクシェイクも注文できますよ。

南部スタイルのフライドチキンはここ!是非お試しを!

StreetCar Merchants

#StreetCarMerchants #review #sandiegotown #サンディエゴ #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

サンディエゴ:Taka Sushi レストラン

伊勢海老のお刺身 伊勢海老のお刺身
付き出しがおしゃれ!... 付き出しがおしゃれ!
ぷりっぷりの新鮮な生牡蠣... ぷりっぷりの新鮮な生牡蠣
真鯛の握り 真鯛の握り
伊勢海老の握り 伊勢海老の握り
トロの握り トロの握り
ウニ ウニ
サーモンの握り サーモンの握り
金目鯛の握り 金目鯛の握り
伊勢海老の味噌汁 伊勢海老の味噌汁
サンディエゴ:Taka Sus...
ダウンタウンGaslampにある有名なお寿司屋さんTaka Sushiに久しぶりに行ってきました!

まず、伊勢海老のお刺身を注文。活き伊勢海老が目の前でお刺身になって出てきますが、まだ生きているのでおひげが動いていました。周りのお客様もお刺身になってもまだ生きている伊勢海老に感動していました。
伊勢海老さんに感謝しつつ食してみると、ぷりっぷりで新鮮なお刺身はほんのり甘く、あと100切れは食べたいと思ったくらい美味でした。サンディエゴ産の伊勢海老だそうです。

生牡蠣も頂きましたが、これも美味しい!!クセがないので何個でも食べられそう。
その後は、ひととおり握りを頂きました。どれもとっても美味しかったのですが、真鯛の握りには感動しました。真鯛自体が美味しいのはもちろん、お米と柚子胡椒のバランスが絶妙。
先程の伊勢海老も握りになって出てきましたが、少し時間を置くと伊勢海老はもっと甘くなるらしく、本当に甘くなって美味でした。

お腹いっぱいになったら、最後には先程の伊勢海老の残りで作ったお味噌汁!これが伊勢海老のお出汁が出ていて最っっ高に美味しいです。

週末に行ったのでお店は満員、それでも一度も待たされることがなく極上のサービスを堪能させて頂きました。
特別な日のお祝いには是非Taka Sushiで伊勢海老を!

タカ寿司 - Taka Sushi

#TakaSuhi #review #sandiegotown #サンディエゴ #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

サンディエゴ:Little Sheep Mongolian Hot Pot 小肥羊 レストラン

2種類の薬膳スープ - 白湯スープと麻辣スープ... 2種類の薬膳スープ - 白湯スープと麻辣スープ
いろいろな種類のお肉があります... いろいろな種類のお肉があります。もちろんシーフードも!
野菜や豆腐、きのこ、麺類、お団... 野菜や豆腐、きのこ、麺類、お団子などもあります
スープがぐつぐつとしだしたら・... スープがぐつぐつとしだしたら・・・
具を投入! 具を投入!
サンディエゴには2店舗あるこのモンゴリアン火鍋店、Little Sheep(小肥羊)。今回はClairemont Mesa Blvd沿いにある店舗へお邪魔しました。

Little Sheepでは薬膳スープにさまざまな具を入れるお鍋が食べられます。スープはオリジナルかスパイシーが選択でき、Half & Halfにすれば両方の味を楽しめちゃいます!お鍋以外にもちょっとしたサイドディッシュなどもあるので、本当に色々と味わえます。

お鍋の具はやっぱりラム肉がオススメ!どうしてもラム肉が苦手・・・という方には、もちろんビーフやポーク、お魚やエビなどのシーフードもあります。

スープが以前より薬膳の実が少なくなっている様に感じて少し残念でしたが、やっぱり色々な具やたっぷりの野菜が食べられるお鍋はいいですね!

冬でもぽかぽかな日が多いサンディエゴですが、やっぱり肌寒い日が残るこの時期に是非お試し下さい。

モンゴリアンホットポット 火鍋 小肥羊 - Mongolian Hot Pot Little Sheep

#LittleSheepMongolianHotPot #review #sandiegotown #サンディエゴ #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

サンディエゴ:South Beach Bar & Grille レストラン

全部同じタコスに見えますが・・... 全部同じタコスに見えますが・・・
ロブスター、エビ、マヒマヒ、そしてなんとサメ!
サメタコスの断面。見た目は普通... サメタコスの断面。
見た目は普通の焼き魚
おしゃれなAhi Poke おしゃれなAhi Poke
1階のバー。バー以外にもテーブ... 1階のバー。
バー以外にもテーブル席もあり、1階ではご家族が多いようでした
2階への階段をのぼると・・・... 2階への階段をのぼると・・・
2階にもバー。席数は1階とほぼ... 2階にもバー。
席数は1階とほぼ同じですが、2階には外にも席があり、海を見渡せます。
1階でも大きな窓があるので海が... 1階でも大きな窓があるので海が見えますよ
サンディエゴ:South Be...
今日はOcean BeachにあるSouth Beach Bar & Grilleをご紹介。

Ocean Beachは、もちろんサーファーにも人気の場所ですが、アンティークなどの雑貨屋さんやレストランバー、洋服屋さんなどが立ち並ぶ一本道もあるので、観光地としても人気。なが~い桟橋もあり、そこから夕日を眺めるのも素敵です。

そのうちの1つレストランバーがこのSouth Beach Bar & Grille。

このお店はビーチのすぐ隣にあるので、大きな窓から見渡すオーシャンビューを楽しみながら食事が出来るのが良い所!

そしてもう1つの目玉が・・・シャークタコス。焼いたサメの身をタコスとして食べられるんです。サメの身を食べる機会はあまりないですよね。

こちらのタコスはどれも1オーダーにつき1つなので、色々な種類を楽しめます。そして通常はコーントルティーヤ(とうもろこし)で食べる事の多いタコスですが、ここのタコスは全てフラワートルティーヤ(小麦粉)。もちろん定番のカルネアサダなどもあるので、色々試してください!

サメはパサパサなのかな、と思っていましたが、そんな事は全然なく、しっとりと良い焼き加減でとっても美味しかったです!筆者はマヒマヒよりもサメの方が好みでした。そしてロブスタータコス。ちょっとお高めですが、これも美味!

ちょっとおつまみに、と注文したAhi Pokeは味が少し薄く、少し残念でした。下に敷いてあったパリパリのワンタンの皮と海草サラダもまた良いおつまみになりました。

冬でも海を眺めながらパティオで食事が楽しめるサンディエゴ、ここSouth Beach Bar & Grilleで満喫してみて下さい!

他に犬と一緒にお食事ができるレストランの一覧はこちら。
ドッグフレンドリーなレストラン一覧

South Beach Bar & Grille

#SouthBeachBarAndGrille #review #sandiegotown #サンディエゴ #ドッグフレンドリー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

サンディエゴ:Cafe 21 カフェ

Bread Puddingとフ... Bread Puddingとフルーツ
Cast Iron Omelet Cast Iron Omelet
広いパティオにブドウの棚があり... 広いパティオにブドウの棚があります
パティオにある快適ソファ... パティオにある快適ソファ
Adams AveにあるCafe 21はお洒落なカフェ。アメリカのブレックファーストが食べたくなって行ってみました。

Bread Puddingは半熟卵が乗っていてソースも絶妙!付け合わせにはフルーツを注文。
キャストアイアン(鋳鉄製のフライパン)のオムレツは、少し味が濃かったけど見た目よりふわふわで美味しかったです。

何よりもパティオの雰囲気がかわいくて最高でした。
天気が良い日にここのパティオでお洒落にブランチはいかがでしょうか?オーガニックのカクテルなんかもありますよ。

ダウンタウンのGaslampにもあるので、今度はそちらにも行ってみたいです。

Cafe 21 - Adams Avenue

#Cafe21 #review #sandiegotown #サンディエゴ #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

×
  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ