ロサンゼルス生活 : Tofu Village ガーデナ

ロサンゼルスといえどもさすがに12月にもなれば少し涼しくなってきます。
そんな時、日本だったら鍋やおでん、温かいうどんやそばなど、体温まるメニューが沢山ありますよね。
ロサンゼルスでは韓国料理屋さんが多くあり、その中でも人気のメニューがスンドブ。 韓国人の方に留まらず、各国の人たちの人気を呼んでいます。その人気の秘訣はやっぱり「温まる」ですね。 最初の付け出しから始まり、石鍋で炊いたご飯に豆腐のチゲ。それに辛いスープで骨の髄まで温まる気がします。 このガーデナにあるTofu Villageさんは日本人にも人気で、私が行ったときも日本語が飛び交っていました。 韓国人のウェイトレスさんも少し日本語話しますよ。

ロサンゼルス生活 : Tofu Village ガーデナ



******************************************************

ロサンゼルスタウンはロスの情報満載♪


ロサンゼルスタウンではロサンゼルスの便利で役立つ情報を世界の皆様にお届けする現地密着型ポータルサイトです。
『ロサンゼルスの情報はロサンゼルスタウンを見れば大丈夫!!』と思っていただけるようなサイトを目指し、日々努力をしております。

ロサンゼルスで生活をする人、勉強をする人、観光をする人、ロサンゼルスタウンのご利用の仕方は人それぞれ。ロサンゼルスタウンはお気軽にどなたでも参加していただくことができますので、先ずはコチラからご参加してみてください。

ロサンゼルスタウンがゆく!のコーナーではロサンゼルス付近のレストランの取材も承っております!お気軽にご連絡ください。

ロサンゼルスタウン スタッフ一同
http://www.losangelestown.com/
******************************************************
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

サンディエゴ:Hane Sushi & Bar

さざえの壺焼き
生牡蠣
お刺身(本鮪、シマアジ、ウニ、生蛸、青柳、スズキ、カンパチ)
サラダ
松茸の土瓶蒸し
にぎり(かすご鯛、アジ、サーモン、金目鯛、しめ鯖、青柳、中トロ、生蛸、帆立、炙りトロ、牛肉、漬け鮪)
ウニとイクラの手巻き
〆にあさりのお味噌汁と巻物
デザートはいちごのシャーベット
シェフMASATOさん
今回はあの有名なSushi Otaの2号店、Hane Sushiにおじゃましてきました。

お料理はシェフMASATOさんにおまかせで出していただき、今日のお店のネタを全種類食べました!

生牡蠣からはじまり、お刺身、さざえの壺焼き、松茸の土瓶蒸しと、奇麗で美味しい料理がどんどん出てきます。
そして握りを12種類食べ、さらに巻き寿司まで食べてしまいました。
お腹いっぱいで、大満足!

ビールも凍る寸前くらいの冷たさで、とっても美味しいんですよ。

お店の雰囲気もお洒落で、とっても落ち着きます。
たまにはちょっと贅沢して素敵なお店でお寿司なんていかがですか?

Hane Sushi & Bar

#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

サンディエゴ:フィリピン料理 Zarlitos

Fried Tilapia(揚げティラピア)
Sinigang Na Baboy(ポークシニガン)
Manila Fried Chicksilog(フライドチキン)ガーリックライス付き
フィリピン料理ってたまに食べたくなりませんか?
今回はNational Cityにあるフィリピンレストランをご紹介!

筆者の一押しメニューは、なんといってもポークシニガンです。
シニガンは酸っぱ辛い具だくさんのフィリピンスープです。
一度飲むと病みつきになりますよ。

揚げティラピアは私のお決まりメニューで、ここに来るといつも食べます。
ここのティラピアは揚げ方もちょうどよく、臭みも少ないですよ。

金・土曜日は夜中の3時まで開いている、とても便利なレストランです。

Zarlitos Family Restaurant

#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

シアトル レストラン:Icon Grill

シアトルのダウンタウン5番街にある、いかにもアメリカンなレストランに行ってきました。
ノスタルジックな看板といい、店内の雰囲気といい、<Grill>という名前がぴったりで、なんとも楽しいランチとなりました。


1933 5th Ave Seattle, WA 98101
(206) 441-6330
www.icongrill.com

#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

ロサンゼルス生活: 秀ちゃんラーメン

お店の外観
今の時代にラーメンが$7.50は安いですね
すっきりとした、やっぱりラーメンはこうでなきゃ!
と言わせてくれる秀ちゃんのしょうゆラーメン
焼酎、日本酒を始めとしたお酒の種類の豊富。
運転する人にはありがたいノンアルコールビールもアサヒ、キリンと揃っています
モツ煮込みが柔らかくて口の中でとろけます
これがウワサのハムカツ
ウスターソースにとんかつソース、お好みに合わせて召し上がれ

ロサンゼルス、特にサウスベイを始めとするトーランスやガーデナに長年住んでおられる方はまずご存知だと思いますが、これぞ元祖しょうゆラーメンと言わんばかりの懐かしいラーメンを食べさせてくれる秀ちゃんラーメン。 ロサンゼルスでは星の数ほどラーメン屋がありますが、どうもこってりとした豚骨ラーメンが若者には人気で、スープまでいただくと少し胃が持たれますが、秀ちゃんラーメンのしょうゆラーメンはすっきりとした味わいで、胃にもたれることなく、スープも美味しく頂けます。 

店内に入るとカウンター席もあり、カウンターごしに秀ちゃんが楽しく会話をしてくれます。 秀ちゃんの長年の経験から生み出されるメニューはどれを取っても素晴らしく、自宅ではなかなか食べれることのない、モツ煮込みやご年配の方には懐かしいハムカツなども隠れた人気メニュー。

ロサンゼルスの日本人の間では良く「どこのラーメン屋が好き?」という会話をしますが、秀ちゃんの懐かしい元祖しょうゆラーメンをお勧めしては如何でしょう。


ロサンゼルス生活: 秀ちゃんラーメン





******************************************************

ロサンゼルスタウンはロスの情報満載♪


ロサンゼルスタウンではロサンゼルスの便利で役立つ情報を世界の皆様にお届けする現地密着型ポータルサイトです。
『ロサンゼルスの情報はロサンゼルスタウンを見れば大丈夫!!』と思っていただけるようなサイトを目指し、日々努力をしております。

ロサンゼルスで生活をする人、勉強をする人、観光をする人、ロサンゼルスタウンのご利用の仕方は人それぞれ。ロサンゼルスタウンはお気軽にどなたでも参加していただくことができますので、先ずはコチラからご参加してみてください。

ロサンゼルスタウンがゆく!のコーナーではロサンゼルス付近のレストランの取材も承っております!お気軽にご連絡ください。

ロサンゼルスタウン スタッフ一同
http://www.losangelestown.com/
******************************************************
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

サンディエゴ:Blue Door Winery

Blue Door Wineryの青いドア
パティオがいい雰囲気です
ナチュラルテイストなインテリアで落ち着きます
グラスがかわいい
ワインリスト
サンディエゴから1時間ほど離れたところにある、小さな街JulianにもWineryがちらほらあります。
今回はBlue Door Wineryのテイスティングルームに行ってみました。

$10で6種類のワインのテイスティングができます。(+$5でグラス付き)

私はワインは苦手なのでよく分かりませんでしたが、サングリアはとても美味しかったです。
ナチュラルな木のインテリアがとても心地よい、隠れ家的なテイスティングルームです。
次回はパティオでのんびりサングリアを飲みたいです。

Bay Ho(Morena Blvd沿い)にWineryがあり、ワイン造りの工程を見ることも可能ですよ。

Blue Door Winery Julian Tasting Room

#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

ロサンゼルス 情報 : Sigon City Market Place

ロサンゼルスには小東京やチャイナタウン、コリアタウンなど様々な国の街が存在します。 ディズニーランドの少し北にあるガーデングローブという町にはリトルサイゴンといういわゆる小ベトナムがあり、見事にベトナムの店ばかりで、店に入ってもベトナム人ばかり。 そんなリトルサイゴンにある食品スーパーのサイゴンシティーにお邪魔しました。 さすがベトナムだけあって、豊富なのは魚。 川魚を始め、ふつうのアメリカのスーパーではまずお目に掛からない魚たちがズラリ。 よくわからない食材もあるが、なんとなく美味しそう。 色々と買って食べてみたいですね。

ロサンゼルス 情報 : Sigon City Market Place




***************************************************************************************************

ロサンゼルスタウンはロスの情報満載♪


ロサンゼルスタウンではロサンゼルスの便利で役立つ情報を世界の皆様にお届けする現地密着型ポータルサイトです。
『ロサンゼルスの情報はロサンゼルスタウンを見れば大丈夫!!』と思っていただけるようなサイトを目指し、日々努力をしております。

ロサンゼルスで生活をする人、勉強をする人、観光をする人、ロサンゼルスタウンのご利用の仕方は人それぞれ。ロサンゼルスタウンはお気軽にどなたでも参加していただくことができますので、先ずはコチラからご参加してみてください。

ロサンゼルスがいく!のコーナーではロサンゼルス付近のレストランの取材も承っております!お気軽にご連絡ください。

ロサンゼルスタウン スタッフ一同
http://www.losangelestown.com/
***************************************************************************************************
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

サンディエゴ:Red Moon Noodle House

ザーサイらーめん
小籠包
担々麺
たまにランチに行くRed Moon Noodle Houseで、気になるメニューを発見したので試してみました。
その名も「ザーサイらーめん」。
ザーサイ、筍、細切りお肉や青梗菜が入っていて、醤油味のさっぱりスープ。
なかなか美味しかったです。
いつも食べる担々麺より気に入ったかも!

小籠包もスープがたっぷりで美味しいですよ。

Red Moon Noodle House

#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

サンディエゴ:94th Aero Squadron

シャンパン、ミモザ、オレンジジュースは飲み放題です
蟹も食べ放題!
メヌードがあるバッフェは珍しいかも・・
サラダコーナー
デザートコーナー
窓からの景色
レトロな飛行機があります
パティオは広々としています
94th Aero SquadronはKearny MesaのMontgomery Fieldのすぐ横にあるアメリカンレストランです。
日曜にはシャンパン・ミモザ飲み放題のバッフェブランチがあるので、行ってみました。

他のバッフェ形式のサンデイブランチがあるレストランと比べても、お値段はお安め。
ブランチは3時までなので、ゆっくりできていいです。

レトロな建物はとても広く、落ち着いた雰囲気。Montgomery Fieldが見渡せるので、景色も素敵です。

駐車場もたっぷりスペースがあるので安心!

金曜の夜はクラブになっています。

94th Aero Squadron

#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

ロサンゼルス生活:Paris Baguette

クリスマスシーズン到来で、そろそろショッピングを開始せねばと思い、久しぶりにCerritosにあるショッピングモールへ足を運んだところ、なんとまぁ見るからに美味しそうなベーカリーが目に飛び込んできました。
入って、まず目にしたのがオシャレなプリン。 他にも甘さたっぷりの菓子パンに、大好きなおかずパン。 最近ロサンゼルス近郊に85℃というベーカリーが何店舗もOPENしましたが、ベーカリーの人気は衰えないですね。



******************************************************

ロサンゼルスタウンはロスの情報満載♪


ロサンゼルスタウンではロサンゼルスの便利で役立つ情報を世界の皆様にお届けする現地密着型ポータルサイトです。
『ロサンゼルスの情報はロサンゼルスタウンを見れば大丈夫!!』と思っていただけるようなサイトを目指し、日々努力をしております。

ロサンゼルスで生活をする人、勉強をする人、観光をする人、ロサンゼルスタウンのご利用の仕方は人それぞれ。ロサンゼルスタウンはお気軽にどなたでも参加していただくことができますので、先ずはコチラからご参加してみてください。

ロサンゼルスタウンがゆく!のコーナーではロサンゼルス付近のレストランの取材も承っております!お気軽にご連絡ください。

ロサンゼルスタウン スタッフ一同
http://www.losangelestown.com/
******************************************************
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

×
  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ