記事検索

解体心象

https://jp.bloguru.com/pegasus

贈呈写真作品を額装しました。

スレッド
贈呈写真作品を額装しました。 贈呈写真作品を額装しました。 贈呈写真作品を額装しました。 贈呈写真作品を額装しました。 贈呈写真作品を額装しました。 贈呈写真作品を額装しました。 贈呈写真作品を額装しました。
アワガミインクジェットプリンター用紙でプリントした作品です。いずれも、贈呈します。カメラのキタムラへ行くと 紙製のちょうど良い額縁を見つけました(^^)/
昭和のお店で レトロ感溢れる「青木酒店」は道路拡幅の為 今月にも取り壊されます。如何にも惜しい建物だったので撮影させてもらいました。そのお礼です。
先日高瀬の茶業組合の撮影会は観光協会へ寄贈します。特にアップの女性は観光協会の職員と聞きましたので、摘み取った新芽を優しく見つめるショットを選びました。
煎茶道具と並らべて飾ると、なんか良い感じですね(^O^)
#写真の額装

ワオ!と言っているユーザー

ANA機着陸 高松空港

スレッド
ANA機着陸 高松空港 樹木に挟まれて前照灯が見えます... 樹木に挟まれて前照灯が見えます。 風が強いので機体が揺れながら降... 風が強いので機体が揺れながら降りて来ます。 ANA機着陸 高松空港 ANA機着陸 高松空港 ANA機着陸 高松空港 ANA機着陸 高松空港 機首部拡大 機首部拡大 ANA機着陸 高松空港 機首部拡大 機首部拡大 ANA機着陸 高松空港 ANA機着陸 高松空港 ANA機着陸 高松空港 ANA機着陸 高松空港 拡大 拡大
JALに続き 着陸態勢のANA機です。伐採された樹木の間からかなり遠くの機体のライトが見えます。近寄る前に撮影準備が出来ますから楽ですね。今回は少し引いた構図で飛行機全体を捉えました。それでも目前では相当早いスピードで横切りますから上手く撮るには 相当練習が必要ですね。
#ANA機着陸

ワオ!と言っているユーザー

徳島 神山町神光寺の「のぼり藤」

スレッド
徳島 神山町神光寺の「のぼり藤... 徳島 神山町神光寺の「のぼり藤... 神光寺 : http://ww... 神光寺 : http://www.awanavi.jp/spot/2013032503812/ 徳島 神山町神光寺の「のぼり藤... 徳島 神山町神光寺の「のぼり藤... 徳島 神山町神光寺の「のぼり藤... 徳島 神山町神光寺の「のぼり藤... 徳島 神山町神光寺の「のぼり藤... 徳島 神山町神光寺の「のぼり藤... 徳島 神山町神光寺の「のぼり藤... 徳島 神山町神光寺の「のぼり藤... 徳島 神山町神光寺の「のぼり藤... 徳島 神山町神光寺の「のぼり藤... カフェ ド リュバン : ht... カフェ ド リュバン : https://tabelog.com/tokushima/A3601/A360101/36005209/ 徳島 神山町神光寺の「のぼり藤... 徳島 神山町神光寺の「のぼり藤... 徳島市内文化の森近く、既に三日... 徳島市内文化の森近く、既に三日月輝く夕暮れになっていました。
以前仕事で神山町へ数回通った事があります。その時、この「のぼり藤」を知りました。藤の咲く時には一度来たいと思ってました。
朝に来ればよかったです。午後からは逆光です。朝の順光で撮影すると良いですね。素晴らしい藤でした。

終わって次は徳島市内で打ち合わせです。地図で見たら待ち合わせ場所の近くにカフェがあったので そこで打ち合わせすることにしました。
新しく作られている徳島環状道路に近いのですが、ちょっと入り組んだ所にありました。ところが、ウエイトレスさんの対応も良く、コーヒーも美味しく、いごごちのとても良いお店で、閉店まで話をしてしまいました。お気に入りのお店に登録です(^ν^)

カフェ ド リュバンのパンケーキ : https://prasm.blog/16622
#のぼり藤

ワオ!と言っているユーザー

JAL機・着陸 高松空港

スレッド
JAL機・着陸 高松空港 JAL機・着陸 高松空港 JAL機・着陸 高松空港 JAL機・着陸 高松空港 流石にペンタックスのブレ防止機... 流石にペンタックスのブレ防止機能は素晴らしいです。 JAL機・着陸 高松空港 JAL機・着陸 高松空港 JAL機・着陸 高松空港 JAL機・着陸 高松空港 JAL機・着陸 高松空港
#JAL着陸

ワオ!と言っているユーザー

アワガミインクジェットプリンターによる試し刷

スレッド
アワガミインクジェットプリンタ... コウゾ(手前)は黄色味を帯びた... コウゾ(手前)は黄色味を帯びた様です。 黒は見た目より持ち上がります。 黒は見た目より持ち上がります。 インベは両面印刷が出来ます。 インベは両面印刷が出来ます。 アワガミインクジェットプリンタ... プリント部分拡大 プリント部分拡大 羽毛などの解像感は失われますが... 羽毛などの解像感は失われますが、軟調な表現には向いています。 プリント部分拡大 プリント部分拡大 プリント部分拡大 プリント部分拡大 プリント部分拡大 プリント部分拡大 プリント部分拡大 プリント部分拡大 プリント部分拡大 プリント部分拡大
厚手の「インベ」と「コウゾ」にエプソンのインクジェットプリンターで試し刷りをしました。インベは白地で両面印刷が出来ます。コウゾは生肌でやや黄色味の有る用紙です。厚手なので上手く給紙出来なかったり、インクで汚れたりと、失敗も有りましたが、上々の仕上がりになりました。
阿波和紙会館に出力依頼もできる様です。

プリント出力サービス : http://www.awagami-aijp.com/print/service/index.html#ad-image-0
#阿波和紙インクジェットプリンター用紙

ワオ!と言っているユーザー

阿波紙インクジェットプリンター専用写真用紙

スレッド
阿波和紙会館 阿波和紙会館 阿波紙インクジェットプリンター... 中は手すき和紙のファクトリーに... 中は手すき和紙のファクトリーになっていました。 各種和紙製品が陳列して有ります... 各種和紙製品が陳列して有ります。 各種の阿波和紙インクジェット写... 各種の阿波和紙インクジェット写真用紙が有ります。 無光沢と阿波和紙の風合いがとて... 無光沢と阿波和紙の風合いがとても素敵です。 パノラマサイズも有りました。縦... パノラマサイズも有りました。縦に使って掛け軸風も良いかもしれません。 サンプルでは黒の締まりも良い様... サンプルでは黒の締まりも良い様です。 阿波和紙会館のマスコット犬 阿波和紙会館のマスコット犬 3種類ゲットして試します。 3種類ゲットして試します。 アワガミインクジェットプリンタ... アワガミインクジェットプリンター用紙 : http://www.awagami.jp/products/aijp/

amazonにも取り扱いが有ります。
観音寺市の「ギャラリーおおきた」での松下博行氏の「雪山の美 阿波紙による写真表現」の展示を観て感動しました。早速調べて見ると 高松から車で約1時間の山川町に有る「阿波和紙会館」にヒントがある様でした。この日脇町での食事を終え、早速向かいました。

本通りから細い道を脇に入った所に「阿波和紙会館」は有りました。エントランスを入るとガラス張りになっていてなんと奥は手すき和紙のファクトリーになっていました。脇の部屋に阿波和紙ファクトリーの各種製品が並べられ、そこにインクジェットプリンター専用の和紙がサンプルと共にずらっと並べられていました。
インクジェットプリンターも良くなったとは言え、本焼きは写真店に依頼するものと考えていましたが、解像度が劣っても和紙の風合いを持つ紙にプリントすると全く印象が変わります。他にない一点物と言えます。種類も多いので昔の暗室作業の様なワクワク感が有ります。早速3種類の用紙を買って試し焼きする事にしました(^^)/
#阿波和紙インクジェット写真用紙

ワオ!と言っているユーザー

若葉の頃

スレッド
入倉のシバザクラ 入倉のシバザクラ 藤尾神社の藤棚 藤尾神社の藤棚 若葉の頃 美味しい甘納豆。連休明けになる... 美味しい甘納豆。連休明けになると夏場休業になります。 塩江の山並み 塩江の山並み やみくもにシャッターを切っても... やみくもにシャッターを切っても絵になりますね。 峠越え 峠越え 入倉やすらぎの里のシバザクラ 入倉やすらぎの里のシバザクラ 若葉の頃 若葉の頃 若葉の頃 若葉の頃 若葉の頃 裏にある御主人手作りの東屋 裏にある御主人手作りの東屋 構想に数年、手前から明石大橋、... 構想に数年、手前から明石大橋、淡路島、大鳴門橋をデザインした 垣根も御主人手作りだそうです。 改装した母屋も拝見! 改装した母屋も拝見! 御主人の鎌田氏に色々母屋の話を... 御主人の鎌田氏に色々母屋の話を伺いました(^^) 吉野側沿いにある 蕎麦屋さん 吉野側沿いにある 蕎麦屋さん 清流吉野川を望みながらの食事 清流吉野川を望みながらの食事 ざる蕎麦美味しいですね ざる蕎麦美味しいですね
ある写真クラブでお気に入りに入れているアマチュアカメラマンの方が今週木曜日に芝桜と藤の撮影をされて早速夜に投稿されました。投稿メールで知って、丁度他にも徳島に用事があったので金曜日朝から徳島に向けて出発しました。
先ず高松市南部の藤尾神社の藤棚を見て、何時もの甘納豆をかって、塩江ダム湖を通ると 燃え立つ様な新緑に気分も爽快になりました。

映画「小さな恋の物語」のビージーズが歌う「若葉の頃」: https://youtu.be/ufsH8dOH0Zo
良いですねビージーズ、同じく「メロディー フェア」も名曲だとおもいます。

相栗峠を越えると徳島県側に下ります。途中から脇道に入り再び登り坂を少し行くと入倉と言う所に芝桜が咲き誇る鎌田宅が有ります。庭先ではコーヒーとお菓子のバザーが有ったので頂きながら御主人に色々伺いました。裏にある自作の休憩所や、母屋内部のリフォームも拝見しました。夏の別荘として使われているそうです。高台の広々とした視界、清々しい空気、羨ましい限りです。
更に奥に300本程のソメイヨシノが咲く場所も有るそうで、来年再び来てみようと思いました。

山を降りて次の目的地前に 久々に脇町で日本蕎麦を食べました。ざる蕎麦美味しいですね。

この日は一日中車内では Lester Young Ted Wilson のPres & Teddyをかけていました。軽快なアルバムで 最近よく聴いています。

Pres & Teddy All of Me : https://youtu.be/z6G52GIquXQ
#徳島入倉のシバザクラ

ワオ!と言っているユーザー

ペンタックスのリアルレゾリューションシステムを試す。

スレッド
ペンタックスのリアルレゾリュー... ペンタックスのリアルレゾリュー... ペンタックスのリアルレゾリュー... ペンタックスのリアルレゾリュー... ペンタックスのリアルレゾリュー... ペンタックスのリアルレゾリュー... ペンタックスのリアルレゾリュー... ペンタックスのリアルレゾリュー... ペンタックスのリアルレゾリュー... ペンタックスのリアルレゾリュー...
ペンタックスは当初から手振れ補正の技術としてセンサーを浮かしブレを防ぐカメラ造りをして来ました。更にその応用で幾つかの凄い機能が搭載されています。
リアルレゾリューションもその一つです。「手ぶれ補正機構技術を応用し、イメージセンサーを1画素ピッチずつ動かしながら4枚を連続撮影。1画素ごとにRGB各色の情報を得ることで、1枚の超高精細画像を生成する技術です。」

今回初めて試して見ました。オリンパスにも同様な機能が有りますので後から比較して見たいと思います。

三脚を使って固定して使うのですが、動きのある物がある場合、見かけ上ブレなくするモードとそうでないモードが選べます。基本ブレを防ぐモードで撮影しました。

iPad 上で処理してるのでiPad で見る限り大きな違いは判りませんでしたが、トリミングにはかなり自由度がある様です。もう少し試し撮りの必要がある様ですね。

リアルレゾリューションシステムを動画で解説 : http://www.ricoh-imaging.co.jp/japan/products/k-1/feature/index.html
#リアルレゾリューション機能

ワオ!と言っているユーザー

生き木地蔵

スレッド
愛媛県四国中央市川之江を遠望し... 愛媛県四国中央市川之江を遠望しながら県道を峠まで登ります。 峠を越えると生き木地蔵の案内板... 峠を越えると生き木地蔵の案内板が見えて来ます ここは平家落人部落です ここは平家落人部落です 生き木地蔵 駐車場から歩いて下ると生き木地... 駐車場から歩いて下ると生き木地蔵が見えて来ます。 生き木地蔵 生き木地蔵 生き木地蔵 生き木地蔵 生き木地蔵 生き木地蔵 生き木地蔵 生き木地蔵 生き木地蔵 鹿子の木の木肌 鹿子の木の木肌 生き木地蔵 延命地蔵、耳の神様として尊敬さ... 延命地蔵、耳の神様として尊敬されています。耳が鋭敏になった感じです(^^)v 生き木地蔵 本道に戻ると下りで川之江まで行... 本道に戻ると下りで川之江まで行けます。
豊稔ダムから山道を西に辿ると、珍しい「生き木地蔵」に逢えます。一眼見たかったお地蔵さんです。メタボさんは既に数年前に行っているので案内をお願いしました。
愛媛県四国中央市川之江の街を遠望しながら峠を越え、しばらく行くと案内看板のある分かれ道に出ます。この地も平家落人部落なのですね。知りませんでした。
駐車場に車を停めて、谷間の山道を下ること約3分、生き木地蔵が見えて来ます。鹿子の木に彫られている仏様で弘法大師の姿の様にも見える様です。生き木地蔵の彫られた鹿子の木はノミで彫ったような木肌でで、初めて見ます。珍しくて目立つ木なので選ばれたのかも知れませんね。
300年ほど前に彫られた生き木地蔵は木が枯れてその寿命を全うした為、改めて横にある鹿子の木に模して彫られた様です。生木に掘るとは大変な技ですし、仏様の姿も素晴らしく、思わず手を合わせしまいました。
平家の落人部落の上に位置している様で、かつては山深い間道であったと考えられます。それとも昔の遍路道だったのかも知れませんね。燃える様な新緑でウグイスや小鳥のさえずりが絶え間なく鳴り響き 谷を渡る風が竹林を揺らす音が聞こえる、静寂とはまた別の荘厳な曼荼羅の世界でした。

メタボ柿原さんのブログ : http://metabokawa.ashita-sanuki.jp/e1007761.html
#生き木地蔵

ワオ!と言っているユーザー

豊稔池堰堤(豊稔ダム)

スレッド
豊稔池堰堤(豊稔ダム) 豊稔池堰堤(豊稔ダム) 豊稔池堰堤(豊稔ダム) 豊稔池堰堤(豊稔ダム) 豊稔池堰堤(豊稔ダム) 豊稔池堰堤(豊稔ダム) 豊稔池堰堤(豊稔ダム) 豊稔池堰堤(豊稔ダム) 豊稔池堰堤(豊稔ダム) 豊稔池堰堤(豊稔ダム) 豊稔池堰堤(豊稔ダム) 豊稔池堰堤(豊稔ダム)
ギャラリーおおきたさんよりさらに南にカフェと木工のお店が有るとメモっていたので行く予定してましたが、急遽予定変更で豊稔池堰堤へ行って見る事にしました。
県道から堰堤の有る広場に行くと、周りは新緑に囲まれてとても気分が良くなる様な気持ちになりました。新緑の季節は最高です。豊稔ダムのユル抜きには大勢の人が集まるそうですが、この日は誰もいませんから、この素晴らしい風景を独り占めに出来ました。
#豊稔池堰堤

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり