サンディエゴ:Tidal

ビーチ横の広々としたパティオ
Marinated Mexican Bay Scallops
Ricotta Gnudi
Duck Confit
Baja Stone Crab + Angel Hair
Baked Butterscotch Pudding
Trio (Passion Fruit Curd + Poppy Seed Shortbread + Chocolate Gelato)
Thee Barnacleというチリが入ったちょっと辛いカクテル
エントランスも素敵
ミッションベイのParadise Pointという小さな島にあるカリフォルニア料理のレストランTidalに行ってきました。
ミッションベイを一望できる広~いパティオはビーチのすぐそば。
暖房もあるし、ブランケットも貸してくれるので、夜でもパティオで暖かくお食事ができます。

San Diego Restaurant Weekが開催中だったので、レストランウィークメニューの$30コース(前菜・メイン・デザート)を注文しました。
お料理はどれも美味しかったのですが、それよりも夜景!パティオやお店の雰囲気、ウェイトレスのサービスが最高でした。

夜景も素敵でしたが、今度は是非お昼に行ってみたいです。

Tidal

#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

ロサンゼルス:トーランス アイスクリーム屋 ~ Kansha Creamery

トーランスに新たなアイスクリーム屋さん、「Kansha Creamery」が誕生しました。
ロサンゼルスだけでなく、トーランスだけでもアイスクリーム屋さんは星の数ほどありますが、「Kansha Creamery」はオーガニックに拘りながらも、最高の味を追求することに妥協しない、仲良し姉弟が立ち上げたお店。 
バニラ、チョコレート、オレンジ、抹茶など種類はさほど多くはないが、それだけにどのフレイバーも全く手抜きない本物のテイスト。
 
場所は新撰組焼き鳥店の隣、サウスベイトヨタの向いで、駐車場にも十分余裕があります。 
冬でも暖かいロサンゼルスでは、一年中美味しくアイスクリームが食べられますね。 
味もサービスも満点の「Kansha Creamery」へ是非とも足を運んでみて下さい。



******************************************************

ロサンゼルスタウンはロスの情報満載♪


ロサンゼルスタウンではロサンゼルスの便利で役立つ情報を世界の皆様にお届けする現地密着型ポータルサイトです。
『ロサンゼルスの情報はロサンゼルスタウンを見れば大丈夫!!』と思っていただけるようなサイトを目指し、日々努力をしております。

ロサンゼルスで生活をする人、勉強をする人、観光をする人、ロサンゼルスタウンのご利用の仕方は人それぞれ。ロサンゼルスタウンはお気軽にどなたでも参加していただくことができますので、先ずはコチラからご参加してみてください。

ロサンゼルスタウンがゆく!のコーナーではロサンゼルス付近のレストランの取材も承っております!お気軽にご連絡ください。

ロサンゼルスタウン スタッフ一同
http://www.losangelestown.com/
******************************************************
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

ロサンゼルス:リトル東京 えびす(Ebisu)

今日はリトル東京にある毘沙門グループの「えびす」レストランに行って参りました。
リトル東京のほぼ中心街にあり、本当に様々なメニューがとり揃っているのが売りなんだと思います。 メニューを開くとどれにしたら良いか困ってしまい、ウエイターの方に「ご注文お決まりですか?」と聞かれても、そんな直ぐに決まるわけがない。 どれも美味しそうで迷ってしまうではないか。 天ぷらから刺身に握り寿司、チキンの照り焼きやサーモンに鯖、麺類まである。 そんなどれも食べたくて困っている人のためにコンビネーションがあって、2品もしくは3品好きなのを選ぶことができるので、それは当然3品をチョイス。 チキンの照り焼きにサーモン焼きに握り寿司となんて贅沢なんだろう。 これにお味噌汁やサラダ、ゴハンも付いてきて$16.95. ランチにしてはちょっと贅沢だが、胃袋は大満足でした。



******************************************************

ロサンゼルスタウンはロスの情報満載♪


ロサンゼルスタウンではロサンゼルスの便利で役立つ情報を世界の皆様にお届けする現地密着型ポータルサイトです。
『ロサンゼルスの情報はロサンゼルスタウンを見れば大丈夫!!』と思っていただけるようなサイトを目指し、日々努力をしております。

ロサンゼルスで生活をする人、勉強をする人、観光をする人、ロサンゼルスタウンのご利用の仕方は人それぞれ。ロサンゼルスタウンはお気軽にどなたでも参加していただくことができますので、先ずはコチラからご参加してみてください。

ロサンゼルスタウンがゆく!のコーナーではロサンゼルス付近のレストランの取材も承っております!お気軽にご連絡ください。

ロサンゼルスタウン スタッフ一同
http://www.losangelestown.com/
******************************************************
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

サンディエゴ:The Butcher Shop Steakhouse

Certified Angus Prime Rib
Baby Spinach Salad
Surf & Turf
Traditional Caesar Salad
Fresh Swordfish Steak Oscar-Style
Bacon-Wrapped Scallops
さくさくのガーリックブレッド
Chocolate Lava Cake, Mixed Berries in a Grand Marnier Cream, Tiramisu, Classic Creme Brulee with Fresh Berries
バーも人気
時代を感じる店内
入り口はバレットパーキングで大賑わい
レストランウィークのメニュー
今日はThe Butcher Shop Steakhouseというステーキ屋さんをご紹介。
以前ご紹介した94th Aero Squadronが姉妹店にあたるそうです。

San Diego Restaurant Week開催中という事もあり、大賑わいでした。
ここのレストランウィークメニューは前菜・メイン・デザートの3コース。

どれもとても美味しかったのですが、やはりステーキハウス。お肉がとてもやわらかくジューシーで美味しかったです!焼き加減もバッチリ。

デザートもなかなかのもの。
でもやはりアメリカのレストランなので、少々甘さが強めでした。

バレットパーキングも可能ですが、お店の裏側に駐車場もあります。
イベント開催中ではない平日でも混んでいた事があるので、事前に予約する事をお勧めします。

The Butcher Shop Steakhouse

#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

サンディエゴ:モンゴリアン火鍋 - Little Sheep

2種類の薬膳スープ
お肉はラム・ビーフ・ポークを注文
魚介セット、野菜セット、きのこセット、豆腐、〆には麺(Fresh Thick Noodle)を注文
最近風邪が流行っているようですが、皆様はいかがお過ごしですか?
今回は風邪予防に免疫力アップ&栄養満点でポッカポカの薬膳鍋をご紹介。

2種類の薬膳スープでいただくモンゴリアン鍋(火鍋)は、栄養満点のお鍋!
寒い冬には身体の芯からポカポカ温まります。
白のあっさりスープと、鷹の爪が沢山入ったスパイシーな赤いスープ。
白だけでも赤だけでも、混ぜても美味しい!お好きな分量を自分のお椀にとって、楽しめます。

具材は、お肉や魚介類、野菜や麺類など、数えきれない種類があります。
今回は、お肉はラム・ビーフ・ポークを注文。魚介セット、野菜セット、きのこセット、豆腐、〆の麺を注文。

3人でこの量を完食。お腹もいっぱい。薬膳で体の芯からポッカポカになりました。
風邪をふっとばしましょう!

モンゴリアンホットポット 火鍋 小肥羊 - Mongolian Hot Pot Little Sheep

#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

サンディエゴ:Buca di Beppo Mira Mesa店

ここは何処でしょうか?
Buca di Beppoイタリアンレストランです
Mira MesaにあるBuca di Beppoイタリアンレストランでランチミーティングをしてきました。

BucaはBasement(地下室)、BeppoはJoeという名前のスラングらしく、Joe's Basement(Joeの地下室)と言うレストラン名になります。

こちらのお料理はファミリースタイルで出てくるので、スモールサイズでも2~3人前もあるので、皆でシェアして食べると良いですね!

トマトソースパスタ、チーズのフィットチーネ、チキンのグリルを美味しく頂きました。

Buca di Beppo Mira Mesa店


#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

ロサンゼルス:カレーハウス ガーデナ店


日本人の三大国民食ってみなさん何だかご存知でしょうか? 賛否両論ありますが、カレーとラーメンは必ずと言っていいほど含まれています。 特に男性はお腹が空いた時にはカレーやラーメンをお腹いっぱい食べたくなりますよね。

今回はロサンゼルス近郊に10軒以上のお店を構えるカレーハウス ガーデナ店さんにお邪魔してきました。 ロサンゼルスにはインドカレー屋さんも多いですが、日本のカレー屋さんも多く、近年ではCoCo一番がロサンゼルスに進出したりなど、アメリカでも日本のカレーが大人気です。 このカレーハウスさんでは、カレーライスだけではなく、スパゲティーやオムライス、サラダなどのメニューもあり、お値段もお手頃で日本のファミリーレストランを思い出させるお店です。 



******************************************************

ロサンゼルスタウンはロスの情報満載♪


ロサンゼルスタウンではロサンゼルスの便利で役立つ情報を世界の皆様にお届けする現地密着型ポータルサイトです。
『ロサンゼルスの情報はロサンゼルスタウンを見れば大丈夫!!』と思っていただけるようなサイトを目指し、日々努力をしております。

ロサンゼルスで生活をする人、勉強をする人、観光をする人、ロサンゼルスタウンのご利用の仕方は人それぞれ。ロサンゼルスタウンはお気軽にどなたでも参加していただくことができますので、先ずはコチラからご参加してみてください。

ロサンゼルスタウンがゆく!のコーナーではロサンゼルス付近のレストランの取材も承っております!お気軽にご連絡ください。

ロサンゼルスタウン スタッフ一同
http://www.losangelestown.com/
******************************************************
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

サンディエゴ:Paris Baguette Clairemont Mesa店

ケーキのデコレーションが可愛い
お得な20%オフ
サンドイッチも美味しそう
種類豊富です
お餅
カフェスペースで頂けます
Paris Baguetteは韓国の製菓・製パンのチェーン店。
日本のようなパンが食べられることで人気です。

食パン、惣菜パン、アンパン、クリームパン、デニッシュ等、種類の豊富さも嬉しいですよね!

また、ショーウィンドウには沢山のケーキもあり、どれにしようか悩んでしまいます。

お店の奥はカフェスペースになっているので買ったパンや飲み物を直ぐに頂けます。

Paris Baguette Clairemont Mesa店

#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

サンディエゴ:Sage French Cake

ゆったりとした店内
オーナー兼パティシエのセイジさん
王道のイチゴショートケーキ&チーズケーキ
Sage French Cakeさんはニジヤスーパーマーケットさんと同じモールにあります。

アメリカのケーキは砂糖が多く大味なので、こちらのオーナー兼パティシエのセイジさんの甘さ控えめで繊細なケーキは日本人のお口にぴったりです。

また、ゆったりとした店内でお飲み物も注文して、食べることも出来ますよ!

Sage French Cake

#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

シアトル:レストラン 雅

家具屋の多いTukwilaのレストラン雅へ。お寿司をメインに、手軽に日本食を楽しめます。シアトル、タコマにもお店があり、元気のいいオーナが、元気よく営業している元気のいいお店です。

PSPINCが、3年前に東北大地震で被害にあった中学生をシアトルに招待した時も、いち早くお昼のお弁当を寄付してくださいました。

16820 Southcenter Pkwy
Tukwila, WA 98188
(206) 575-6815
www.miyabisushi.com


#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

×
  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ