記事検索

解体心象

https://jp.bloguru.com/pegasus

今日はお客さんひっきりなしですw 浜川三寿堂

スレッド
今日はお客さんひっきりなしです... 今日はお客さんひっきりなしです... 今日はお客さんひっきりなしです... 今日はお客さんひっきりなしです... 今日はお客さんひっきりなしです... 今日はお客さんひっきりなしです...
今日は気温もうなぎ登り。床屋の後 思い出して 「浜川三寿堂」へソフトクリームを食べに行きました。去年あたりからインスタグラムで投稿が増えたソフトクリームです。至って普通のソフトクリームながら、店主が小学生向きに小の大きさを販売したところ たちまち人気で、さらには大も売り出したのが インスタグラムで紹介されて一気に人気になりました。
お店に入ると主人が「小でお願いしたいのですが」と申し訳なさそうに言うので理由を聞くと、今日日曜日は朝から引っ切り無しにお客さんが来て、ソフトクリームが固まらないと言う事でした。確かに駐車場には車の中でカップルが食べていました。そこで「ちっちゃめな小」お願いしました。
店内でお土産を注文しながらソフトクリームを食べていると、今度は 中年のご夫婦がソフトクリームを買いに来ました。お店はちょっと入り組んだ所に有るのに去年より確かにお客さんが増えているようです。恐るべしSNSですね。
#浜川三寿堂のソフトクリーム

ワオ!と言っているユーザー

粟島の海ホタル

スレッド
粟島の海ホタル 粟島の海ホタル 粟島の海ホタル 粟島の海ホタル 粟島の海ホタル 粟島の海ホタル 粟島の海ホタル 粟島の海ホタル 粟島の海ホタル 粟島の海ホタル
粟島の周辺には海ホタルが生息していて 今回「海ホタルの観賞会」に参加しました。行きは再び海上タクシーを利用して、夕暮れの瀬戸内海を約10分の船旅です。
港から一山越えた西側の海岸には既に多くの人が集まっていました。夕暮れ時の海岸で夕陽を眺め、波打ち際で遊んで 暗くなるのを待ちました。
海ホタルに刺激を与えると、ブルーの発光物質を吐き出して光るようです。ほぼ ホタルの光かそれよりやや明るく光ります。ブルーのLEDを沢山散らばらせた感じで とても綺麗で神秘的な光でした。発光して暫く経つと 穏やかに光度が弱くなって行きます。
今回およそ1000人近い人が参加していましたが、皆さん スマートフォンなどで写真を撮られていました。最近は殆どの人がスマートフォンの撮影方法をマスターされているようで、たまにフラッシュが光る程度でした。それよりも暗いのでデジカメのフォーカス合わせの補助光が光ってしまい 赤やグリーンの光が写り込んでしまって なかなか思うような写真は撮れませんでした。
#海ホタル

ワオ!と言っているユーザー

フリーズドライのチキンカツカレーがスゴイ!

スレッド
フリーズドライのチキンカツカレ...
ファルコンさんの「気になるチキンカツカレー」を見て 私も気になって早速アマノフーズの通販を利用して購入して見ました。
140mlのお湯で1分!見事に美味しいチキンカツカレーが出来上がりました!レトルトカレーを超えている!まるで魔法のような食品です(╹◡╹)k

ファルコンさんの投稿 : http://jp.bloguru.com/falcon/303019/2017-07-22

アマノフーズ 通販サイト : https://www.amanofd.jp/amano/shop/index.html?utm_source=google&utm_medium=cpc
#フリーズドライ

ワオ!と言っているユーザー

0-100km/h 3.1秒の脅威体験を出来るかも…

スレッド
0-100km/h 3.1秒の... 0-100km/h 3.1秒の...
#テスラ試乗キャンペーン

ワオ!と言っているユーザー

美味しい桃を求めて

スレッド
農園から見た讃岐富士の姿が円錐... 農園から見た讃岐富士の姿が円錐形の美しい姿になります。友人のドローンでの撮影 農園俯瞰 農園俯瞰 収穫をドローンで記念撮影 収穫をドローンで記念撮影 この樹が私の割り当て分です。 この樹が私の割り当て分です。 枝の先にあさま白桃がたわわに熟... 枝の先にあさま白桃がたわわに熟しています。 美味しい桃を求めて その場で試食。果肉はカンズメの... その場で試食。果肉はカンズメの白桃と同じ滑らかな食感です。 美味しい桃を求めて 美味しい桃を求めて 美味しい桃を求めて 横に有る選果場 横に有る選果場 袋を外して大きさを揃えて選別 袋を外して大きさを揃えて選別 箱詰め 箱詰め 美味しい桃を求めて 選別場にはツバメの巣が有りまし... 選別場にはツバメの巣が有りました。
昔、桃園の取材をした後に 園主がもいでくれた桃がとても美味しかった記憶がずっとあって、これまでに食べた桃は何も比較すれば50点くらいしかなく いつかは美味しい桃を食べたいものだと思ってました。去年夏、ローカル局で美味しい桃の見分け方と言うニュースコーナーがあって、やはり数十個に1つは特に美味しい桃が有って その見分け方を紹介してました。その時「桃の木のオーナー制度」も紹介されていたので今年初めてオーナーになりました。飯山地域は全国第6位の生産量を誇り、農家数は約110軒程有るそうです。今年はそのうち5箇所の桃農家に振り分けられて 私はT農園が受け入れてくれました。桃の品種は「あさま白桃」で、手間が大きいのでわずか2軒しか栽培してない品種でした。糖度が高く 繊維が無く、濃密な果肉の桃でした。生産量が殆ど無いので地元市場には出荷されない品種です。この「あさま白桃」 今年は栽培して初めて実も大きく豊作になったそうです。
さて、炎天下での桃の収穫は大変で 農家さの苦労が良くわかりました。最近は生産者の高齢化で生産者数は変わらないものの生産量は半分に落ちて来ているそうです。特に炎天下に熟す桃は傷みやすいので収穫も他の果実より丁寧に扱わないといけません。桃の摘み取りに2時間ほど果樹にいましたが 相当疲労してしまいました。選別から箱詰めまでしてみなさんに配ったので 本当に美味しい桃があったのかどうか?判らず終いでした。しかし「あさま白桃」は今まで食べた桃の中では各段に美味しかったです。
来年もまたオーナーになりたいですね。
#あさま白桃

ワオ!と言っているユーザー

三豊ナスのピザと読書

スレッド
三豊ナスのピザと読書 三豊ナスのピザと読書 三豊ナスのピザと読書 三豊ナスのピザと読書 三豊ナスのピザと読書 三豊ナスのピザと読書 三豊ナスのピザと読書 三豊ナスのピザと読書 三豊ナスのピザと読書
久しぶりに夢中になる本を見つけました。落合陽一さんの著書です。志々島取材が終わって、遅い昼食は「風音」で「三豊ナスのピザ」でした。
落合陽一氏は1987年生まれ。筑波大学助教授でメディアアーティスト。「現代の魔術師」の異名で呼ばれてるそうです。たまたまインタネット上の記事を見つけて、YouTubeで講演や対談を聞き、共感しました。
コンピュータが発明されて80年。その進歩は驚異的でAIと言われる領域に達しています。人類はこの人工知能と今後どう付き合って行くか、人の生き方はどう変わるかを予見する著作です。
「第三の波」「パワーシフト」の著作者アーノルドツインビーは惜しくも去年無くなりましたが、その後を引き継ぐ未来書だと思います。ツインビーが社会学的に推考したのとは異なり アーティスト的観点から予見しているところが斬新であり素晴らしい点だと思います。映像の20世紀から魔法の世紀へと言う比喩もアーティスティックです。もういっそうのパラダイムシフトとモチベーションが必要な時代が来ているのですね。

落合陽一 : https://youtu.be/V6SlZRn4f9M
#落合陽一

ワオ!と言っているユーザー

海上タクシー 「いせや」

スレッド
海上タクシー 「いせや」 海上タクシー 「いせや」 海上タクシー 「いせや」 海上タクシー 「いせや」 海上タクシー 「いせや」 海上タクシー 「いせや」 志々島の定期船と海上タクシーい... 志々島の定期船と海上タクシーいせや(後)
20年前の志々島の取材時にはよく海上タクシーを利用しました。久しぶりの海上タクシーでの往復でした。小型のモーターボートなので 後ろのデッキに居ると時々波しぶきをかぶる程海面に近いので 走行中は疾走感が有ります。海上タクシーは数社ある様ですが、「いせや」さんは粟島の民宿「いせや」のボートです。残念ながら民宿の方は休業しているそうです。二日後に粟島に行く時にもう一度いせやさんの海上タクシーに乗ることになります。

海上タクシー いせや : http://awashima.website/access/iseya/taxiseya.html
#海上タクシーいせや

ワオ!と言っているユーザー

志々島の大楠 その2

スレッド
志々島の大楠 その2 志々島の大楠 その2 志々島の大楠 その2 志々島の大楠 その2 志々島の大楠 その2 志々島の大楠 その2 志々島の大楠 その2 志々島の大楠 その2
樹齢1000年以上 根元周り12m、樹高22m、正面から見ると手を広げた様な見事な枝振り 魚眼レンズでも入りきれない巨木です。ほぼ志々島の頂上に近い場所にあり 島と海を見守る鎮守の御神木です。大楠の周りには白百合が咲いています。大楠の周りの周遊コースを周り撮影しましたが なかなか難しい撮影でした。それと 大楠到着直前の急坂で滑って右ひじを強打、三脚も破損して使えなくなったので カメラ3台のうちオリンパスの魚眼レンズだけ主に撮影するはめになりました。残念!
#志士島の大楠

ワオ!と言っているユーザー

寅さんシリーズ最終盤のロケ地 志々島

スレッド
志々島の港に咲く 浜木綿とキン... 志々島の港に咲く 浜木綿とキンセンカ 島唯一の喫茶店?「くすくす」前... 島唯一の喫茶店?「くすくす」前の花畑 寅さんシリーズ最終盤のロケ地 ... 寅さんシリーズ最終盤のロケ地 ... 寅さんシリーズ最終盤のロケ地 ... 寅さんシリーズ最終盤のロケ地 ... 寅さんシリーズ最終盤のロケ地 ... メイン通り メイン通り ヤブ蚊が多いので蚊取り線香が準... ヤブ蚊が多いので蚊取り線香が準備されています。流石、元除虫菊の生産地たった お・も・て・な・し! 寅さんシリーズ最終盤のロケ地 ... 寅さんシリーズ最終盤のロケ地 ... 寅さんシリーズ最終盤のロケ地 ... 寅さんシリーズ最終盤のロケ地 ... 寅さんシリーズ最終盤のロケ地 ... 寅さんシリーズ最終盤のロケ地 ... 志々島の大楠 志々島の大楠
「男はつらいよ」第46作「寅次郎の縁談」のメインのロケ地が志々島です。かつては集落の周りが全て段々畑で 除虫菊やキンセンカなどの花が植えられていた島です。当時は1000人近く住んでいたそうですが 過疎化 高齢化が進み今は十数名の島民の方しかいないそうです。
寅さん映画が撮影された頃でも 最も高齢化率の高い島と言われて、放送局の雇われカメラマンとして何度も島を取材に来たことが有ります。その頃と比べ一層荒涼感が有りました。寅さんの映画が志々島の島の生活を描いた最後の記録映画だなあとつくづく思います。

アマゾンプライム映画では寅さんシリーズが無料配信されていますので興味のある方は是非ご覧下さい。

寅次郎の縁談公式サイト : https://www.tora-san.jp/movie/46/
#寅さんのロケ地

ワオ!と言っているユーザー

志々島の大楠

スレッド
志々島 志々島 香川県三豊市の志々島と粟島 左... 香川県三豊市の志々島と粟島 左は紫雲出山の有る荘内半島 かつては島一面が花畑だった志々... かつては島一面が花畑だった志々島です。 宅間町津田港 宅間町津田港 海上タクシー 海上タクシー 粟島 粟島 志々島の大楠 志々島の大楠
先日 古家秀俊先生の写真教室の発表展を見に行って、古家先生に「写真教室で勉強させていただこうか」と打診したのですが、今回「志士島の大楠撮影会」にお誘いがありました。日程が天候の都合で変更になり、参加者は4名だけとなりましたが、海上タクシーをチャーターしての半日撮影会に参加して来ました。
志士島までの往復はチャーター船で津田港からの往復でした。
#大楠

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり